現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バズるクルマとは? いま買っておくと爆上がりの可能性のあるクルマ3選

ここから本文です

バズるクルマとは? いま買っておくと爆上がりの可能性のあるクルマ3選

掲載 25
バズるクルマとは? いま買っておくと爆上がりの可能性のあるクルマ3選

 2022年から2023年にかけて、出るクルマ出るクルマ、中古車になると新車価格以上のプレミアム価格が付いたクルマが多かった。そんな爆上がりしたクルマは今、落ち着いているのか? そして今買っておくと爆上がりする可能性のあるクルマはあるのか、予想してみた。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、トヨタ、日産

バズるクルマとは? いま買っておくと爆上がりの可能性のあるクルマ3選

■中古車になって爆上がりするクルマが少なくなってきた

4年という長納期で話題となったランクル300。中古車市場では一時期ほどの爆上がりも収まり、落ち着いてきた

 2023年9月時点で、かつて見られた爆上がりが落ち着いてきたクルマはなんだろうか? まずみなさんが気になっているだろうランクル300。

 発売当初は3000万円まで上がったが、現在はZX、GRが1200万円台~上限1600万円ほど。新車価格だがZXはガソリンが730万円、ディーゼルが760万円、GR SPORTのガソリンが770万円、ディーゼルが800万円。ということで、新車価格から500万円以上上乗せになっていることになる。ちなみに新車はいまだ受注停止のままだ。

240台限定で販売となったプロトスペックには1万件を超える応募数があったという。量産用のカタログモデルは2022年4月25日に発表され、6月下旬に発売。中古車市場に溢れているのはこのプロトスペック。しかし一時期に比べるとかなり下がった印象だ

 続いて2022年8月末に受注が停止されたフェアレディZ。限定240台のプロトスペック、一時期は1500万円近くまで爆上がりしたが、現在では840万~1280万円と幅がある。ちなみに新車価格は696万6300円。プロトスペックは最低でも140万円ものプレミアム価格が付いている。

 カタログモデルを探すと新車価格646万2500円のバージョンSTの中古車価格は798万~898万円と、こちらも150万円以上のプレミアム価格がついていることになる。

 「2022年8月末までに契約をしていただいた場合、必ず販売します」と、メーカーがアナウンスしていたが、いまだ納期がいつになるのか知らされていない人が多い。つい先日も抽選を行ったことでも話題となった。

 そして受注一時停止中のシビックタイプR。発売後3カ月ほどは1000万円を超えたクルマもあったが、現在は575万~798万円。

2022年9月より発売開始となった新型ホンダシビックタイプR。いまだ受注停止状態が続いているが中古車市場には走行距離の少ない中古車が溢れている

 499万7300円という新車価格、新車購入時の諸費用約30万円を加えると約530万円近くになってしまうが、中古車流通価格は580万~620万円。

 中古車価格では新車価格から約80万~120万円プレミアム価格が付いているものの、中古車店の立場から見ると、もはやあまり儲からないクルマになっているのではないだろうか。

 新型プリウスは、納期がいまだ1年と長納期になっているものの、中古車価格はプリウスZが399万~430万円、Gが360万~370万円とだんだん下がってきている。

 新車価格はZハイブリッドが370万円、Gハイブリッドが320万円だから、Zは30万~50万円高、Gは40万~50万円高のプレミアム価格となっているものの、一時期の爆上がりはない。

8月中旬あたりから納車が始まっている新型アルファード/ヴェルファイア

 新型アルファード&ヴェルファイアはどうか? アルファードのハイブリッドZの新車価格が620万円→中古車価格は1100万~1390万円だから倍近い価格で売られている。

 一方、ヴェルファイアのハイブリッドZプレミアは、新車価格が690万円→中古車価格は1260万~1380万円とこちらも倍近い価格。

 いやはやアルヴェルの納期は解消されてきているものの、それでも1年以上となっているのに、中古車市場に20台以上売られているというのはなんともいえない気持ちになる。長納期のクルマ=転売ヤーが買って中古車になって爆上がり、こうした図式は早く解消してほしいものだ。

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

25件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村