現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 百花繚乱!! 直列6気筒王国トヨタを彩った在りし日の名機列伝

ここから本文です

百花繚乱!! 直列6気筒王国トヨタを彩った在りし日の名機列伝

掲載 23
百花繚乱!! 直列6気筒王国トヨタを彩った在りし日の名機列伝

 国内では淘汰されて久しかった直列6気筒エンジンを新たに開発するメーカーが出始めてきている。直6と聞いて思い浮かべるメーカーはBMWという人は多いだろうが、1980年代まで歴史の針を巻き戻すと“直6=トヨタ”のイメージが強いという人も少なくないはずだ。そこで! 

 今となっては懐かしい、過激なパワーウォーズが繰り広げられた古き良き時代に誕生したトヨタ直6の名機をここでいま一度振り返りたい。

その名も「サイボーグ」 ターボのイメージを牽引した三菱ミラージュの実力と功績

文/FK、写真/トヨタ、日産、FavCars.com

[gallink]

トヨタ 2000GTの3M型から始まったトヨタ直6 DOHCエンジンの系譜

トヨタ初のDOHCエンジン搭載車は「国産車初のスーパーカー」トヨタ・2000GT。世界にトヨタというメーカーを認知させるきっかけになった名車だ。市販車の生産はヤマハ発動機に委託された

 最高速度220km/h、0-400m加速15.9秒、0-100km/h加速8.6秒という当時としては世界トップクラスの動力性能を誇ったトヨタ 2000GTが登場したのは1967年5月。

 今から半世紀以上前のデビューにもかかわらず、今もなお輝きを放ち続ける本格2シーターモデルに搭載されたエンジンこそ、トヨタ初のDOHCとして産声を上げた1988cc直列6気筒の3M型だ。

 クラウン用として開発が進められていたSOHCのM型エンジンを改良してDOHC方式を採用した3M型は車両が少量生産であること、さらには入念な仕上げを要するなど量産ラインでは生産できないとの判断。当時レースで好成績を収めていたヤマハ発動機と提携して試作と生産を委託することとなったが、そんな経緯を持つ3M型はDOHC方式の採用が高回転化に大きく寄与したことはもとより、ソレックス・サイドドラフト双胴型3連キャブレターとも相まって最高出力150psを実現。

 1966年10月に行われたJAFとFIAのルールによる超高速耐久トライアルでは連続78時間&平均時速206.18km/hで約1万6000kmを走破したにもかかわらず、各部の摩耗は皆無に等しい驚異的な耐久性の高さも示した。

当時の日本GT史上最強のスペックで他車を圧倒した5M-GEU型

他を寄せ付けないハイパワーな走りは幅広い年齢層のユーザーの心を虜に。ハイソカーブームを牽引する大人気モデルとなった

 当時の先進技術を結集した最高級スペシャルティカーとして、1981年2月に発売された初代ソアラ。

 その開発では高性能かつ低燃費エンジンや空力特性を追求したエクステリア、最新エレクトロニクス技術の採用などがポイントとなったが、なかでも長年に渡るDOHCエンジンの研究成果と英知を集結した2759cc直列6気筒DOHCエンジンの5M-GEU型が採用されたことは大きなトピックとなった。

 最高出力170ps、最大トルク24.0kgmという日本のGT史上最強のスペックを誇った5M-GEU型はパワフルな特性もさることながら、アクセルを軽く踏み込むだけで一瞬にしてレッドゾーンまで吹け上がるシャープなレスポンスも大きな魅力だった。

 また、世界で初めてDOHCに採用したラッシュアジャスターが吸排気弁の隙間を自動的にゼロ調整することによりメンテナンスフリーを実現。チェーンに代わってカムシャフトの駆動に採用されたタイミングベルトとの相乗効果により、最高級スペシャリティカーのソアラに相応しい高い静粛性を獲得することにも成功。

 加えて、低中速トルクを太くすることで市街地における実用性や使いやすさにも入念な配慮が注がれた。

3リッター+DOHC24バルブ+ターボに進化した7M-GTEU型はトヨタM型の集大成!

7M-GTEU型も実は、ソアラのために新開発したエンジンだ。2代目も初代と同様に大ヒット。230ps/33.0kgmは当時の国産車最強スペックだった

 数々の名機が登場したM型の集大成となった7M-GTEU型は、1986年1月に発売された2代目ソアラ(Z20系)に初搭載。

 1気筒あたり2バルブだった前述の5M-GEUはその後、2954ccに排気量をアップした6M-GEU型へと進化を果たしたが、7M-GTEU型では2954ccの排気量はそのままに1気筒あたり4バルブのDOHCシリンダーヘッドと空冷インタークーラー付ターボの採用で230psの最高出力を33.0kgmの最大トルクを達成。

 人間の感性に応えるスーパーポテンシャルとも言うべき全域に渡るトルクフルな特性、滑らかな吹け上がり、鋭いレスポンスも同時に獲得した。

 また、マイコン制御のディストリビュータレスイグニッションシステム(D.L.I)をはじめ、燃費を犠牲にすることなくパワーとトルクを高める2ホールタイプインジェクターや光学式カルマン渦エアフローメーターといった数々の先進ハイメカニズムも導入。

 他にも、燃料消費量が異なる高回転時と低回転時の燃料供給量を切り換えるフューエルポンプ2段切換制御システムや、燃料を2気筒ずつに分けて噴射する3グループ噴射方式といった本当に必要とされる質実剛健なメカニズムも採用されていた。

1G-GTE型の搭載で羊の皮を被った狼と化したマークII 3兄弟

アッパーミドルサルーン、いわゆる白いハイソカーブームの火付け役となったX71系マークII。1985年10月に日本初のツインカム・ツインターボエンジン1G-GTEU型搭載車が登場した

 1985年10月に発売されたGX71系マークII 3兄弟(マークII、チェイサー、クレスタ)に搭載された1G-GTE型は、1G型エンジンをベースに開発された1988cc直列6気筒DOHC24バルブエンジンの1G-GEUにふたつのターボチャージャーを装着した日本初のDOHC+ツインターボエンジン。

 2分割された排気通路のそれぞれに小型のターボチャージャーを設けたツインターボは気筒間の排気干渉も少なく、排気エネルギーを有効に利用することによって185psの圧倒的なハイパワーと鋭いレスポンスを発揮しながら、10モード10.2km/Lという低燃費を実現。

 また、インタークーラーやノックコントロールの採用で2200~6500rpmの実用域において20.0kgm以上のトルクも獲得、これが市街地での扱いやすさにもつながっていた。

 加えて、2ホールタイプインジェクターやヒーター付きO2センサーが空燃比の最適制御を行うとともに、水冷式オイルクーラーの採用やクランクシャフトの剛性向上などによって高い信頼性もしっかりと確保。

 そんな1G-GTE型はマークII 3兄弟(GX71系)の他、2代目ソアラの2リッターバージョン、3代目スープラ(A70系)、マークII 3兄弟(GX81系)にも採用された。

数々の新機軸を投入してトヨタ初の280psを達成した1JZ-GTE型

1990年8月、マイナーチェンジで登場したスープラ2.5ツインターボR。ハイパワー競争が激化するなかでも、頭ひとつ抜けた存在だった

 トヨタで初めて当時の出力自主規制上限値である280psを達成した2491cc直列6気筒DOHC24バルブのツインターボエンジンが1JZ-GTE型だ。

 1990年8月登場のスープラ(A70系)とマークII 3兄弟(JZX81系)に搭載された1JZ-GTE型は“高性能”、“軽量”、“コンパクト”、“低メカニカルロス”の徹底追求によって280psの最高出力と37.0kgmの最大トルクを実現。

 また、軽量のセラミックタービンとコンパクトエキゾーストマニホールドの組み合わせによって、思うがままにパワーが引き出せる鋭いアクセルレスポンスも大きな魅力となった。

 他にも、点火時期を正確にコントロールするための各気筒に点火コイルを配したトヨタ初のT.D.I(トヨタ・ダイレクト・イグニッションシステム)や、常に最適な風量が得られる電子制御油圧駆動クーリングファンといった信頼性をいっそう高める新機軸も採用された。

 その後の1991年10月に登場した初代アリストや1993年5月に登場したA80系スープラに搭載された2JZ-GTE型(排気量2997cc、最高出力280ps、最大トルク44.0kgm)もまた、トヨタ史上最強のエンジンとしてチューニングシーンでも絶大な人気を獲得した。

[gallink]

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

「無償アプデ」で20ps増し マクラーレン・アルトゥーラ 長期テスト(3) タイヤ交換で速くなる?
「無償アプデ」で20ps増し マクラーレン・アルトゥーラ 長期テスト(3) タイヤ交換で速くなる?
AUTOCAR JAPAN
昭和の遺物か「信号機のゼブラ板」いまや激減 しかし稀に新設されるのはなぜ?
昭和の遺物か「信号機のゼブラ板」いまや激減 しかし稀に新設されるのはなぜ?
乗りものニュース
永遠の謎?「インターチェンジ」と「ランプ」何が違うのか 首都高「小松川ランプ入口」が意味するものとは? 混乱招く「2つの専門用語」どう使い分ける
永遠の謎?「インターチェンジ」と「ランプ」何が違うのか 首都高「小松川ランプ入口」が意味するものとは? 混乱招く「2つの専門用語」どう使い分ける
くるまのニュース
ハイエースの覆面って何よ…… 編集部が遭遇した覆面パトカー列伝
ハイエースの覆面って何よ…… 編集部が遭遇した覆面パトカー列伝
ベストカーWeb
ニューウェイに続きさらなる離脱者も? レッドブル、上級スタッフ流出の噂も体制維持に自信
ニューウェイに続きさらなる離脱者も? レッドブル、上級スタッフ流出の噂も体制維持に自信
motorsport.com 日本版
【試乗】このご時世にガソリンエンジンの魅力が味わえるクーペを導入! メルセデス・ベンツCLE200はクルマ好きのハートをくすぐる一台
【試乗】このご時世にガソリンエンジンの魅力が味わえるクーペを導入! メルセデス・ベンツCLE200はクルマ好きのハートをくすぐる一台
WEB CARTOP
ランボルギーニ・ウルスのプラグインハイブリッドモデル「ウルスSE」が発表
ランボルギーニ・ウルスのプラグインハイブリッドモデル「ウルスSE」が発表
カー・アンド・ドライバー
デザインはジウジアーロ! 走りのテイストはゴーカート! 軽自動車界に衝撃を与えた「スズキ・フロンテクーペ」が傑作すぎた
デザインはジウジアーロ! 走りのテイストはゴーカート! 軽自動車界に衝撃を与えた「スズキ・フロンテクーペ」が傑作すぎた
WEB CARTOP
三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
レスポンス
【MotoGP】ミシュラン、MotoGPルーキーのアコスタに詰められる。振動問題に「これは彼らが考えるべきこと」
【MotoGP】ミシュラン、MotoGPルーキーのアコスタに詰められる。振動問題に「これは彼らが考えるべきこと」
motorsport.com 日本版
マクラーレン、ノリスが初優勝も本領発揮は次戦以降? マイアミGPで大型アップデート投入も「コース的に効果を発揮しにくい」
マクラーレン、ノリスが初優勝も本領発揮は次戦以降? マイアミGPで大型アップデート投入も「コース的に効果を発揮しにくい」
motorsport.com 日本版
守るARTA松下信治 vs 攻めるAstemo太田格之進。抜きつ抜かれつ&同門同士の極上の表彰台バトル
守るARTA松下信治 vs 攻めるAstemo太田格之進。抜きつ抜かれつ&同門同士の極上の表彰台バトル
AUTOSPORT web
九州道接続の「中九州横断道路」一部有料になる?“早期整備”に向け熊本県と市が提案 その背景は?
九州道接続の「中九州横断道路」一部有料になる?“早期整備”に向け熊本県と市が提案 その背景は?
乗りものニュース
ホンダ改良新型「ヴェゼル」登場 全長4.3mの人気コンパクトSUVがマイナーチェンジでどう変わった?
ホンダ改良新型「ヴェゼル」登場 全長4.3mの人気コンパクトSUVがマイナーチェンジでどう変わった?
VAGUE
ドゥカティの最新人気モデル「モンスター+(プラス)」にアクティブバイク女子、指出瑞貴が挑戦! 軽やかでスポーティーな五つ星のイケメンバイクです!!
ドゥカティの最新人気モデル「モンスター+(プラス)」にアクティブバイク女子、指出瑞貴が挑戦! 軽やかでスポーティーな五つ星のイケメンバイクです!!
バイクのニュース
ブルース・ウェインが依頼主、ピニンファリーナが電動ハイパーカー4台をデサイン
ブルース・ウェインが依頼主、ピニンファリーナが電動ハイパーカー4台をデサイン
レスポンス
GT3マシンのタイヤは1セット50万円! レースはとんでもないお金が動くのでファンは魅了されるのです【Key’s note】
GT3マシンのタイヤは1セット50万円! レースはとんでもないお金が動くのでファンは魅了されるのです【Key’s note】
Auto Messe Web
フェラーリもノリスの初優勝を祝福。しかし次は”俺たち”の番「イモラではもっと良い戦いができるはず。勝利を目指す」|F1マイアミGP
フェラーリもノリスの初優勝を祝福。しかし次は”俺たち”の番「イモラではもっと良い戦いができるはず。勝利を目指す」|F1マイアミGP
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

23件
  • 1980年代の日本、いまの日本からは想像出来ないようなリッチなマインドを持ってて楽しそうだな、、、
  • トヨタ直6エンジンの名作といえば
    何と言ってもツインカム24バルブの「1G-G」系でしょうね。
    特にこの1G-GEUが搭載された2代目セリカXX(A60系)は大ヒットしました。
    ELOの「トワイライト」がバックに流れるCMもなかなかシビレましたな…
    この曲はドラマ「電車男」のテーマだと一般には思われていますがw
    ワタシとしては、この曲を聴くとやっぱりこのセリカXXのCMを思い出して
    しまいます…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

246.8354.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.9510.0万円

中古車を検索
マークIIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

246.8354.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.9510.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村