現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「えっ…!マジ…」 “200万円台”から買える! 「7人乗り」&広さバッチリ! 「コスパ最高」なミニバン3選

ここから本文です

「えっ…!マジ…」 “200万円台”から買える! 「7人乗り」&広さバッチリ! 「コスパ最高」なミニバン3選

掲載 16
「えっ…!マジ…」 “200万円台”から買える! 「7人乗り」&広さバッチリ! 「コスパ最高」なミニバン3選

■コスパ最高のミニバンとは?

 ファミリーカーとして人気の高いミニバンは、広々とした車内空間や多人数乗車が可能な点で、多くの家庭に愛されています。
 
 しかし高価なモデルが多いため、予算を気にする方にとっては悩みの種でもあります。
 
 今回はコストパフォーマンスに優れた国産の財布に優しいミニバンを3台紹介します。

【画像】「えっ…!」 これが「200万円台から買える」ミニバンです(30枚以上)

●トヨタ「シエンタ」(車両本体価格:199万5200円から)

 シエンタはトヨタのコンパクトミニバンで、初代モデルは2003年9月に発売されました。

「小粋でユースフルな7人乗り」をテーマに開発され、ミニバンに求められる機能をコンパクトなサイズに凝縮したシエンタは、その乗降性、利便性と乗車人数に応じたシートアレンジのしやすさが好評を得て幅広い層に受け入れられました。

 現行となる3代目は2022年8月に登場。

「シカクマル」をコンセプトにしたエクステリアデザインは、よりユーザーから親しまれやすいものとなりました。

 ボディサイズは、全長4260mm×全幅1695mm×全高1695mmで、全長や全幅は先代モデルと同様ながら、居住空間は拡大。

 特に2列目シートではヘッドクリアランスが先代比+25mm、前席との距離が先代比+80mmとなったことで、使い勝手がよくなり車中泊もしやすくなりました。

 またグレードは多数用意されており、2WDや4WD、ガソリンエンジンモデルやハイブリッドモデル、2列シート5人乗りや3列シート7人乗りなど、選択肢が多いのも特徴です。

 価格(消費税込、以下同)は2列シート5人乗りが199万5200円から319万4600円、3列シート7人乗りが203万5200円から323万4600円と、エントリーモデルは200万円前後から購入できる安さも大きな魅力です。

●ホンダ「フリード」(車両本体価格:250万8000円から)

 ホンダのコンパクトミニバンであるフリードは、2008年5月に登場しました。

 取り回しのしやすいコンパクトボディに、両側スライドドアや使い勝手のよい3列シートを採用したことで、当時ファミリー層を中心に人気を獲得しました。

 そして現行モデルとなる3代目は2024年5月に発表。

 ボディサイズは全長4310mm×全幅1695mm(クロスターは1720mm)×全高1755mm、ホイールベースは2740mmと全長がわずかに拡大され、クロスターではフリード初の3ナンバーとなりました。

 また先代からデザインを大幅に刷新するとともに、ハイブリッドモデルのパワートレインには歴代モデル初の2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載しています。

 さらに、ホンダセンシングも渋滞時アシストやブラインドスポットインフォメーション、後退出庫サポートなどを備えて機能を拡充され、新世代のコネクテッドサービス「ホンダ コネクト」にも対応するなど、先進機能が大幅にアップデートされました。

 ラインナップは上質でシンプルな「エアー」と、アウトドアテイストを強めた「クロスター」の2モデルとし、エアーでは3列シート6人乗り/7人乗り、クロスターでは3列シート6人乗りと2列シート5人乗りが設定されています。

 価格はエアーが250万8000円から309万1000円、クロスターが281万2700円から320万6500円です。

●日産「セレナ」(車両本体価格:276万8700円から)

 セレナは日産のミドルサイズミニバンで、初代モデルは1991年6月にデビューしました。

 高い居住性と安定した走りを両立した5ナンバーサイズミニバンとして成功を収め、現在の6代目まで常に安定した高い人気を誇る車種です。

 ボディサイズは、全長4690mm-4765mm×全幅1695mm-1715mm×全高1870mm-1895mmと、基本的なグレードでは5ナンバー枠に収められていることが特徴です。

 車内はミニバントップクラスの室内長と室内幅を確保し、広々としたゆとりのある空間を実現。

 3列目シートにもシートスライド機構を標準装備したことに加え、ゆとりのある座席幅、厚みのあるクッションを座面に使用して快適な座り心地を作り出しています。

 さらに独特の新車臭がしにくい素材を選定して嫌なにおいを抑えたり、車内に染み付いたにおいを低減するプラズマクラスターイオンをエアコン吹き出し口に含ませるなど、車酔いに繋がる悪臭が気にならない工夫が施されています。

 ラインナップは豊富で、2WDや4WD、ガソリンエンジンモデルや日産独自のハイブリッドシステム「e-POWER」モデル、3列シート7人乗り/8人乗り以外にも2列シート4人乗りも用意されているほか、福祉用車両の設定もあります。

 価格は276万8700円から479万8200円です。

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「シエンタ」発表! いくらで買える?  人気小型ミニバンの1番「安い&高い」仕様… 月々の支払いはいくらなのか
トヨタ新型「シエンタ」発表! いくらで買える? 人気小型ミニバンの1番「安い&高い」仕様… 月々の支払いはいくらなのか
くるまのニュース
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
人気がスゴい!? 200万円台からもあるデザイン色々なミドルミニバン3選
人気がスゴい!? 200万円台からもあるデザイン色々なミドルミニバン3選
くるまのニュース
トヨタ高級SUV「ハリアー」なぜ人気? スタイリッシュデザイン×高級内装採用! 2年刷新無くも売れている… 312万円から価格も魅力か
トヨタ高級SUV「ハリアー」なぜ人気? スタイリッシュデザイン×高級内装採用! 2年刷新無くも売れている… 312万円から価格も魅力か
くるまのニュース
トヨタ・ホンダ対抗!? 日産「斬新・小型ミニバン」どんな人が買う? 「車中泊最強かも」 バネットとは
トヨタ・ホンダ対抗!? 日産「斬新・小型ミニバン」どんな人が買う? 「車中泊最強かも」 バネットとは
くるまのニュース
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! “3年ぶり刷新”でどんな人が買ってる!? イチバン人気は「最上級仕様」! 購入ユーザーの特徴は
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! “3年ぶり刷新”でどんな人が買ってる!? イチバン人気は「最上級仕様」! 購入ユーザーの特徴は
くるまのニュース
日産「定番ミニバン」何がスゴい? e-POWER搭載の「セレナ」が大好評! 発売1年超のSNSでの反響は?
日産「定番ミニバン」何がスゴい? e-POWER搭載の「セレナ」が大好評! 発売1年超のSNSでの反響は?
くるまのニュース
「“モトコンポ”後継機」がホンダ新型「フリード」にシンデレラフィット!? めちゃ使える「新モデル」初公開!
「“モトコンポ”後継機」がホンダ新型「フリード」にシンデレラフィット!? めちゃ使える「新モデル」初公開!
くるまのニュース
イチバン安い…ホンダ「N-BOX」いくらで買える? 「エントリー&ハイグレード」仕様をシミュレーション! 月々の支払いはいくら?
イチバン安い…ホンダ「N-BOX」いくらで買える? 「エントリー&ハイグレード」仕様をシミュレーション! 月々の支払いはいくら?
くるまのニュース
目がない…斬新「天才タマゴ」登場! “エスティマみたいな流線”デザイン!? 1000万円超え「MEGA」 乗るとどう? 中国で試乗
目がない…斬新「天才タマゴ」登場! “エスティマみたいな流線”デザイン!? 1000万円超え「MEGA」 乗るとどう? 中国で試乗
くるまのニュース
ホンダ「新型“オシャレ”軽バン」登場! 斬新「イエロー×黒2トーン」に“真っ黒”ボンネットも設定!? 新型「エヌバン イー」カジュアル仕様とは
ホンダ「新型“オシャレ”軽バン」登場! 斬新「イエロー×黒2トーン」に“真っ黒”ボンネットも設定!? 新型「エヌバン イー」カジュアル仕様とは
くるまのニュース
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新で「斬新アウトドア仕様」も新設定! 新色「オシャグリーン」も追加の“コンパクトSUV”に反響あり!
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新で「斬新アウトドア仕様」も新設定! 新色「オシャグリーン」も追加の“コンパクトSUV”に反響あり!
くるまのニュース
ホンダの最新「ボタン式シフト」なぜ新型「フリード」に非採用? ハイブリッドでも“普通のシフトレバー”を装備するワケ
ホンダの最新「ボタン式シフト」なぜ新型「フリード」に非採用? ハイブリッドでも“普通のシフトレバー”を装備するワケ
くるまのニュース
日産 新型「“3列7人乗り”ミニバン」初公開に大反響! 全長“5m”級&大開口スライドドア! 利便性バッチリな「エヴァリア」フランス登場! 日本販売熱望の声も
日産 新型「“3列7人乗り”ミニバン」初公開に大反響! 全長“5m”級&大開口スライドドア! 利便性バッチリな「エヴァリア」フランス登場! 日本販売熱望の声も
くるまのニュース
スズキ「“スゴイ”後席」の軽ワゴン実車公開へ! 大人気「N-BOX」を超えた!? 軽スーパーハイト「スペーシア」アウトドアイベントで登場
スズキ「“スゴイ”後席」の軽ワゴン実車公開へ! 大人気「N-BOX」を超えた!? 軽スーパーハイト「スペーシア」アウトドアイベントで登場
くるまのニュース
トヨタ“新型”「ハリアー」まもなく登場!? 大人気の「高級SUV」は高出力化&内外装変更か? デビュー4年目の「上品モデル」どうなるのか
トヨタ“新型”「ハリアー」まもなく登場!? 大人気の「高級SUV」は高出力化&内外装変更か? デビュー4年目の「上品モデル」どうなるのか
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
  • zvw********
    久々に【記事全文を読む】をクリックして失敗した…迂闊だった。


    大人のDVDを買う時位慎重にならなければならなかったのにw
  • lkc********
    セレナだけ大きさ違うんじゃない?シエンタフル乗車てなると座高の低い姿勢の正しい小柄な人集めないと厳しい気がする、バックミラーに映るのは人の顔だらけ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村