現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウトドア=大型クロカン四駆は思い込み! 新車が予算200万円で買える「十分すぎる」アウトドアカー6選

ここから本文です

アウトドア=大型クロカン四駆は思い込み! 新車が予算200万円で買える「十分すぎる」アウトドアカー6選

掲載 36
アウトドア=大型クロカン四駆は思い込み! 新車が予算200万円で買える「十分すぎる」アウトドアカー6選

重い荷物もらくらく載せられるクルマを紹介

 アウトドアで活躍してくれるクルマは、なにも大きく高価なSUVやミニバンだけではない。予算200万円前後の国産新車でも、アウトドアで際立つ機能を持ったクルマが少なくないのである。

ヴェゼル vs キックス vs ヤリスクロス! 200万円台の小型SUV3台を「アウトドア度」で徹底比較

トヨタ・シエンタFUNBASE

 その筆頭が、意外かも知れないが、トヨタの5ナンバーサイズのコンパクトミニバン、シエンタの2列シートモデルとなるシエンタFUNBASEだ。

 今回の予算では、さすがにハイブリットは選べないが、1.5Lのガソリン車のGグレードなら206万6000円だ。そのアースカラー系のベージュのボディカラーを選べば、アウトドアにばっちり映えること間違いなし(以前はグランパーというアウトドア仕様車があったが、現在はなし)。

 機能的にはやはりこのクラスの基準を超えた大容量ラゲッジルームがポイント。ラゲッジルームの開口部地上高はローデッキで530mmと素晴らしく低く、重いアウトドアグッズの出し入れも楽々(ハイデッキでは610mm)。

 フロアは奥行き935mm、幅1060mm、天井高930~1100mmとたっぷり。さらに床下収納もあるから便利だ。後席を簡単操作で倒せばフロア奥行きは1620mmに達する。とにかく想像以上に荷物が積める機能性が特徴のアウトドアカーと言っていい。ちなみに同種のライバルのホンダ・フリード+は218万2400円からと、少し高い……。

スズキ・クロスビー

 SUVテイスト、アウトドア感の強さなら、スズキ・クロスビーがある。いわゆるデカ・ハスラーで、価格はマイルドハイブリッドの2WDのHYBRID MZグレードで206万2500円。

 いかにもSUVな内外装デザイン、タフな下半身、最低地上高180mmによる走破性の高さ、そして遊び心あるインテリア、防汚タイプのラゲッジフロアなど、アウトドアでガンガン使える実用性、機能満載だ。

 さらにラゲッジフロア下が取り外し&水洗い可能なアンダーボックスになっているのがミソ。筆者は車外に出して川の冷たい水を入れ、飲み物を冷やしたこともある。運転感覚はちょっと古さを感じさせるものの、アウトドアギアとしてなかなか使える1台だ。

トヨタ・カローラクロス

 トヨタのコンパクトSUVも200万円前後で選択可。例えば、上級のカローラクロス。ガソリンのエントリーグレードG”X” 2WDなら199万9000円である。その走りっぷりはライズとは別モノで、より上質で快適。

 ラゲッジルームにしても、開口部地上高は730mmと高めで、開口部に150mmの段差があるのが、重いアウトドアグッズの出し入れ性では難点となる。しかし、フロア奥行き830mm、フロア幅1120mm、最低天井高840mmと十二分な広さと容量がある。エントリーグレードでもACCを含むトヨタセーフティセンス、電子パーキングブレーキ、オートブレーキホールドなどが付くから、ロングドライブも楽々安心だ。

トヨタ・ヤリスクロス

 そしてもちろん、トヨタのヤリスクロス、ライズ、ライズの兄弟車のダイハツ・ロッキーもアウトドアで活躍してくれるコンパクトSUV。

 とくにヤリスクロスはラゲッジルームの広さはそれなりなものの、後席が4:2:4分割で倒せるのが、国産車では希少な使いやすさのポイント。長尺物の積載もしやすいのである。しかも、ガソリン2WDの中間上位グレードのGで202万円と、装備と価格のバランスが見事だ(今回の設定価格帯として)。

トヨタ・ライズ/ダイハツ・ロッキー

 また、ロッキー、ライズはラゲッジルームも使いやすく、フロア奥行き755mm、このクラスにしてフロア幅1000mm、天井高865mmと広大。

 さらに床下にも大容量の収納があり、隠し収納としてだけでなく、アウトドアで汚れた荷物などを一時的にしまっておくのにも便利。それでライズの場合、ガソリンの最上級グレード、Z 2WDで203万9000円なのだから、車格はともかく、アウトドアカーとして買いやすい1台と言っていい。

トヨタ・アクア

 ちなみに、アウトドアに似合う、似合わないは別にして、アウトドアで電気を使いたい、お気に入りのキャンプサイトに電源がなく、しかし電気を使いたい……というなら、トヨタ・アクアだ。

 このクラスのHVとして希少な、全グレードAC100V/1500Wコンセントが標準装備!! エントリーグレードのB 2WD 198万円にも付いている。

 アウトドアでも大活躍してくれる、超便利な電源機能である。1~2名でのアウトドアで後席格納前提なら、荷物の積載力も心配しなくてよいだろう。クリアベージュ、アーバンカーキのボディカラーを選べば、アウトドアでもそれほど違和感なし!?

こんな記事も読まれています

限界!! パンクしちゃう…残業が減って給料も下がった!?気になる整備士の待遇!!
限界!! パンクしちゃう…残業が減って給料も下がった!?気になる整備士の待遇!!
ベストカーWeb
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

36件
  • 思い込みを無理矢理発信しているのはマスコミ
  • 軽自動車だってナビやらオプション付けると乗出し200万オーバー。本体価格だけで語られてもなぁ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村