現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > なんとCVTやハイブリッドで闘うモータースポーツがある! 全日本ラリーの「JN6」クラスの面白さ

ここから本文です

なんとCVTやハイブリッドで闘うモータースポーツがある! 全日本ラリーの「JN6」クラスの面白さ

掲載 3
なんとCVTやハイブリッドで闘うモータースポーツがある! 全日本ラリーの「JN6」クラスの面白さ

 女性ドライバーの活躍も魅力!

 国内ラリーのトップシリーズ、全日本ラリー選手権では改造範囲や駆動方式、排気量に応じて6クラスが設定されており、各クラスにさまざまなマシンが集結している。

どんなに大差をつけても一瞬で台無し! スーパーGTの「セーフティカー」ってアリ?

 たとえばJN1クラスを見てみると対象車両は「気筒容積が2500ccを超える4輪駆動のRJ車両もしくは四輪駆動のR車両」で、スバルWRXや三菱ランサー、トヨタGRヤリスなどの国内規定モデルに加えて、シュコダ・ファビアR5など国際規定モデルが参戦。最高峰クラスとして、ピュアな競技車両が参戦しているが、その一方でJN6クラスを見てみると身近なマシンが最前線で活躍している。

 JN6クラスの対象車両は「気筒容積が1500cc以下のRPN車両(ATに限定)およびAE車両(気筒容積区分なし)」で、簡単にいえば1500cc以下のATモデルと電気自動車およびハイブリッド車両を対象にしたクラスとなる。2021年6月11日~13日に群馬県高崎市を舞台に開催された第6戦の「モントレー2021」にもJN6クラスにはコンパクトハッチのトヨタ・ヤリスやトヨタGRヤリス、トヨタ・ヴィッツのほか、ハイブリッドのトヨタ・アクアなどさまざまなCVT/ATモデルが集結。過去には日産ノートe-POWERも参戦しており話題を集めた。

 また2ペダルとなっていることから、ドライビングにおける負担が少なくなっていることが影響しているのだろう。CUSCO RACINGでトヨタ・ヤリスを駆る水原亜利沙、TEAM NENCでトヨタ・ヴィッツを駆る兼松由奈など数多くの女性ドライバーが参戦していることもJN6クラスの特徴と言っていい。

 キャロッセの長瀬努代表によれば「JN6クラスのマシンは改造範囲が狭いので、ベース車両にプラス100万円もあれば十分に競技車両として製作可能です。タイヤのサイズも小さいのでランニングコストも抑えられると思います」とのことでJN6クラスはもっとも身近な全日本ラリー選手権となっている。

 ちなみに1500cc以下のRJ車両およびRPN車両を対象に争われるJN5クラスでもATおよびCVTの2ペダルモデルが活躍している。なかでも注目を集めているのが、これまで長年に渡ってトヨタ・ヴィッツで戦ってきた天野智之で、第5戦の丹後ラリーでGRヤリスRSにマシンをスイッチ。同マシンはCVTを搭載したFFモデルで「5ドアのヤリスに比べると車両重量が重いけれど、CVTはシフトのロスがなく、パワーバンドを維持して走れるので武器になると思います」と天野は語る。

 そのほか、大倉聡がトヨタ・ヴィッツで上位争いを展開するなど、激戦のJN5クラスでも身近な2ペダル車両が活躍。とはいえ、コーナリングスピードは速く、そのアクションは迫力満点となっているだけに、全日本ラリー選手権のJN5クラスおよびJN6クラスでは身近なコンパクトカーの新たな一面をチェックすることができるに違いない。

こんな記事も読まれています

宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
AUTOSPORT web
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
くるくら
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • 全日本ダートラでもATクラスありますよね。
    安全装備さえしっかりと整えれば、モタスポを楽しむにはお手軽で良いと思います。

  • だんだんこうなって行くでしょ。
    ATでもスポーツは出来る。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村