現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【レクサス RX】「450h+」と「500h」の違いを乗り比べてチェック【九島辰也】

ここから本文です

【レクサス RX】「450h+」と「500h」の違いを乗り比べてチェック【九島辰也】

掲載 30
【レクサス RX】「450h+」と「500h」の違いを乗り比べてチェック【九島辰也】

新車試乗レポート [2023.03.18 UP]


【レクサス RX】「450h+」と「500h」の違いを乗り比べてチェック【九島辰也】
文●九島辰也 写真●レクサス

【レクサス RX】20系 RX200t バージョンL グーネット動画カタログ

 昨年11月に国内販売を開始したRXに試乗しました。すでにメディア向け試乗会は終わらせているので試乗インプレッションはネット上にも多く出回っています。サラッと目を通しただけでも素性の良いクルマであることはわかりますね。シャシーの堅牢さと2.4リッター直4エンジンを使ったハイブリッドの走りの良さを高く評価する人は多そうです。レクサスの“売り”が見事に表現されている気がします。

 それはともかく、2つのグレードをそれぞれ一週間お借りして毎日のように走り回してみました。ちょうど取材やゴルフで遠出することの多いタイミングだったのでよかったと思います。ようやく世の中動き出してきた感じです。それに一週間後に乗り換えるとその違いはよくわかりますから、時間に余裕があればこういうカタチのテストドライブはクルマを評価する上で助かります。


RX450h+ バージョンL
 試乗は最初にRX450h+、そのあとRX500hでした。まずは2.5リッター直4+モーターのプラグインハイブリッド、そして2.4リッター直4ターボ+モーターのハイブリッドという段取りです。見た目も最初がバージョンL、その次がFスポーツだったので雰囲気がガラリと変わったのが楽しかった。長年用いるレクサス流の手法で、少し煌びやかでゴージャスな装いとワイルドでスポーティな装いに分けています。このクラスを手に入れたい人の趣味嗜好を2方向で表現しているのですね。

 個人的にはブラックに塗られたホイールを装備するFスポーツが好みですが、今回バージョンLに使われていたソニックカッパーというボディカラーは悪くないと思いました。光の当たり具合でシックにも派手にも見えます。有償オプションなのでお金はかかりますが、こんな選択肢もアリかなと。日本車とは思えないエレガントな色彩でした。

 2つのパワーソースについては、現在トヨタとしても積極的に売り出しているもので、どちらも新型クラウンに搭載されます。2.5リッターエンジンは前からある汎用性が高いユニットでこれまでもいろいろ採用されてきました。これに対し2.4リッターターボはまだまだ新開発と言えるシロモノで、新たな技術が取り入れられています。後者は洗練されたスッキリした吹け上がりが特徴で、アクセルに対し気持ちよくリニアに反応します。エンジンパワーの出方とモーターのアシストが絶妙にコントロールされているのが好印象です。


RX500h Fスポーツパフォーマンス
 よって2つのモデルの味付けは分けられているのが容易にわかりました。低回転域でのトルクとモーターで走らせる2.5リッター+モーターと、ターボで比較的上の回転域まで回して走らせる2.4リッターターボ+モーターといった感じです。で、その味付けは同じハイブリッドでもプラグインかそうでないかでも区別されています。プラグインハイブリッドの方がバッテリーを多く搭載する分重量が増えるので、それだけ低回転でのトルクの出方を必要としますからモーターの活用もそちらを重視します。

 ということで、キャラの異なる2つのモデルは乗る人の好みで選択することになります。プラグインハイブリッドをフル活用して街中を走ったりゆったりと高速移動することをメインステージにするならRX450h+で、SUVであっても街中や峠道はキビキビ走りたいという人はRX500hとなるでしょう。RX500hの鼻先が軽くてキビキビ走る様には驚きます。

 でもなんで“500”なんでしょう。この数字だと5リッターV8をイメージさせます。そういえば、そんなエンジンを積んだIS500なんてのもありますよね。きっとそれと同等のパワーってことなんでしょう。最近は各社その手法を使います。いずれにせよ、アメリカでは大きな数字がウケるのは間違いありません。80年代、“アウディ100”は“アウディ2000”という名前でしたっけね。「大きいことはいいことだ」なんてテレビCM思い出しました。

こんな記事も読まれています

圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
Auto Messe Web
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
モーサイ
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
レスポンス
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
motorsport.com 日本版
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
AUTOSPORT web
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
くるまのニュース
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクのニュース
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
レスポンス
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
バイクブロス

みんなのコメント

30件
  • 新型RXのボディに235タイヤサイズが細過ぎて、バランスが角度によって非常に貧弱に見えます。せめて255以上のサイズにしていただきたいですね
  • 売らない車の記事書くな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.51205.2万円

中古車を検索
RXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.51205.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村