クルマの後席「ISO FIX」義務化10年! 子供守る仕組みに変化あり? 求められる正しい使い方とは
2022/07/02 14:10 くるまのニュース 21
2022/07/02 14:10 くるまのニュース 21
■チャイルドシートに関わる規則変更から10年…どう変わった?
2022年7月1日は、後席への「ISO FIX金具」と「後席中央3点式ベルト」が義務付けされてから10年経ちました。
子供をクルマに乗せるうえで大切なチャイルドシートに関するルール。この10年で何が変わったのでしょうか。
【画像】ISO FIX金具はドコに差す? 実はスポーツカーでもチャイルドシートは付けられる?(12枚)
日本では2000年4月1日よりチャイルドシートの着用が法制化されており、道路交通法道路交通法第71条の3第3項では以下のように規定されています。
SUV化の影響? トヨタ新型「クラウン」に黒い“耳たぶ”が搭載!? 意外と知らない!? 機能の特徴とは
なぜクルマの「運転免許」は18歳から? バイクは16歳からなのに… 年齢制限が異なる理由とは
子どもにとってシートベルト=安全装置ではないという現実【岩貞るみこの人道車医】
「低燃費タイヤ」で燃費が良くなるってホント!? 性能の基準がわかる「エコタイヤ」上手な選び方とは
クルマ周辺の子どもに気づかず衝突!! 一番多い車種はミニバンで5割以上ってマジか…そうか……
納期1年のヴォクシーがわずか3カ月で納車だと!? トヨタが販売店を差し置いてもサブスクサービス「KINTO」を超優遇するワケ
一体どこを走行するのが正解? 電動キックボードの道路交通法
反則金9000円も!? 「高速道路でガス欠」は違反です! ついパニックに!? 燃料切れた時の対処法とは
サンダルやスリッパはNG…「裸足で運転」ならOK? 意外と知らない!? とっさに起こる“危険性”とは
「駐車場から飛び出てない?」 私道・公道への「はみ出し駐車」問題ない? 法律違反になる!?
突然の「運転中の眠気」どう対処する? 「あくび」が要注意! なぜ高速道路で眠くなる? 特有の理由とは
大人気! 超便利! いまや完全に市民権を得たクルマの「スライドドア」にデメリットなんてある?
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
トヨタ ヤリス一部改良 ドラレコ付き自動防眩ミラーを全グレードオプション設定など
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に