現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【令和に突如出現したモンスター市販車!!】驚愕性能GRヤリスはライバルに比べて突出しているか!??

ここから本文です

【令和に突如出現したモンスター市販車!!】驚愕性能GRヤリスはライバルに比べて突出しているか!??

掲載 更新 44
【令和に突如出現したモンスター市販車!!】驚愕性能GRヤリスはライバルに比べて突出しているか!??

 2020年1月10~12日に開催された東京オートサロン2020において、ついに詳細が明らかになった、「GRヤリス」(プロトタイプモデル:ヤリスGR-4)。

 注目すべきは、何といっても、そのエンジンであろう。1.6L直列3気筒にもかかわらず、最大出力272psを発生、リッター当たりの出力は170psというハイパワー。最大トルクも37.7kgmと、1.6Lクラスでは見たことがないほど太いトルクだ。

【ミニバン王者刷新!!】日産セレナ 新型情報つかんだ!! 2021年夏デビュー!

 エンジンの馬力の高さだけでクルマを語ることはできないが、スペック大好きな諸氏においては、語りたい世界でもあろう。本記事では、GRヤリスのエンジンスペックを分析しつつ、競合車に対するGRヤリスの立ち位置を考えてみようと思う。本記事が「GRヤリス」購入検討の足掛かりなれば幸いだ。

文/吉川賢一
写真/編集部、TOYOTA

【画像ギャラリー】気合が入っているのはエンジンだけじゃない! GRヤリスを詳しくチェック!!

■クラス最小、最軽量、ハイパフォーマンスを誇る新開発スポーツ専用エンジン「G16E-GTS」

 トヨタによると、GRヤリスに搭載される「G16E-GTS」は、モータースポーツに必要な素性をゼロから織り込んだ新開発のエンジン、とのこと。クラス最小、最軽量を目指した3気筒1.6Lターボエンジンは、そのコンパクトなサイズからは想像もつかないハイパワーと、あらゆるシーンでもリニアに応える高レスポンスを実現している。

 最高出力は272ps(200kW)、最大トルクは37.7kgm(370Nm)を発生する。まるで、ひと昔前の2L級のターボエンジンや、3L級のV6 NAエンジン並のパワフルさである。このスペックを、たった1.6L程度のターボ過給で発生していると考えると、数値の土地勘がある者にとっては、驚異的ともいえる。ではこのエンジンが、どれほど凄いのか、他社車との比較をしてみよう。

精悍なフロントマスク、大迫力のラジエターグリル、張り出したフェンダーを採用し、見た目からしてやる気を感じさせるGRヤリス。現在発売しているグレードは、RZ(396万円)とRZハイパフォーマンス(456万円)のファーストエディションの2つ

プロトタイプに搭載されていたエンジン。1.6LでブロックやヘッドはWRカーの下のクラス、R5規定にも対応した設計となっている。排気バルブの大型化で高レスポンスを獲得している

■最大BMEPは国産エンジン最強レベル! GRヤリスはほかに類を見ないスポーツエンジン

 今回、国産スポーティカーの代表例として、スズキ「スイフトスポーツ」、ホンダ「シビックタイプR」、スバル「WRX STI」、クラスが異なるので参考となるが日産「スカイライン400R」を用いた。最大BMEP※についてまとめた『グラフ1』を参照してほしい。

これまでライバル不在といわれていた、同じクラスのスイフトスポーツだけでなく、その上の2~3Lクラスまで追い抜こうとしている

※BMEP:軸トルクを発生させるのに必要なガス圧力が、膨張行程においてピストンが上死点から下死点に至るまでの間を一定と仮定して算出した圧力のこと。単位はbar(バール)。1bar=10^5 Pa(パスカル)。エンジンの排気量によらず、トルクを横並びに評価できるため、しばしば用いられる理論値。
※最大BMEP(正味平均有効圧力)bar = 大トルク(Nm)÷ 排気量(cc)× 4π × 10

【グラフ1:最大BMEPの比較】ヤリスGR-4は競合車中トップとなる28.7barを達成している

 最大BMEPは、数字が大きいほど「よい」と考えるため、GRヤリスは、ここに並べたクルマのなかでは、最も優秀といえる。次いで、EJ20エンジンの「WRX STI」、20C型 VTECターボの「シビックタイプR」、K14C型 1.4Lターボの「スイフトスポーツ」、HR30DDTT型 3Lツインターボエンジンの「スカイライン400R」、という順列だ。

 ちなみに、スカイライン400Rのエンジンのトルクが低い、というわけでは全くない。一般的な2.0Lガソリンエンジンだと、この半分程度のBMEPであり、20を超えるのは、最大トルク40kgmを超える2L超級のディーゼルエンジンの世界である。今回上げた車種が皆、ガソリンターボで達成しているのは驚異的なことなのだ。

 なかでも、GRヤリスは排気量あたりの最大トルクが異常に高い。常にエンジンを高回転で使用して走るサーキット走行よりも、車速が乱高下するラリーシーンで速いエンジンを目指して開発したことで、太いトルクが出るように作りこまれている。3000~5000rpmで最大トルクをフラットに発生する特性(グラフ2)からも、高速サーキットシーンよりも、ラリーシーンでのダートやターマックを想定した、中回転域からのピックアップと、加速を重視したエンジンといえる。

ダートを走行するプロトタイプ車両。ラリー競技で勝つために鍛え上げられたGRヤリスのエンジンは、サーキットを主戦場とするライバルとは特性が異なる

 もちろん、レースに参戦する方たちは、レギュレーションの範囲内でエンジンへも手を入れるだろうが、ベースエンジンの持つポテンシャルが高いほど、レースシーンでは有利になる。1.6Lのレギュレーションのなかで、これほどのハイトルクエンジンは、ほかにいないのだ。

【グラフ2:GRヤリスのエンジン特性(トヨタHPより抜粋)】3000~4800rpmでのフラットなトルクは、ラリーシーンでの活躍が期待できる

【表1:BMEPとウェイトレシオの計算に用いた代表値】1.6L級のエンジンとしてはまれに見る太いトルクを誇るGRヤリス

■エンジンだけではない! GRヤリスの持つ運動性能の高さ


 グラフ3は、パワーウェイトレシオを縦軸に、BMEPを横軸にした2軸マップだ。

 ご存知のとおり、パワーウェイトレシオは、1ps当たりの車重を表しており(単位はkg/ps)、数字が小さいほど動力性能のポテンシャルが高いことを表す。グラフにおいては、左に行くほどエンジントルクの能力が高く、上に行くほど動力性能に優れる、ということを表している。

【グラフ3:パワーウェイトレシオの比較】GRヤリスはシビックタイプRやWRX並以上のパフォーマンスを安価に実現した

 スイフトスポーツは、車重は軽いのだが(980kg)、エンジン出力が低く(140ps)、左下に沈んでいる。WRX STIは308ps、シビックタイプR は320psと、どちらも高パフォーマンスのエンジンだが、それぞれ1490kg、1390kgといった車重が影響し、4.5付近のパワーウェイトレシオだ。

 それに対して、GRヤリスは、車重は1280kgと、軽量な車体だが、最大エンジン出力が272psというのが影響し、パワーウェイトレシオは4.71となった。しかしGRヤリスは、1.6Lの排気量「しか」ないことを考えると、驚異だと考えられないだろうか。

 300馬力オーバーの2Lターボ級のエンジントルクと動力性能を、たった1.6Lの排気量で達成、しかも価格は396万円からと、コストパフォーマンスも悪くはない(シビックタイプRは約458万円、WRX STIは394万円だがすでに生産終了)。またベースとなる車体が比較的軽いため、軽量化に要する加工や改造も少なく済み、競技用のベース車両としても適している。

※編集部注:エンジン出力ではGRヤリスに及ばないが、スイフトスポーツは187万~209万7700円という、性能から見れば破格ともいえる車両価格を実現。そのコストパフォーマンスの高さから、人気のモデルとなっている。

 となれば、興味が増した方もいらっしゃるのではないだろうか。

 2019年末、プロトタイプであるヤリスGR-4のステアリングを握る機会を得た。ラリーカーチックなエクステリアであったので、神経質な動力性能かと懸念していたが、クラッチミートをした瞬間から、ものすごく運転がしやすいことがわかった。

 6速マニュアルミッションも操作フィールがよく、またステアリングの操舵力も適度な手応えで、まるでタイヤが発生しているコーナリングフォースを繊細に感じとっているかのような、極上のステアリングフィールであった。

こちらが2020年モデルもヤリスWRC。2021年シーズンには新型ヤリスをベースとしたニューマシンが登場する

 WRXやスイフトスポーツとは違う、トヨタ流のスポーツ4WDの「乗りやすさ」をもつGRヤリス。WRCのホモロゲーション取得のため年間で2万5000台を売らなくてならないが、それも不可能ではないだろう。機会があれば、ぜひとも試乗体感をして欲しい1台だ。

【画像ギャラリー】気合が入っているのはエンジンだけじゃない! GRヤリスを詳しくチェック!!

こんな記事も読まれています

最高出力800PS、最大トルクは950Nm!ランボルギーニが初のプラグインハイブリッドSUV「ウルス SE」を発表
最高出力800PS、最大トルクは950Nm!ランボルギーニが初のプラグインハイブリッドSUV「ウルス SE」を発表
@DIME
【角田裕毅F1第6戦分析】“ベストなレースタイム戦略”で7位。メルセデスも寄せ付けない走りをHRC折原GMも高く評価
【角田裕毅F1第6戦分析】“ベストなレースタイム戦略”で7位。メルセデスも寄せ付けない走りをHRC折原GMも高く評価
AUTOSPORT web
後ろからドン!はずみでドン!ドン!「玉突き事故」は誰がどう悪くなるのか
後ろからドン!はずみでドン!ドン!「玉突き事故」は誰がどう悪くなるのか
乗りものニュース
レクサスLBXに「強敵」登場!? “アルファロメオ最小のSUV”新型「ジュニア」で判明している真実とは? 「ミト後継車種」の気になる実力
レクサスLBXに「強敵」登場!? “アルファロメオ最小のSUV”新型「ジュニア」で判明している真実とは? 「ミト後継車種」の気になる実力
VAGUE
ツバメインダストリが搭乗型ロボット『アーカックス』を展示…SusHi Tech Tokyo 2024で予定
ツバメインダストリが搭乗型ロボット『アーカックス』を展示…SusHi Tech Tokyo 2024で予定
レスポンス
ホンダ「ドリーム号」第2世代は精密メカのオーバーヘッドカムシャフトを搭載
ホンダ「ドリーム号」第2世代は精密メカのオーバーヘッドカムシャフトを搭載
バイクのニュース
【このメルセデス500SECなんぼ?】今やチューニングカルト的存在 40年前のケーニッヒワイドボディ500SECの価格は?
【このメルセデス500SECなんぼ?】今やチューニングカルト的存在 40年前のケーニッヒワイドボディ500SECの価格は?
AutoBild Japan
レッドブル、フェルスタッペンのマシンに”大きなダメージがあった”と説明。しかし本人は気付かず?「僕としては変わった感じはしなかったけど……」
レッドブル、フェルスタッペンのマシンに”大きなダメージがあった”と説明。しかし本人は気付かず?「僕としては変わった感じはしなかったけど……」
motorsport.com 日本版
初代レオーネクーペや4WDのエステートバンなど…2024年春季スバルレオーネオーナーズクラブ渡良瀬ミーティング
初代レオーネクーペや4WDのエステートバンなど…2024年春季スバルレオーネオーナーズクラブ渡良瀬ミーティング
レスポンス
レイズの新世代スポーツホイール「NE24」に「ストロボデザインデカール」を配したモデルが登場
レイズの新世代スポーツホイール「NE24」に「ストロボデザインデカール」を配したモデルが登場
Auto Messe Web
癒やしの輸入車ツーリング旅は[ディーゼル+マイルドハイブリッド]上質なオールラウンダーで
癒やしの輸入車ツーリング旅は[ディーゼル+マイルドハイブリッド]上質なオールラウンダーで
グーネット
【特集:最新SUV「絶対試乗!」主義(6)】新型ランドクルーザー250を70や300と比較試乗してみたら、タフな走りの理想形が見えてきた
【特集:最新SUV「絶対試乗!」主義(6)】新型ランドクルーザー250を70や300と比較試乗してみたら、タフな走りの理想形が見えてきた
Webモーターマガジン
フェラーリ・デイトナの再来か? 新型スーパースポーツ「12チリンドリ」はV12エンジン搭載で830馬力!
フェラーリ・デイトナの再来か? 新型スーパースポーツ「12チリンドリ」はV12エンジン搭載で830馬力!
くるくら
ザウバー代表、サインツJr.との契約交渉を認める。しかし「まだまだ時間はある。ボッタスや周も含めて話をしている」
ザウバー代表、サインツJr.との契約交渉を認める。しかし「まだまだ時間はある。ボッタスや周も含めて話をしている」
motorsport.com 日本版
トヨタ『4ランナー』新型...最新技術と高い耐久性の両立
トヨタ『4ランナー』新型...最新技術と高い耐久性の両立
レスポンス
「なんじゃこりゃ?」といわれるのも仕方なし! クセ強すぎて一般人は受け入れ不可能なデザインのクルマ4選
「なんじゃこりゃ?」といわれるのも仕方なし! クセ強すぎて一般人は受け入れ不可能なデザインのクルマ4選
WEB CARTOP
ホンモノもあれば雰囲気だけの「なんちゃって」もあったなぁ……一時期プチブームになった「和製ユーロ仕様」の国産車5選
ホンモノもあれば雰囲気だけの「なんちゃって」もあったなぁ……一時期プチブームになった「和製ユーロ仕様」の国産車5選
WEB CARTOP
「し」はイメージ悪い? 車のナンバープレートで使われない「ひらがな」がある理由とは
「し」はイメージ悪い? 車のナンバープレートで使われない「ひらがな」がある理由とは
乗りものニュース

みんなのコメント

44件
  • そこそこカッコいい。高性能高価格!
    購入者は限られそうだが、ヤリスのイメージアップに貢献しそう。
  • F Fならトラコンでもつけなければホイールスピンばかり起こして大変だろうがAWDならかなり扱いやすくはなるだろうな。
     昔ならこういうクルマは日産が熱心だったのだが今の日産には望むべくもない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村