■無料開放の話が現れては消える「琵琶湖大橋」
滋賀県の平野部の大部分を占めるのが、日本最大の淡水湖である琵琶湖です。
この琵琶湖によって滋賀県が「湖西エリア」「湖東エリア」に完全分断されているなか、双方をつなぐ貴重な道路が「琵琶湖大橋」です。
未だに有料道路ですが、過去に無料開放の話もありました。果たして実際に無料解放されるのはいつになるのでしょうか。
【画像】えっ…!? これが「琵琶湖大橋」の「大改造計画」の全貌です
琵琶湖大橋は1964年に開通。長さ1.4kmの桁橋で、琵琶湖がくびれて狭くなっているところで、対岸の堅田(大津市)と守山市をつないでいます。
これまで発展が遅れていた湖西地域は交通ネットワークに組み込まれ、飛躍的な発展を遂げることとなりました。
交通量が激増して渋滞が課題となったことから、1994年には隣に2本目の橋が架けられ、4車線化を果たしました。
堅田側は高さ約26mまで盛り上がっていて、下を遊覧船が通過できるようになっています。また守山方面行きの下り坂の舗装路面には「メロディロード」が仕掛けられていて、走行摩擦音で「琵琶湖周航の歌」が流れるようになっています。
ところで、利用者にとって気になるのが「無料化はいつになるのか」ということです。
というのも、琵琶湖の最南端部に1974年に完成し、膳所と草津方面をつなぐ「近江大橋」が、一足先に2013年に無料化されているからです。破滅的な大渋滞である石山の国道1号を避け、大津市~草津市をむすぶ貴重な足として、近江大橋はドル箱路線となり、建設費用も償還しきったため、延長されずそのまま無料開放されたのです。
いっぽう、琵琶湖大橋も2本目の橋が架けられたあとは、2021年に料金徴収期限を迎えることとなっていました。
しかし2014年から「琵琶湖大橋有料道路のあり方に関する研究会」が開かれ、その結果として「2029年まで徴収期限を延長する」という結論に達したのです。
■どんどん延びる「料金徴収期限」のワケ
無料化が8年延期され、その分の通行料収入で行うことになったのが、「耐震補強工事」「周辺道路の4車線拡幅」です。
折しも東日本大震災が発生し、耐震基準がアップデートされることとなりました。この新基準で計算したところ、補強が必要と判断されたのです。
また湖西道路~琵琶湖大橋をはじめ周辺道路は渋滞が激しくなっており、4車線化の要望が高まっていました。ちょうど湖西道路も真野ICまで4車線化事業が始まっていて、交通量が膨れ上がることで渋滞のさらなる悪化も懸念されていました。
琵琶湖大橋を運営管理する滋賀県道路公社は、有料部の橋だけでなく、真野ICから名神栗東IC付近まで、内陸部の国道・県道15.4kmも「取付道路」として管理しています。そのため、周辺区間の4車線化も通行料でまかなうこととなったのです。
なお、まだしばらく有料期間が続くことから、同様に要望の高かった「ETC導入」も行われることとなりました。他の高速道路とつながらない「離れ小島」でのETC導入という珍しい事例になりましたが、2019年から念願の運用開始となっています。
ちなみに、現在の琵琶湖大橋の通行料は、普通車が150円、軽自動車が100円。ETC利用だと安くなり、普通車が120円、軽自動車は80円です。
もともと「普通車200円、軽自動車150円」だったのが、2016年に大幅値下げされています。また2019年にETCレーンが開通してからは、悪名高い「現金払い渋滞」も大幅に解消されることとなりました。
さて、当初「2029年」となっていた料金徴収期限は、工事費や用地取得費などの増額が予想されることから、2022年にさらに延長が決定。5年延びた「2034年」が期限となって現在に至ります。追加事業の事業費は「144 億円」と算定されています。
気になる追加事業の進捗ですが、2024年5月に、悲願であった真野IC~国道161号の4車線化が完成。京都市内~湖西道路~琵琶湖大橋~守山方面の移動がよりスムーズに生まれ変わりました。守山側の4車線化や琵琶湖大橋の耐震化は、まだ準備段階となっています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
インフラは一度設置したら終わりでなく、その維持管理とアップデートに絶対お金がかかります。
私は愛知県民ですが、知多半島道路も将来無料になるといわれてましたが、4車線拡幅やセントレア空港へのアクセス道などでお金がかかっているみたいです。
通行料を無料にして税金取られるより、利用する人に通行料で賄ってもらう方が理にかなっていると思っています。
守山側の四車線について、余りのんびりしていたら人口減社会で需要が低くなりますよ。でもいいか、目的は職員の天下り先の確保にあるのだから。