日産は電気自動車の分野で世界を先導し、リーフは量産EVとしては最も多くの販売台数をマークしている。
そのリーフは日本でも給電用で活躍しているが、2020年9月29日に事前災害などによる停電時に電気自動車の大容量バッテリーから非常用電力を供給できる、災害復旧支援を目的とした電自動車のコンセプトカーである『RE-LEAF』を欧州で発表。
見るからに超絶カッコいいリーフベースのRE-LEAF、実は中味も凄いのだ。その詳細について見ていく。
文:ベストカーWeb編集部/写真:NISSAN
【画像ギャラリー】タフで力強い機能美!! 究極の災害復旧支援車を具現化したRE-LEAFの詳細チェック!!
最低地上高はオフロードSUV顔負けの225mm!!
RE-LEAFの車体にあしらわれた琥珀色(アンバー)のアクセントは、古代ギリシャ語で「electron(電子)」の意味をもつ「琥珀」にちなんだもの
欧州で発表された電気自動車のコンセプトカー『RE-LEAF』のベースとなっているのは欧州仕様のリーフ(LEAF)だ。
災害対策における緊急対応(emergency REsponse)、人道支援(humanitarian REcovery)、そしてコミュニティの強靭性(REsilience)の3つの「RE」を由来としてRE-LEAFと命名されている。
日産サイドでは触れていないが、救援を意味する『relief』(リリーフ)の響きによって、救援ということをアピールしているのは間違いない。
被災地はガレ場なども多く、迅速な救援活動をするために、悪路走破性を高めるための改良が施され、最低地上高は225mmを確保
RE-LEAFはフロントマスクを見てもリーフそのものだが、車高がアップしていて非常に力強いタフさを感じさせるクルマに仕上げられている。
災害地での悪路走破性を確保するためにさまざまな改良が施され、最低地上高は本格オフロードSUV顔負けの225mmを確保している。当然、下回りの保護のためにアンダーガードも装着されている。
ボディではホイールアーチに40mmのカスタムGFRPコンポジット製オーバーフェンダーが装着されているのもエクステリアに迫力を与えている。
タイヤサイズは225/65R17で、BFグッドリッチ製のオールテレインを履くことで悪路走破性を高めている。
その結果、フロント、リアとも拡幅され、全幅はフロントが1740mmから1830mm、リアは1760mmから1890mmにワイド化されているのもカッコよさの要因だ。
ルーフにはLEDライトバーが装着され、アンバーに点滅させることで、車両の接近を知らせる。
迫力のオーバーフェンダー、大径のオールテレインタイヤ、車高のアップによりタフで力強いエクステリアになっている。これはまさに機能美だ
安定した電力を供給するための改造
災害時にスムーズに救助活動できるように内外装に改造が施されている。
まず外観上の変更は、簡単に電気を取り出せるように、フェンダー部分に対向性に優れた電気ソケットが2つ取り付けられ、利便性を高めているのがポイント。
簡単に電気が取り出せるように、対候性に優れた電気ソケットをフェンダーに新設。左右1つずつ合計2個装着されている
内装では、ラゲッジには3つのコンセントが装備され、32インチモニター、通信機器、引き出し式のデスクが特別装備されている。
そして積載性を高めるためにリアシートは取り外されて、前席部分とラゲッジ部分ではケージで仕切られている。
リーフの大容量リチウムイオンバッテリーの給電能力はすでに実証されていて、復旧作業に必要な照明、作業機器用電源だけでなく、通信用や冷暖房用としても活用できる。
リアシートは取り外されラゲッジスペースとして活用。前席とラゲッジスペースはケージにより仕切られている
ちなみに、62kWhのバッテリーを搭載したリーフe+は停電時において、一般家庭の約4日分に相当する電力を供給することができる。
日本の電圧は100Vに対し、欧州は220~230Vとなっている。例えば230Vでの使用とすると、電動削岩機(24時間使用で36kWh)、ベンチレーションファン(24時間使用で21.6kWh)、100W LED照明(24時間使用で2.4kWh)を同時に使うことができるほど。
迅速かつ正確な情報収集のためにラゲッジには32インチモニターのほか通信機器も装備される。さらにコンセントは3つ装備する
早期の実用化に期待
事前災害は多くの停電をもたらし、災害が発生した場合に電力が復旧するまでに、約24~48時間がかかると言われている。
ここ数年日本も自然災害による停電が多発していて、2019年の台風15号による被災により千葉県で停電が発生し、2週間以上も停電が続いたのは記憶に新しい。
世界各国で自然災害が発生し、それにより停電が頻発している。そんな時に給電能力に優れた電気自動車の存在は非常にありがたい
日産は2018年から『ブルー・スイッチ活動』を開始し、災害に対し国内の60を超える都道府県、市町村区など地方自治体と、電気自動車を活用した『災害連携協定』を締結し、災害の復旧支援するために電気自動車を活用するプログラムを積極的に展開している。
日本を含め、気候の変動などにより、自然災害が頻発している。
現代はパソコン、スマートフォンをはじめ個人で通信ができる時代だから、電気があったから助かったという事例は多い。逆に電気がないと何もできない状態に陥ってしまう。
日産が欧州で発表したRE-LEAFはまだコンセプトカーだが、一刻も早く実用化して、日本を含め世界各地への導入を願うばかりだ。
日産が考える究極の災害復旧支援車を具現化したのがRE-LEAFで、一日も早い実用化と世界各国への配備に期待がかかる
【画像ギャラリー】タフで力強い機能美!! 究極の災害復旧支援車を具現化したRE-LEAFの詳細チェック!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
出先でバッテリー切れたらどうするつもりなんだろう。