「マツダ2」新エンジン搭載で磨きを掛けた上質な走り(萩原文博レポート)
2021/10/11 07:58 カルモマガジン 15
2021/10/11 07:58 カルモマガジン 15
2019年にデミオから名称を変更したマツダ2。コンパクトカーながら上質な内外装を持つ個性的な一台です。デミオから数えると既に7年が経過したモデルですが、2021年6月に新ガソリンエンジンの搭載をはじめとした商品改良を行いました。そのインプレッションを萩原文博さんにレポートしてもらいましょう。
登場時からのコンセプトは上質なパーソナルカー
カーリースと購入ってどっちがお得?シミュレーションで比較してみた!
2019年9月に販売開始したコンパクトカーのマツダ2は、2014年に登場したデミオがマイナーチェンジを機に車名変更したモデルです。
いつものクルマで「快適な車中泊」を! ミニバン・SUV・軽でもできる! 車中泊対応可能な新型車 3選
映画『007』のスタントカーがあなたのものに? 映画出演のランドローバーとジャガーなどがチャリティーオークションに出品へ
累積保有台数が過去最高の13万6000台に到達、『キャンピングカー白書2022』発表
ダートフリークのタイヤチェンジャーを使ったタイヤ交換手順指南【チューブレスタイヤも楽々交換】
新型エクストレイル登場でどうなる? コスパで選ぶおすすめ3列シートSUV!!
キムコ「ターセリー S 125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
デカいにもほどがあるだろ! 車載ディスプレイがこれでもかと巨大なクルマ8選
くるまりこちゃん OnLine 「道案内」第12回
韓国車の真の実力は韓国で乗ると分か…る…?? アイオニック5試乗と戦略分析
埜口遥希と荒川晃大がダブルウイン! 2022FIMアジアロード(ARRC)第3戦日本ラウンド レース2
【試乗】新型 ジープ グラディエーター|憧れのアウトドアライフを叶えてくれる!? ジープ伝統のピックアップトラック
10年で計11台の「GT-R」を手に入れた! 日産エースドライバー松田次生の「Rライフ」に迫る
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に