現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「セリカXX」は国産初の最高速300キロの壁を突破! 漫画『よろしくメカドック』にも登場した時代の寵児でした

ここから本文です

トヨタ「セリカXX」は国産初の最高速300キロの壁を突破! 漫画『よろしくメカドック』にも登場した時代の寵児でした

掲載 29
トヨタ「セリカXX」は国産初の最高速300キロの壁を突破! 漫画『よろしくメカドック』にも登場した時代の寵児でした

国産スポーツカーを語るうえで欠くことのできないモデル

トヨタ「セリカ」は、2T-G、18R-GU、3S-Gと、4気筒のDOHCエンジンを搭載する系譜なのだが、その傍流に北米市場を意識した6気筒モデル、「XX」シリーズがあった。初代と2代目のみ車名が「セリカXX」となっており、以降は輸出名だった「スープラ」で統一され、今に至っている。最後の「セリカXX」となった、MA61はなかなかインパクトがあるクルマだった。どのようなクルマだったのか解説しよう。

R33GT-Rを手放して乗り換え! 30代の若きオーナーがセリカXXのトリコになったワケ

最高速200キロオーバーを達成したセリカXX

まずエンジン。エンジンは当初ソアラ専用だと思われていた2.8Lツインカムの5M-G(170ps)を搭載。ソアラは欧州の本格的なGT、高級パーソナルクーペをターゲットに、トヨタの先端技術を惜しげもなく盛り込んだ入魂の1台だったが、セリカXX 2800GTはそのソアラのハッチバックスポーツ! というイメージで登場した(ソアラ専用色だと思われていた、スーパーホワイトも用意されていた)。

おまけにCMには名門ロータスの総帥コーリン・チャップマンが登場! ハンドリングチューンをロータスが担当したかのような雰囲気を漂わせていた(いわゆるハンドリング・バイ・ロータス。実際ロータスが関わったかどうかについては諸説あり)。

そのうえ、スタイリングもウェッジシェイプで、ジウジアーロ風というか、ロータス エスプリ風なデザインで完成度が高く、前面投影面積が小さく、Cd値0.35と空力特性に優れ、同じエンジンを積むソアラよりも10km/hは最高速度が伸びるといわれていた(実際、デビュー当時リミッターカットだけで200km/hオーバーを達成したのは、セリカXXのみ)。

HKSの手で国産チューニング初の300キロオーバーを達成

ちなみに国産チューニングカーで、はじめて300km/hの壁を突破したのも、このセリカXX。1983年、HKSが5M-GEUにギャレット製T04Bタービンをツインで装着し、ブースト1.2kg/cm2で600ps仕様にチューンしていた。

FRP製ブリスターフェンダーと前後にスポイラーを装着し、空力チューンを施したマシンは、「M300」と名付けられ、谷田部のテストコースで301.25km/hをマーク。悲願の国産初の300km/hオーバーを達成した。

また、漫画『よろしくメカドック』の「キャノンボールトライアル編」でも、主人公・風見 潤がチョイスしたチューニングベース車両として活躍。前期型はフェンダーミラーで登場したが、1983年のマイナーチェンジでドアミラーが標準化となった。

ちなみに輸出名がスープラだったのは、当時のアメリカの成人映画の過激度合いを「X」の連記で示していたため。余談だが、Twitterの公式アカウントがXに切り替わり、アイコンの青い鳥(=ブルーバード!)も二重線記号の「X」になってしまったが、あれは問題ないのだろうか?(PG-13、R、NC-17などの年齢制限があるからいいのか?)

シャシー性能は、ソアラの姉妹車として期待されていたが、ソアラほどお金がかかっているようには思えず、剛性感もイマイチ。4気筒セリカの3代目と同じ型式「A60」系と考えると、ベースはソアラではなく4気筒セリカと考えるのが妥当だった。

しかし、セリカXXはスタイリッシュでカッコよかったし、300km/h時代を切り開いてくれたクルマとして、国産スポーツカーを語るうえで欠くことのできない、大きな存在として記憶されている。

こんな記事も読まれています

アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ
アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ
ベストカーWeb
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web

みんなのコメント

29件
  • 当時の300キロオーバーは
    現代での400キロオーバーに相当する、と
    あるチューナーが語ってたな
    当時はセッティングツールも貧弱だったし
    ノウハウも今とは比較にならない
    記録を出した現場は大騒ぎだったに違いない
  • 発売当時はこんなにカッコいい国産車が出るのか!って思った。
    記事にある通りシャーシはセリカのフロント延長版です。尊敬する自動車評論家の福野礼一郎氏が若かりし頃ソアラのスポーツ版だと思い発売直後に購入したが実はセリカの6気筒版だと知りショックを受けたというエピソードがある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.0585.0万円

中古車を検索
セリカXXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.0585.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村