現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 奥さまと出会った青春時代の愛車「クラシック ミニ」に復帰! 夫婦仲良くイベントに参加した感想は?

ここから本文です

奥さまと出会った青春時代の愛車「クラシック ミニ」に復帰! 夫婦仲良くイベントに参加した感想は?

掲載 2
奥さまと出会った青春時代の愛車「クラシック ミニ」に復帰! 夫婦仲良くイベントに参加した感想は?

日本初開催となった「ディスティングイッシュド・ジェントルマンズ・ドライブ」

オーストラリア発祥のチャリティーイベント「ディスティングイッシュド・ジェントルマンズ・ドライブ(以下DGD)」が日本で初開催されることになり、2023年9月24日(日)、クラシックカーに乗ってトラディショナルなファッションをまとった紳士淑女たちが、早朝より埼玉県北部にある皆野町に集結した。このDGDとは、男性の健康のための啓発活動として、世界66カ国202都市で同時開催された、前立腺がんの研究などの活動基金へのチャリティーイベントである。

走行55万キロの日産「セドリック」は個人タクシーなのになぜMTに換装した? トヨタ「クラウン」を選ばなかった理由とは

子どもが独立したのでミニでクルマ趣味に復帰

朝の集合場所は皆野町のヤマブ味噌工場。集合した参加者たちには、秩父地域の郷土食であるお漬物が添えられた炊き立てのご飯に、お味噌汁をふるまい、イベントを応援してくれる。腹ごしらえが終わった参加者たちは、道路を挟んだ皆野椋神社にて、交通安全のご祈願を行い順次スタートだ。

その21台の参加車両の中にいるのが、フェスタイエローという淡い純正ボディカラーをまとった「クラシック ミニ」だ。この1963年製の愛らしいミニで参加しているのは群馬県在住の井上さん。今回の参加車両のなかで、850ccという一番小さな排気量だ。

井上さんの愛車の正式名称は「オースティン ミニ」。1959年にデビューし、その後ハイパフォーマンスである「S」などに発展していくクラシック・ミニであるが、その中でも最もベーシックなモデルである。

子どもの頃から憧れて、最初に乗ったミニは免許取得前に買ったという井上さん。その最初の愛車に乗っていた大学生の頃に奥様ひとみさんと出会い結婚。お子さんに恵まれたこともありクルマ趣味からは遠ざかっていたが、お子さんも独り立ちしたことから、5年前にこのミニを手に入れた。

それからは、青春時代と同じようにひとみさんとともに、全国各地で開催されているクラシックラリーなどに積極的に参加しているという。

現代の交通でも流れに乗って走れるのは名車の証

長野県で開催されている「コッパディ小海」へ参加して以来、イベントの楽しさに開眼したという井上さんだが、850ccしかないミニでのイベント参加は、現代の交通事情でハンデを感じることはないのだろうか。

「たしかに同じくらいのサイズの軽自動車より、少しだけ排気量は大きいのですが、スピードはもちろん敵いません、でもボディが軽いこともあり、気づけば流れに乗ってますし、想像されるよりも俊足なんですよ。しいて言えば、坂道などで前車に合わせてマイペースな速度調整ができないとき、ギアを1段落としたりの調整は必要ですね、小排気量を感じるのはそうした時くらいでしょうか」

クラシック ミニは自動車史においても間違いなく名車であり、井上さんの言うように、そうしたバランスは抜群なのだろう。

さいたまから都心を通って三浦半島までのドライブ

「夫婦ともに、ミニの生まれた国であるイギリス文化も好きで、トラディショナルな服装も好みですので、こうしたクルマたちと同年代のファッションも楽しむといった趣旨のイベントの開催は、じつは待ってましたという心境でもあります」

と今回初開催となったDGDに満足げな様子だった。

「川沿いの旧街道沿いは信号も少なくて気持ち良く走れましたし、都内のコースでも、DGDの車列を見かけてくた人たちの眼差しが暖かいんですよね。普段クルマには興味ない人の目にも、クラシックカーのもつ可愛い、カッコいいスタイルが受けていたんじゃないでしょうか。そうしたことで、イベント趣旨のアピールにはぴったりのコースでした」

ちなみにDGD一行は皆野町を出発し、川越までのワインディングを楽しんでから高速道路を一ツ橋で降り、千鳥ケ淵、神宮外苑から青山通りを通って、黒山の人だかりが信号待ちをする渋谷駅前スクランブル交差点を通過し、ふたたび高速道路で三浦半島を目指すというコース設定だった。

「私たちは、いつも夫婦でクラシックカーのラリーにも参加しているのですが、競技ですからね、コースやタイム計測のことで、妻との間に険悪なムードが漂うこともあります(笑)。DGDはずっと楽しい会話をしていられるからご夫婦やカップルの方にもお薦めしたいですね」

今年日本で初開催となったDGD、来年はさらに楽しむクラシックカーユーザーが増えるイベントとなることを期待したい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • umo********
    何てったってモンテカルロの覇者だからな

    軽さは何よりの武器なんだよ
  • ★kuma-kuma★shop★
    『治郎号やないかい!』と思ってしまった、トリック大好き男子です✌️
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村