現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アカデミー賞の最有力候補!?ル・マン24時間耐久レースの実話から生まれた映画「フォードvsフェラーリ」が面白い!

ここから本文です

アカデミー賞の最有力候補!?ル・マン24時間耐久レースの実話から生まれた映画「フォードvsフェラーリ」が面白い!

掲載 更新 2
アカデミー賞の最有力候補!?ル・マン24時間耐久レースの実話から生まれた映画「フォードvsフェラーリ」が面白い!

2020年1月10日(金)に映画『フォードvsフェラーリ』が全国ロードショーされる。主演はマット・デイモンとクリスチャン・ベイルだ。伝説の"ル・マン24時間耐久レース"を舞台に描かれる、実話をもとにした作品とあって、アカデミー賞最有力候補とも言われている。一足先に映画を観た感想をお届けしたい。

"ル・マン24時間耐久レース"って何?

実写を超えた!?ディズニー映画”超実写版”「ライオン・キング」はVR技術を駆使した驚異の映像に注目!

"ル・マン24時間耐久レース"とは、複数のドライバーが交代で24時間運転をし、サーキットの周回数を競うレースだ。フランスのル・マン市にあるサルト・サーキットで開催され、約100年に及ぶ歴史がある。

現在もヨーロッパでは人気が高く、24時間走り続けるため、非常に過酷なレースとして知られている。全長約13.5kmのコースは最高時速が300kmを超えるロングストレートや複雑なコーナーが組み合わされており、ドライバーの高い技術と車の耐久性が必要になる。

映画『フォードvsフェラーリ』は1966年の"ル・マン24時間耐久レース"が題材になっている。アメリカのフォード社は1960年代に入ると慢性的な赤字危機に陥っていた。"ル・マン"での勝利は自動車メーカーにとって最高の名誉とブランド価値をもたらすことから、フォード社は当時、"ル・マン"常勝チームであったフェラーリに買収を持ちかけた。しかし、オーナーのエンツォ・フェラーリはフォード社の交渉人を追い返してしまう。そこでヘンリー・フォード2世は車の開発に多額の投資をして"ル・マン"への参戦を決意する。

かつて"ル・マン"で優勝した経験があるキャロル・シェルビー(マット・デイモン)は、このプロジェクトの責任者を任されることになる。シェルビーが車の開発にあたり起用したのが、変わり者でありながら腕は確かなレーシングドライバー、ケン・マイルズ(クリスチャン・ベイル)だ。シェルビーとマイルズが命をかけて「フォードGT40」を開発し、"ル・マン"での勝利を目指して戦っていく物語である。

映画『フォードvsフェラーリ』がアカデミー賞最有力候補と言われる理由は!?

実話をもとに製作された映画『フォードvsフェラーリ』は、全米で公開すると週末のわずか3日間で約3100万ドル(約33億円)の興行収入を叩き出し、全米初登場1位を獲得した。『フォードvsフェラーリ』の魅力はどこにあるのだろうか。

個性豊かなキャラクターの思い

キャロル・シェルビーはかつて伝説的なカーレーサーだったが、心臓の異常が判明して、レースができなくなってしまう。スポーツカー・デザイナーとして車を販売していながらもレースへの熱い思いを抱えていた。その中で不可能とも思われるフォード社からの「レースカーを開発して欲しい」という依頼は人生の変わり目となる。

シェルビーが真っ先に向かったのは凄腕のレーシングドライバーであると認めていたケン・マイルズの元だった。マイルズは自身の自動車工場を国税局に差し押さえられてしまい、家族を守るために安定した仕事に就こうとしていたところだった。しかし、妻のモリーと息子のピーターに背中を押され、シェルビーの誘いを受けることを決意。

妻のモリーは経済的な不安を抱えつつも夫の夢を応援し、息子のピーターはレーサーとしての父に憧れているのだ。それぞれのキャラクターがそれぞれの思いを抱えながら、無謀と思われる夢を追う、そんな人間ドラマが『フォードvsフェラーリ』には詰まっている。

"ル・マン24時間レース"はどこまで再現されている?

"ル・マン"は一般道をコースとして利用する。現在もレースは開催されているが、1966年のレーストラックとは違うものが使用されている。そのため、撮影のためにかつてレースが行われたコースを作り、大きな観客席とピットが建設された。

撮影には実際のレーシングカーが使われ、可能な限りレース・スピードに近づけた状態でのカメラ撮影が行われた。そのため、映画を観ている私たちは、まるで自分がレースを体験しているような臨場感に包まれる。特に最高速度で走るシーンの迫力は映画館でしか体験できないだろう。

心を揺さぶるストーリー性

『フォードvsフェラーリ』の最大の魅力はシェルビーとマイルズの友情の絆であると言っても過言ではない。腕は確かでありながらも歯に衣着せぬ物言いから、フォード社の重役の反感を買ってしまったマイルズはレースへの出場を阻まれてしまう。しかし、シェルビーはマイルズの腕を信じ、自分の会社を担保にヘンリー・フォード2世に直談判を試みるのだ。自分の人生をかけて夢を追う男たちの信頼関係に胸が熱くなる。

果たしてシェルビーとマイルズは"ル・マン"での勝利を手にすることができるのだろうか……。会社や家族、友人との関係の中で命をかけて夢を追う人たちの姿に心を揺さぶられるに違いない。ぜひ"ル・マン"の迫力と結末を映画館で体感して欲しい。

配給: ウォルト・ディズニー・ジャパン
©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

取材・文/ RoMoKo

こんな記事も読まれています

「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス

みんなのコメント

2件
  • アカデミー賞の最有力候補!?

    そんな映画の初日初回上映がガラガラって何なの?

    今の予約状況だと、初回はほんの数人の貸し切り状態での上映になりそうだけど・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村