現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマの後席「ISO FIX」義務化10年! 子供守る仕組みに変化あり? 求められる正しい使い方とは

ここから本文です

クルマの後席「ISO FIX」義務化10年! 子供守る仕組みに変化あり? 求められる正しい使い方とは

掲載 21
クルマの後席「ISO FIX」義務化10年! 子供守る仕組みに変化あり? 求められる正しい使い方とは

■チャイルドシートに関わる規則変更から10年…どう変わった?

 2022年7月1日は、後席への「ISO FIX金具」と「後席中央3点式ベルト」が義務付けされてから10年経ちました。
 
 子供をクルマに乗せるうえで大切なチャイルドシートに関するルール。この10年で何が変わったのでしょうか。

【画像】ISO FIX金具はドコに差す? 実はスポーツカーでもチャイルドシートは付けられる?(12枚)

 日本では2000年4月1日よりチャイルドシートの着用が法制化されており、道路交通法道路交通法第71条の3第3項では以下のように規定されています。

「自動車の運転者は道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定に適合し、かつ、幼児の発育の程度に応じた形状を有するチャイルドシートを使用せずに、6歳未満の幼児を乗車させて自動車を運転してはならない」

ここでいうところの『道路運送車両法第三章に適合したチャイルドシート』とは保安基準に適合した製品を意味しています。

 どのようなチャイルドシートでも良いわけではなく、道交法にて使用が義務付けられているものは保安基準に適合した製品で、なおかつ子どもの身体の大きさに合ったものとなります。

 そして保安基準に適合したチャイルドシートとは2012年7月1日以降、国連欧州経済委員会(以下、UN/ECE)が定めるR44を満たしたものが必須条件となりました。

 2012年6月30日までは販売できていたR44を満たさないチャイルドシートも翌日からは新規での販売ができなくなったのです。

 なお、すでにユーザーが購入しているチャイルドシートに対しての規制はなかったため、使用中の旧基準チャイルドシートを買い替える必要はありませんでした。

 ちなみに日本が欧州の基準(ECE基準)を取り入れたのは1998年に「国連の車両等の型式認定相互承認協定(略称)」(58協定)の締約国となった以降で、チャイルドシート以外にも窓ガラス、番号灯、制動装置、二輪車の灯火など現在では100以上の協定規則を採択しています。

 これはチャイルドシートが単なる育児用品やカー用品ではなく、国際的に統一された協定規則のもとに製造される「自動車部品」であることを意味しています。

 もちろん、突然、R44になったわけではありません。

 日本で公布された2006年3月31日から完全適用されるまでは6年以上の移行期間がありました。

 なお、チャイルドシートの安全基準が変わるタイミングと同時に、以下の2点についても2012年7月1日以降完全適用となり、一部の2座スポーツカーなどを除く乗車定員10人未満の乗用自動車に対して設置を義務付けています。

 1.ISOFIX対応チャイルドシート用取付金具の設置を義務付け

 2012年7月1日以降に販売される新車(一部除く乗車定員10人未満の乗用車)においては後部座席の少なくとも1席にISO FIX金具の設置が義務付けられました。

 ISO FIX対応チャイルドシートとはクルマのシートに設置された金具にチャイルドシート側の金具をガチャっとはめ込むだけで確実に装着が可能です。

 確実にがっちり取り付けるには体重を掛けて押し込むなどワザと力が必要なベルト固定に比べてISO FIXでは誰もが簡単に確実に固定できる利点があります。

 2012年7月1日以降に販売された新車には必ず設置されていますが、それ以前の2007年から2008年以降にモデルチェンジを受けた乗用車はISO FIX金具が設置されている可能性が高いと考えられます。

 2.後部座席の中央席に3点式シートベルトの設置を義務付け

 1994年4月1日以降に販売される新車においては、後部座席の側面席に3点式シートベルトの設置が義務付けられていましたが、2012年7月1日からは中央席にも3点式ベルトの設置が義務化されました。

 チャイルドシートの安全基準R44が3点式ベルトでの取り付けを対象としていたことにも関わっています。

■ECE R44導入から10年 現在のチャイルドシートの安全基準に変化はあった?

 チャイルドシートの安全基準がECE R44/04に統一されてからちょうど10年が経った現在、日本で販売されるチャイルドシートに何か変化はあったのでしょうか。

 簡単にいうと現在もECE R44/04の基準はそのまま継続して製造、販売、使用が認められていますが、新たにR129という基準が追加されました。(R44での新規認可は終了)

 R44とR129を比べるとさまざまな点で改正がおこなわれています。

 R129の認可を受けたチャイルドシートは側面衝突に対応する強度を確保するなどより幅広く事故の衝撃に対応できる構造となっています。

 また、R44が体重を基準に選んでいたのに対して、R129は身長が基準となっています。

——–

 【R44】
 ・チャイルドシートは子どもの体重を目安に選びます。

(体重10kgまでは後ろ向きで使用する乳児用、9~18kgまでは幼児用、15~36kgまでは学童用など)

 ・2017年2月より、背もたれのない座面だけのブースターシートは身長125cm体重22kgを超えてからの使用が義務付けられるようになりました。

 子どもの体格が125cm・22kgに達するまでは背もたれとヘッドレストが付いたタイプのジュニアシートを使いましょう。

 【R129】

 ・子どもの体格との適合を体重から身長に変更

 ・生後15か月までは後ろ向き使用を義務付け

 ・前向きで使用するのは身長76センチを超えてから

 ・側面衝突試験を追加

——–

 このような変更がおこなわれています。現在、チャイルドシート最新の安全基準はR129です。

 これからチャイルドシートを購入する場合は、ISO FIXタイプでR129の安全基準を満たしたものを購入されると良いでしょう。

 なお、R129では学童用ジュニアシートの使用身長に関してR44にはなかった重要な変更がおこなわれています。

 R129の認証を受けるジュニアシートは「身長150cmまで使えること」が必須条件になっています。

 そのため、自動車メーカーの純正ジュニアシートは2016年時点ですでに全社、身長150cmまでの使用に対応。

 これには裏付けるデータもあります。現在、衝突実験に使用する成人用人体ダミー「AF05」は身長150cmとなっており、つまりシートベルトの衝突安全性を確認できる最低身長は150cmとなります。

「シートベルトの使用は身長150cmを超えてから」の根拠はここにあります。

 ジュニアシートのなかには身長135~140cmまでしか使用できない古いタイプもまだ販売されていますが、子供の命を守る大切なシートです。

 もっともお勧めしたいのはR129基準を満たしたISO FIX固定のジュニアシートですが、1万円以下で購入できて身長150cm前後まで使える背もたれ付のジュニアシート(シートベルト固定)も多数あります。

 チャイルドシートの義務年齢(5歳まで)を過ぎてもシートベルトが安全に使用できる身長150cm位まではジュニアシートを正しく使用し、万が一の事故の衝撃から大切なお子さまを守ってあげてください。

こんな記事も読まれています

[300馬力超]爆速の軽自動車が誕生!! マツダの軽「シャンテ」にロータリー搭載が最高だった
[300馬力超]爆速の軽自動車が誕生!! マツダの軽「シャンテ」にロータリー搭載が最高だった
ベストカーWeb
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
AUTOSPORT web
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
AUTOCAR JAPAN
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
Auto Messe Web
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
AUTOSPORT web
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
AUTOSPORT web
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
AUTOCAR JAPAN
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
AUTOCAR JAPAN
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
グーネット
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
AUTOSPORT web
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
乗りものニュース
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
くるまのニュース
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
WEB CARTOP
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
GQ JAPAN
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

21件
  • 田舎ですが、チャイルドシートどころか後部座席で右往左往する子どもをよく見かけます。ドライバーは年配者だけじゃなく若い方もいますね。
    後部座席推奨なのを知らないのか助手席へ乗せている車も少なくないです。
    シートが進化しても使用しなきゃね。
  • ゴミニバンの後部座席はドキュンキッズのドッグランw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村