現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート

ここから本文です

圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート

掲載 9
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート

週末の山梨方面に「ギャー!!」渋滞 八王子JCT

 首都圏の高速道路で近年、渋滞が激化しているポイントの一つが、圏央道と中央道が交わる「八王子JCT」です。2023年のお盆シーズンには、ここを先頭とした圏央道内回りの渋滞48.9kmが、全国最長を記録。外回りも同様で、2024年ゴールデンウイークも激しく混雑しました。

【高速降りた方がいい?】八王子JCT周辺の「迂回ルート」(地図/写真)

 この原因は中央道の山梨方面にあることが分かっています。中央道下り、相模湖IC付近の上り坂を先頭に車列が圏央道の内・外回りへと延びている状況が見られ、圏央道で八王子JCTを通過する人や、東京方面へ向かう人にも影響しています。

 しかし、一般道を経由して、八王子JCTを避けられるルートもあります。

 八王子JCTの北側で、その拠点となるのが「あきる野IC」です。ここから、中央道の八王子IC付近(国道16号左入橋交差点)までを直線的に結ぶ高規格道路「新滝山街道」(7.0km)を経由すれば、線形的にも八王子JCT経由よりショートカットになります。

 新滝山街道はもともと、並行する国道411号の混雑緩和だけでなく、圏央道における八王子市街地へのアクセス道路として整備された経緯があります。2013年の全線開通後、あきるのIC 国道16号間の所要時間は、国道411号経由の約28分から約14分に半減されました。

 八王子IC付近まで行けば、八王子駅へ向かう「ひよどり山道路」、相模原へと南下する国道16号「八王子バイパス」(いずれも元有料道路)など、選択肢がかなり広がります。

八王子JCT南側の迂回路バイパスは“整備中”

 一方、圏央道の八王子JCT南側で、同JCTを避けるルートの拠点になるのが「高尾山IC」です。ここには、国道20号「八王子南バイパス」が接続しています。といっても八王子南バイパスは今まさに整備中のため、効果は限定的です。

 高尾山ICから山を越えて町田街道までの2.6kmを一気に直結する「浅川トンネル」は、八王子南バイパスの中で最も早く2010年に開通しています。ただし町田街道まででは、中央道も八王子バイパスも遠く、目的地が八王子市内であれば、場所によっては使える、といったくらいでしょう。

 町田街道から先の八王子南バイパスは細切れに暫定開通しているのみです。2026年までには、未開通部がつながり5km先の北野街道まで1本の道になる予定ではあるものの、2024年5月には関係者間の連絡調整会議でトンネル工事の難航が伝えられています。

 最終的に八王子南バイパスは、日野市の国道20号「日野バイパス」とつながる予定。そうなれば、日野バイパスに接続している中央道の国立府中ICと、高尾山ICが直結となり、八王子JCTの迂回路としても本領を発揮することになります。

 そもそもの八王子JCT 圏央道の渋滞要因である、中央道下りの相模湖IC付近については、交通容量を増やす付加車線の設置工事も進められています。しかしながら、八王子JCTや圏央道の容量自体も大きくはなく、渋滞緩和につながるかは未知数です。自分に合った迂回路を把握しておいて損はないかもしれません。

 ちなみに、圏央道では東名高速と交わる海老名JCTも渋滞ポイントとして知られますが、こちらでも、海老名JCT北側の圏央厚木ICから新東名・東名の静岡方面にショートカットする国道246号バイパス「厚木秦野道路」の建設などが進んでいます。

関連タグ

こんな記事も読まれています

BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
AUTOSPORT web
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
乗りものニュース
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
くるまのニュース
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
レスポンス
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
motorsport.com 日本版
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
乗りものニュース
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
VAGUE
レクサス新型「スポーティセダン」登場! “精悍すぎる黒パーツ” 4年ぶりに復活! 新「ES」約700万円から米国で発売へ
レクサス新型「スポーティセダン」登場! “精悍すぎる黒パーツ” 4年ぶりに復活! 新「ES」約700万円から米国で発売へ
くるまのニュース
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
motorsport.com 日本版
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月23日~6月29日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月23日~6月29日)
Webモーターマガジン
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
motorsport.com 日本版
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
AUTOSPORT web
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

9件
  • kh_********
    小仏の手前から圏央道の北と南に行ける道を作らなければ意味がない。
    もっと言えば八王子JC環状線を作っても良いくらい。
    八王子の下道は信号だらけで時間がかかるのでお勧めしない。
    それか青梅から真西に山梨迄か河口湖線に直結で抜ける第二中央高速でも作るしかないでしょw
    それだけ首都圏に人が増えすぎた弊害なんだから…
  • bub********
    使い物にならないことは最初から分かっていたはず。鬼門ではなく欠陥道路。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村