待望の商用車用オールシーズンタイヤ
text:AUTOCAR JAPAN編集部
【画像】商用車用オールシーズンタイヤ【ベクター・フォーシーズンズ・カーゴを見る】 全6枚
日本グッドイヤーは、2021年8月2日より、商用車用オールシーズンタイヤ「ベクター・フォーシーズンズ・カーゴ」を発売する。
グッドイヤーは、1977年、ラジアルタイヤのオールシーズンタイヤ「ティエンポ」を、世界に先駆けて発売。
日本においては、2016年に「ベクター・フォーシーズンズ・ハイブリッド」を国産に切り替えて以降、オールシーズンタイヤの認知向上とともに拡販に努めてきた。
2018年には、ミニバン/SUV向けオールシーズンタイヤ「アシュアランス ウェザーレディ」を発売。
そして今回、市場ニーズの高い商用車用のオールシーズンタイヤ「ベクター・フォーシーズンズ・カーゴ」の発売が実現した。
「ベクター・フォーシーズンズ・カーゴ」には、M+S&スノーフレークマークが印象されており、泥濘路の走破性は通常の夏タイヤより高く、また、走行中の遠心力でタイヤの溝にはまった石などを排出するセルフクリーニング性能にも優れている。
さらに、スノーフレークマーク取得により、高速道路などの冬タイヤ規制下においても通行可能。
また、3Dブレイドサイプシステムテクノロジーにより、サイプ内部に半球体状の凹凸を配置することでブロックの倒れこみを防止することで、ドライ・ウェットおよび冬道走行時での高い操縦安定性を提供。ブロックの剛性が高まることで、偏摩耗の抑制にも貢献するという。
商用車に求められるロングライフ性能も向上している「ベクター・フォーシーズンズ・カーゴ」は、全4サイズ、オープン価格。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?