現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ライズ/ロッキー ヤリスクロス ヴェゼル… 全長4.3m以下限定 小さくても走れて使える魅力度満点のSUV10選

ここから本文です

ライズ/ロッキー ヤリスクロス ヴェゼル… 全長4.3m以下限定 小さくても走れて使える魅力度満点のSUV10選

掲載 8
ライズ/ロッキー ヤリスクロス ヴェゼル… 全長4.3m以下限定 小さくても走れて使える魅力度満点のSUV10選

「山椒は小粒でピリリと辛い」とはよく言ったもので、 小さくても存在感をビカビカに放つクルマたちがいる。そんな、小さいことが個性&魅力となるクルマたちのポイントを引き出してみたい!

 今回はSUV編! 取り回ししやすい全長約4.3m以下の国産車/輸入車10モデルを自動車評論家 片岡英明氏がご紹介!

ライズ/ロッキー ヤリスクロス ヴェゼル… 全長4.3m以下限定 小さくても走れて使える魅力度満点のSUV10選

※本稿は2022年3月のものです
文/片岡秀明、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年4月10日号

■小さくても走れるSUVをチョイス!

ヤリスをベースにボディサイズをひと回り大きくし、SUVのテイストをくわえたヤリスクロスは本家ヤリスを凌ぐ人気車だ

 乗用車のプラットフォームやパワーユニットを採用し、快適性と走りの実力を高めたのがクロスオーバーSUVだ。

 駆動方式は4WDが主役だったが、最近はムード派の2WDを選ぶ人が増えてきた。

 SUVルックのコンパクトカーは見晴らしがよく運転しやすい。しかも小さくても貧相に見えない。4WDなら走破能力だって非凡だ。非日常の運転の楽しさを満喫できる。それでいて小排気量が多いから、税額などの維持費は安く済むし、実用燃費だっていい。

 ヤリスをベースにSUVの魅力を加えたヤリスクロスはひと回りボディサイズを大きくし、後席の足元空間を広げた。ラゲッジルームも実用になる広さだ。商品性は高く、日本ではヤリスを凌ぐ人気モデルになっている。

 パワーユニットは1.5Lのガソリン車とモーターを加えたハイブリッド車を設定。4WDシステムも2種類を用意した。ヤリスと同じように軽快な走りを披露し、ハンドリングもスポーティだ。ハイブリッド車は実用燃費もいいから、お財布にも優しい。

 ヤリスクロスの下のポジションを受け持つコンパクトSUVがトヨタのライズとダイハツのロッキーだ。2021年11月、2WD車に「eスマート」ハイブリッドを加え、魅力を広げている。

 これは日産キックスが採用するe-POWERと同じようにエンジンで発電機を回して電力を作り、モーターを使って車輪を回すシリーズハイブリッド式だ。

 動力性能はちょっと軽快かな、と感じる程度。電池の容量が少ないからエンジンがかかる頻度も多い。が、日常の使用で耳障りと感じないし、エコ走行を心がければ燃費も良好だ。アクセルを緩めるだけで減速を行うスマートペダルも便利と感じる。

 最新モデルは剛性アップを図り、サスペンションも設定を変えた。乗り心地はそれなりだが、スッキリとしたハンドリングを手に入れている。

 キックスは先代のノートが使っていたVプラットフォーム採用のコンパクトSUVだ。小ぶりだが、キャビンは広く、荷室もクラス最大級の大容量を誇る。

 1.2L DOHCエンジンに発電用モーターのe-POWERはなめらかで力強い加速フィールが魅力だ。加速時以外は静粛性が高く、街中を中心とした走りでは燃費もいい。残念なのは2WDだけで4WDの設定がないことだ。

 ヴェゼルは独創的なセンタータンクレイアウトを採用してクラスを超えた広いキャビンと卓越した積載能力を実現している。後席の広さは文句なしだ。荷室もフラットで、荷物を積みやすい。

 1.5Lのガソリンエンジンとハイブリッド車(e:HEV)を設定するが、どちらも力強くドライバビリティも優れている。ガソリン車は人気薄だが、スポーティな味わいで買い得だ。

 マツダ CX-3は後席と荷室は狭いが、カップルや小さい子どものいるファミリーにはお薦めできる。新鮮味はないが、熟成の域に達した。軽快な走りと扱いやすさが売りで、ガソリン車なら200万円を切る予算で買える。

■輸入車はFF・2WDの欧州車が中心

プジョー2008はロングホイールベースでキャビンが広く快適性が高い

 輸入車は2WDのFF車をSUVに仕立てたヨーロッパ勢が中心だ。

 プジョー2008はロングホイールベースを生かし、キャビンは広く、乗り心地もいいなど、快適性が高い。1.2Lターボは3気筒のせいもあって少し耳障りに感じるが、街乗り主体なら活発な走りを楽しめる。

 同じくフランス車のルノーはキャプチャーの第2世代が選択可能だ。新世代プラットフォームの採用により、気持ちいい操縦性としなやかな乗り味を実現している。エンジンも1.3Lの直列4気筒ターボだから余裕があり、上質感もライバルの一歩上を行く。

 ドイツ車ではVWのTクロスが安心して乗れるトータル性能の高い一台だ。ボトムのTSIアクティブでもトータル性能は高く、先進安全装備も充実している。

 キャビンは後席でも窮屈ではないし、荷室も実用になる広さだ。エンジンは1Lの3気筒ターボだが、振動を上手に抑え、パワー感も納得のレベル。ハンドリングも軽やかである。

 アメリカ車ではSUVの代名詞となっているジープのレネゲートが候補だ。

 廉価版のロンジチュードは2WDだからオフロードで優位性はない。が、ジープらしい質実剛健さは受け継いでいる。1.3Lターボも実力派だ。フレキシブルで扱いやすい。また、個性的なスタイルに惚れ込むファンも増えている。

こんな記事も読まれています

インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス

みんなのコメント

8件
  • こんなのでSUVでいいなら、もうリフトアップさせたスイスポとかもSUVになる時代は近いな…
  • どれもこれも荷物が載らない貧乏くさい車ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村