レーシングブルズの角田裕毅は、F1開幕戦オーストラリアGPで素晴らしいパフォーマンスを披露。予選では5番手、決勝では戦略ミスにより最終的に入賞を逃したものの、それ以前は終始トップ5を争う位置を走った。
一方で角田とレッドブルへの昇格を競い、これを勝ち獲ったリアム・ローソンは予選Q1敗退、決勝レースでもクラッシュに終わった。このことから、レッドブルが角田ではなく、ローソンを昇格させたのは間違いだったのではないかという声もある。
■角田裕毅を起用した方がよかったんじゃ……マクラーレンCEOの発言をローソン気にせず「彼と話したこともないよ」
マクラーレンのザク・ブラウンCEOも、予選で5番グリッドを手にした角田を称賛。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
レッドブルに対して直接的な批判をしても得られるメリットは多くないと思うから、日本人らしく謙虚でいながらも少しの皮肉を込めたようなコメントを発信したらよいんでないかな。
・・・それを母国語じゃない言葉でやらないといけないのか。難しいな!