現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 観衆とドライバーたちが一体となっていた熱き時代── 1985~1993 グループAを駆け抜けたサラブレッドたちの系譜

ここから本文です

観衆とドライバーたちが一体となっていた熱き時代── 1985~1993 グループAを駆け抜けたサラブレッドたちの系譜

掲載 9
観衆とドライバーたちが一体となっていた熱き時代── 1985~1993 グループAを駆け抜けたサラブレッドたちの系譜

 1985~1993年にかけて、日本中のクルマ好きを熱狂させた伝説のレースがグループAによる「全日本ツーリングカー選手権」だ。その魅力はなんといっても自分がふだん乗っているクルマがそのままの姿でレースをするという、ツーリングカーレースならではのシーンが見られること。ここではそんなグループA参戦マシンたちの系譜を辿る!(本稿は「ベストカー」2013年6月10日号に掲載した記事の再録版となります)

文:ベストカー編集部

観衆とドライバーたちが一体となっていた熱き時代── 1985~1993 グループAを駆け抜けたサラブレッドたちの系譜

■トヨタ

1988年最終戦となる富士スピードウェイで開催されたインターTECでスープラターボAがデビューした

 グループAによる全日本ツーリングカー選手権が開始された1985年にはAE86カローラレビンでディビジョン1を闘っていたトヨタだが、1986年にはFFのAE82カローラFXが豪雨の西仙台で上位クラスを抑え総合優勝をゲットした。

 1987年にはディビジョン3にA70系スープラを投入。R31スカイラインGTS-Rやスタリオンとしのぎを削りながらも菅生でデビューウィンを果たす。

 ディビジョン1のカローラレビンは1988年にAE92にモデルチェンジしてFE3シビックとの激闘を演じた。またディビジョン3ではスープラターボAを最終戦インターTECに投入。

 1990年にはスカイラインGT-Rが登場し圧倒的な強さを見せ、スープラは1990年を最後に撤退。カローラレビンは1991年最終戦のインターTECでAE101にモデルチェンジして1993年までシビックと激闘。

■日産

1985年のシリーズ戦開始当初はR30型スカイラインRSターボで参戦。鈴木亜久里がドライブした

 1985年当初はディビジョン3にR30型スカイラインRSターボ、ディビジョン2にS12型シルビアを投入していた日産。1986年にはRSターボを駆る鈴木亜久里がシリーズチャンピオンを獲得した。

 1987年にはR31型スカイラインGTS-Rを投入。1989年には長谷見昌弘、星野一義らがシリーズ参戦。長谷見昌弘の駆るリーボックスカイラインが3勝をあげシリーズチャンピオンを獲得。

 1990年にはいよいよR32スカイラインGT-Rが登場。この年はリーボックカラーとカルソニックカラーの2台が参戦し、6戦すべてでポールポジションを獲得し、カルソニックが5勝、リーボックが1勝と全戦優勝して圧倒的強さを見せつけスープラを撤退に追い込んだ。

 この後GT-Rは増殖し1991年には4台、1992年には7台となりクラス1はGT-Rのワンメイク状態となった。

■ホンダ

ホンダは1985年から1993年の間、ワンダー→グランド→スポーツと3世代のシビックを投入した

 ホンダは3代にわたりシビックを1985年のシリーズ開始年から終了する1993年まで進化させつつ送り込み、ディビジョン1(1988年以降はクラス3に名称変更)で宿敵トヨタカローラレビンとの熱いバトルでグループAレースを盛り上げた。

 1985年当初はE-AT型(ワンダー)シビックSiでAE86レビンと熾烈な闘いを演じ第4戦鈴鹿で優勝。

 1988年にはEF3型(グランドシビック)にモデルチェンジ。カローラもAE92型にモデルチェンジをしておりいよいよバトルは激化!1990年にはVTECエンジン搭載のSiRが登場しAE92カローラを圧倒した。

 1992年にはEG6型(スポーツシビック)が登場。前年に5バルブエンジンを搭載するAE101に切り替わったカローラと熾烈な闘いを演じ1993年のシリーズ終了まで熱い走りを見せつけてくれたのが記憶に残る。

■三菱

スタリオンは1986年から本格的にワークス参戦し1987年には2勝をあげるも1988年をもって撤退した

 三菱といえばスタリオンだ。1990年以降のR32スカイラインGT-R独占状態となる以前のクラス1(ディビジョン3)は各メーカーのマシンが入り乱れて覇権争いをしていた。

 グループAレース初年の1985年はR30型スカイラインとBMW635CSiの一騎討ち、最終戦インターTECには欧州からスタリオンが凱旋参戦。

 そして翌1986年にはいよいよ本格的に三菱はワークス体制でスタリオンを送り込み、R30スカイラインRSとの熾烈な闘いを演じた。1987年には高橋国光/中谷明彦のドライブにより第1戦(西日本)、第2戦(西仙台)と連勝を飾る。

 しかしトヨタ、日産がエボリューションモデルを投入して戦闘力を高めていったのに対し、スタリオンはエボモデルの投入を見送り相対的に戦闘力がダウン。1988年シーズンを最後に撤退した。

■輸入車勢

1987年から1988年まで年間チャンピオンマシンとして活躍したフォードシエラRSコスワース/RS500

 まずは開催初年度となった1985年、富士スピードウェイで開催された最終戦「インターTEC」に欧州王者のボルボ240ターボが参戦。ケタ違いの速さを見せつけ、ワンツーフィニッシュを達成。さらに翌1986年のインターTECで連覇を果たした。

 1985年の初代グループAディビジョン3(クラス1)チャンピオンマシンは「世界一美しいクーペ」、BMW635CSi。第2、3戦で2連勝を達成した。

 さらに1987年からはディビジョン3でフォードシエラRSコスワース/RS500が猛威を振るい、シリーズチャンピオンに輝いた。R31スカイラインとのバトルは今も語り継がれる。

 また、ディビジョン2(クラス2)では初代BMW M3(E30型)が登場。以後、クラス2では1993年のグループA終了までM3のワンメイク状態となった。

【画像ギャラリー】グループAを駆け抜けた 選りすぐりの荒ぶる参戦サラブレッドたち(18枚)

投稿 観衆とドライバーたちが一体となっていた熱き時代── 1985~1993 グループAを駆け抜けたサラブレッドたちの系譜 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

プジョーがまたも最速。トヨタ、ポルシェは虎視眈々、50号車フェラーリは7周のみ/WECバーレーンFP3
プジョーがまたも最速。トヨタ、ポルシェは虎視眈々、50号車フェラーリは7周のみ/WECバーレーンFP3
AUTOSPORT web
予選ヒートからペナルティ続発の波乱。勝者失格により南米王者モンテネグロが金メダル獲得/FIA MSG
予選ヒートからペナルティ続発の波乱。勝者失格により南米王者モンテネグロが金メダル獲得/FIA MSG
AUTOSPORT web
S4改め、アウディS5 アバントへ試乗 3.0L V6ターボのHVで367ps! 新デザインテーマの車内
S4改め、アウディS5 アバントへ試乗 3.0L V6ターボのHVで367ps! 新デザインテーマの車内
AUTOCAR JAPAN
24歳で手に入れ31年…「ミニ モーク」から「ミニ マーコスGT」に乗り換えた理由は…「増車するならまたクラシックミニですね」
24歳で手に入れ31年…「ミニ モーク」から「ミニ マーコスGT」に乗り換えた理由は…「増車するならまたクラシックミニですね」
Auto Messe Web
アストンマーティン、F1サンパウロGPスプリントは2台揃ってピットスタート選択。決勝へ向けた準備時間に当てる
アストンマーティン、F1サンパウロGPスプリントは2台揃ってピットスタート選択。決勝へ向けた準備時間に当てる
motorsport.com 日本版
日産、欧州向け小型EV開発へ 10年以上ぶり「Aセグメント」参入 ルノー子会社と協業
日産、欧州向け小型EV開発へ 10年以上ぶり「Aセグメント」参入 ルノー子会社と協業
AUTOCAR JAPAN
自身を批判する一部の人間に腹を立てるフェルスタッペン「僕はただパフォーマンスを発揮し続けるだけ」と気に留めず
自身を批判する一部の人間に腹を立てるフェルスタッペン「僕はただパフォーマンスを発揮し続けるだけ」と気に留めず
AUTOSPORT web
初PPのapr LC500h、先輩・小高からの“愛のあるLINE”で新人・中村も気が引き締まった?「明日は普通に走ることが目標です(汗)」
初PPのapr LC500h、先輩・小高からの“愛のあるLINE”で新人・中村も気が引き締まった?「明日は普通に走ることが目標です(汗)」
motorsport.com 日本版
誰が高速道路を「逆走」しちゃうの? 矢印読めないの? 事故件数“危険レベル” 対策どうなってるのか
誰が高速道路を「逆走」しちゃうの? 矢印読めないの? 事故件数“危険レベル” 対策どうなってるのか
乗りものニュース
水平対向エンジン搭載! 新型「2ドア“クーペ”」公開! ド迫力ワイドボディ&ツインターボでめちゃ楽しそう! 900馬力超えの「P39 40SE」英国に登場
水平対向エンジン搭載! 新型「2ドア“クーペ”」公開! ド迫力ワイドボディ&ツインターボでめちゃ楽しそう! 900馬力超えの「P39 40SE」英国に登場
くるまのニュース
ハミルトン、セナの戴冠マシン『MP4/5B』でデモランへ「ここでドライブできるなんて思いもしなかった」
ハミルトン、セナの戴冠マシン『MP4/5B』でデモランへ「ここでドライブできるなんて思いもしなかった」
AUTOSPORT web
BMW、大型ハイパーネイキッド『M1000R』の最新モデルを公開。同時発表の『S1000R』は5馬力アップ
BMW、大型ハイパーネイキッド『M1000R』の最新モデルを公開。同時発表の『S1000R』は5馬力アップ
AUTOSPORT web
1960年代風の「レトロなスポーツカー」発売へ 500馬力V6に "リトラ" 採用! ベルトーネ新型「ランナバウト」公開
1960年代風の「レトロなスポーツカー」発売へ 500馬力V6に "リトラ" 採用! ベルトーネ新型「ランナバウト」公開
AUTOCAR JAPAN
ブガッティ「W16ミストラル」は巨大台風並みの強い風力を活用! オープンエアで最高速420キロの世界を楽しめるハイパーカーの空力はどうなっている?
ブガッティ「W16ミストラル」は巨大台風並みの強い風力を活用! オープンエアで最高速420キロの世界を楽しめるハイパーカーの空力はどうなっている?
Auto Messe Web
3年ぶりポールの64号車Modulo、ドライの決勝にも期待する声。「今年はテストの調子のままで来れている」とHRC
3年ぶりポールの64号車Modulo、ドライの決勝にも期待する声。「今年はテストの調子のままで来れている」とHRC
motorsport.com 日本版
F1コラム:標高2240メートルでの過酷なレース。高地のコンディションがドライバーとチームメンバーにもたらす困難
F1コラム:標高2240メートルでの過酷なレース。高地のコンディションがドライバーとチームメンバーにもたらす困難
AUTOSPORT web
新型『イプシロン・ラリー4』投入の名門ランチア、イタリア王者の賞典で2026年からのERC参戦を表明
新型『イプシロン・ラリー4』投入の名門ランチア、イタリア王者の賞典で2026年からのERC参戦を表明
AUTOSPORT web
マツダのコンパクトSUV「MX-30」が進化! 遊び心ある「おしゃれな特別仕様車」を新設定 “大きなディスプレイ”が鎮座する新コックピットも注目です
マツダのコンパクトSUV「MX-30」が進化! 遊び心ある「おしゃれな特別仕様車」を新設定 “大きなディスプレイ”が鎮座する新コックピットも注目です
VAGUE

みんなのコメント

9件
  • ivq********
    CALSONIC懐かしいな
    IMPULvsNISMO
  • tom********
    あの頃の全日本ツーリングカー選手権が一番面白かったな、個人的には。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302.5311.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268.0380.0万円

中古車を検索
スタリオンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302.5311.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268.0380.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村