大栄~松尾横芝が建設中
2025年1月24日、国土交通省関東地方整備局とNEXCO東日本関東支社が、圏央道の建設工事の状況について情報共有する会議を開催。この中で、開通見込みや、ICの名称決定などが話し合われました。
【建設中!】圏央道のルート・新ICと、工事の現況を見る(地図・写真)
両者は千葉県内で、圏央道の大栄JCT~松尾横芝IC間18.5kmの建設を進めています。
用地は2013年度に買収に着手し、すでに取得が完了。現在は、全線にわたり土木・橋梁・トンネルの工事が進んでいます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
ダサい? 古くさい? いやいやフォグランプを付けるなら圧倒的に「黄色」が正解だった
どうしてBEVが充実している日産の業績が振るわないのか?「サクラ」の販売の伸び悩みが囁かれる昨今、どうすれば好転する?【Key’s note】
【無いのが不思議!】軽自動車でフルハイブリッドという“最強の組み合わせ”はなぜ存在しないのか?
「日本市場意識バリバリ」なEVバス最大手メーカーの新型車両出現! で、どこが“日本仕様”?
自宅敷地の「駐車スロープ設置」 実は“違法”です! 全国どこでも見かける「段差解消」アイテムが事故のもとに… 「知らなかった!」では済まされない大きなリスクとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
アクアライン側から北関東東北方面にアクセス便利になるんだろうけど
どれだけの利用率になるかは不明なとこかな
給油できるパーキングも東関常磐東北道に出ないと無いから
西側からアクセスしてくる車は沼津~海老名あたりで必ず給油してないと燃費の悪い車は高速を降りて給油を余儀なくされるよね
電気自動車でも充電器はあるんだろうけど軽自動車クラスはパーキングとトイレだけだから充電待ちの間が長そう…