現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【国内試乗】新型フェアレディZにテストコースで試乗!ハンドリングや乗り心地は「まったくの別物」と感じるほど大きく進化していた!

ここから本文です

【国内試乗】新型フェアレディZにテストコースで試乗!ハンドリングや乗り心地は「まったくの別物」と感じるほど大きく進化していた!

掲載 8
【国内試乗】新型フェアレディZにテストコースで試乗!ハンドリングや乗り心地は「まったくの別物」と感じるほど大きく進化していた!

Z34のマイナーチェンジ版レベルをはるかに超えている!

次期日産「フェアレディZ」は、型式がZ35ではなくRZ34となる。つまりフルモデルチェンジではなくビッグマイナーチェンジという位置づけだ。

新型エクストレイルにはAUTECH仕様がふたつ? 見逃せない2種類の個性派カスタムモデルの細部をチェック!

【画像7枚】新型フェアレディZのテストコース試乗フォトギャラリーはコチラ
その事実が明らかになった時点で、ユーザーや他の自動車メーカー関係者の中には「エンジンが3Lツインターボになるとはいえ、結局はZ34の改良版なのだから、走りの感じもZ34に近いのでは?」といった憶測が広がった。

果たして、本当にそうなのだろうか? 2022年7月中旬、日産の北海道陸別(りくべつ)試験場で、実際にRZ34を走らせてみた。結論から先にお伝えすると、RZ34とZ34は「まったくの別物」と感じるほど、ハンドリングや乗り心地に大きな違いを感じた。
日産はRZ34に「ダンス・パートナー」というキャッチコピーを付けているのだが、スピードリミッターが180km/hで効いた高速周回曲線路でも、独ニュルブルクリンクの周辺のカントリーロードをイメージして設計されたワンディング路でも、まさドライバーとZが共に踊っているような、本当にそうした感覚になった。
ステアリング、アクセル、ブレーキ、シフトという操作に対して、RZ34の動きとの間が”とても密”な感触があるため、走行中の現状把握がやりやすく、さらにこれら起こるであろう”動きの先読み”が楽にできるのだ。

技術面で補足をすると、型式がZ35ではないということはプラットフォームはZ34を改良しているのは事実だ。日産が提示した資料によれば、車体前部の上部や前面、また車体後部ではタイヤハウスの下側と上側などで補強をしている。このうち、車体後部下側は、NVH(音・振動・路面からの突き上げ)に対してかなり効果的だという。
フロントサスのキャスターは「タイヤと路面との接地性を高めるため」として、Z34の6.5度から5.5度に変更。また、前後にモノチューブショックアブソーバーを採用し、パワーステアリングもラックアシスト式で電動化した。タイヤもフロントタイヤを幅広化した新開発としている。
エンジンは、「スカイライン400R」でも搭載する、VR30DDTT(V型6気筒3.0Lターボ)だが、オイルクーラーなど補器類などはRZ34用として改良。また、ターボの後部に取り付ける触媒を変更し、またマフラーの排圧を換えるなどの効果でトルクカーブに違いを持たせたという。
トランスミッションは6速MTがZ34用を改良し、チェックスプリング荷重を50%増としたり、シフトロッド溝のプロファイルを変更したことで、シフト前半の荷重をキープしたままシフト後半の吸い込み荷重を大幅に改善している。
ATについては、スカイライン400Rの7速から9速に変更して、さらにアクセル操作とトルクの出方を「かなり積極的なセッティングとした」(実験関係者)という。

このように、ハードウエアやソフトウエアで比較すれば、確かにRZ34はZ34の改良版であるが、運動性能を担当する中堅技術エンジニアは「モノが揃ってからが、このクルマの開発の勝負だった」と、これまでの開発プロセスを振り返る。
実験担当者も「モノチューブショックアブソーバーでは、初期試験用ではチューニングができても、量産に向けたプロトタイプでは同様の性能が出切らないことがあるなど、走りの熟成にはかなり時間をかけた」とも言う。

誤解を招かないように言えば、けっしてZ34やZ33が「ダンス・パートナーではない」、ということではない。ただし、RZ34の開発スタッフは、「クルマの性格」という点でZ34やZ33が目指してきた方向性とRZ34をしっかり分けて考えている、という事実がある。
その上で、RZ34開発スタッフは「Z-ness (Zネス:Zらしさ)」がぶれないよう、スタッフの間でかなり密に情報共有しながら、RZ34の走りを仕上げていった。
結果的に、実際に乗って走ってみると、RZ34はZ34やZ33とは”別物”に感じるほど、タイヤと路面との接地感が強い。この感覚は、市街地での普段づかいでも、はっきりと分かると思う。

フェアレディZのWEBカタログ: https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/z.html

こんな記事も読まれています

カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

8件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村