現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 昭和の時代にはこれが最新だった! すっかり消滅したオートマ車の懐かしい機能4選

ここから本文です

昭和の時代にはこれが最新だった! すっかり消滅したオートマ車の懐かしい機能4選

掲載 30
昭和の時代にはこれが最新だった! すっかり消滅したオートマ車の懐かしい機能4選

 この記事をまとめると

■ATは登場当初は2段変速というのもあったが、いまでは10段変速以上もある

「使われないクルマ」と「使ったことない人」が大半! ATシフトレバー横の「シフトロック」ボタンの使い道とは?

■さまざまな研究開発が行われていたのでユニークな機能も多かった

■ATの進化によりいまでは見なくなった機能を紹介する

 いまでは見なくなった貴重な機能を振り返る

 いまやATの進化は凄まじく、変速ショックや過度な滑りはほぼ感じず、10段超えといった多段化も当たり前だ。しかし、ここまでの道のりはかなり険しく、さまざまな試行錯誤が行われてきた。その過程で存在したさまざまな機能を紹介しよう。

 スターレンジとLレンジ

 1973年にホンダのシビックに搭載されていた、いわゆるホンダマチックにあった表示がなんと☆印。その後、1980年代まで存在したが、それ以前のM360に採用されていたATには☆印はなかった。表示の問題ではなくて、じつは機能がまったく違っていて、N360はフルオートマ仕様で、☆印が付いていたのはセミオートマ仕様の2速もしくは3速だった。

 さらにその下にはLレンジがあって、要はLが1速で、手動で2速である☆へとシフトした。トルコンは採用されていて、あえて滑らせることで広いレンジをエンストなしでカバーしていたのがポイントだった。

 OD

 ODとはオーバードライブのことで、ギヤ比1未満のギヤを指す。これ自体は現在の多段化されたATでもあるが、以前は制御の問題があって、自動ではなく手動で入れていた。上で紹介しているホンダマチックの3速セミオートマ仕様は☆とLに加えて、ODモードがあってここが3速に相当していた。また、一般的なフルオートマチックにもあって、トップギヤがオーバードライブになっていて、オン&オフはシフトサイドなどに設置されたボタンで行っていた。

 現在もCVT車にはスポーツボタンがシフトノブの横に付いていることがあるが、こちらはシフトダウン的な効果なのでODとは逆と言っていい。

 スノーモード

 1990年代ごろのATに付いていたものでマッドモードとも言ったが、雪道などの滑りやすいところでの発進時にオンにしておくと2速発進となる機能だった。要は急激なトラクションによってスリップするのを防ぐ効果があった。

 また、メルセデスベンツはこういった状況を見越して、アクセルを軽く踏んでいるときは常に2速発進となっていて、気配りの効いた制御をするものだと思った覚えがある。

 シフトロック解除ボタン

 こちらはノブなどのシフトそのものに付いているのではなく、レンジ表示の近くにあるもの。SHIFT LOCKという表示がされていて、基本的にはどのクルマにも付いているはずだ。シフトをロックするというのは凄い機能のように思えるが、正確にはシフトロック解除となる。

 故障などで移動させる際に、ATの場合、Pに入ったままだとタイヤが回転しないので牽引なども困難になってしまう。シフトをNにすれば動かせるのだが、通常であればPでロックされてしまっているため、これを解除するのがシフトロックのボタンだ。ちなみに、差込口があってそこにキーを差し込む方法もある。

関連タグ

こんな記事も読まれています

40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら

みんなのコメント

30件
  • この頃の方が間違えないし
    感覚的にあっていた
    最近のプリウスとかボタン式とか
    ロジックやデザイン優先はダメ
  • 小学生のころ当家はコロナ(RT40)DX(デラックス)トヨグライドは2速だった
    ATは高級車扱いなのでラジオはオートチユーニングが付いていた
    クラウンは3速だった
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村