■新車をオトクに乗るにはどうすれば良い?
このところ、原材料費の高騰や物流に関わる人件費の値上げなどにより、新車の価格が高騰しています。
一般的なクラスのクルマですら300万円~400万円のプライスが付くのもザラな状態となっている一方で、我々庶民の収入が大幅に伸びる気配はなく、新車が高すぎて手が出せなくなっている人が増えているようです。
そこで、年収400万円のサラリーマンが400万円くらいの新車に乗りたい場合、どうするのが賢いのか考察してみます。
【画像】「えっ…!」これが新車納車時の「儀式」です! 画像を見る
まずは、一般的な買い方を考えてみましょう。車両価格が350万円前後で、これに希望するオプションなどを加えて諸経費も支払うとなると、コミコミ400万円前後となります。
昔よく言われていたのが「年収に対してクルマの価格は1/3程度に」ということ。ただし、この計算式でいくと、年収400万円の人は130万円ほどのクルマしか買えないことになってしまいます。
さすがにこの金額で買える新車は、軽自動車ではチラホラ見かけるものの、登録車ではほぼ皆無。
一方で400万円のクルマを5年乗るとして、頭金なしの分割で購入すると、年間の支払いは80万円前後です。
ここに任意保険料や燃料費、高速利用料金、駐車場代などが加算されると月々のローンが約7万円、5年なので2回の車検代として10万円×2、任意保険料が年間3万円前後。これには燃料費などが含まれていないのですから、単純な試算では月に10万円以上もの出費になります。
なお、20代から40代の一般男性の毎月のお小遣いは約4万円前後という調査もあり、生活費や光熱費なども高騰していますから、クルマに使えるお金は3万円代程度となると400万円のクルマは遥か遠くの憧れの存在となってしまうのです。
そこで、400万円のクルマを買うために策として、購入(または所有)方法に着目。最近増えているのが「カーリース」と「サブスク(サブスクリプションサービス:定額制サービス)」の利用です。
もちろん一般的なローンで購入する人も多いでしょうが、今は「定額制」がトレンド。しかしその違いを端的に説明できるかと言われれば、なかなか難しいものです。
では、実際に販売に携わるプロはどのような買い方をお薦めしているのでしょうか。
都内のディーラーに勤務経験のあるN氏に聞いてみたところ、何を基準にクルマを購入するのか、日々のクルマの利用頻度、主要目的などによってかなり違ってくるといいます。
「昔は『クルマ=資産』という考えが根強く、リースなどは敬遠されがちでした。しかし最近は、所有するより利用するという考えかたにシフトしてきている印象を受けます。
その傾向は特に若い人に顕著で、車検料や保険代なども含まれた定額払いのリースやサブスクに抵抗が少ないからかもしれません」
また昨今、購入(所有)を希望するユーザーが新車ではなく、手が出せる価格帯の中古車にシフトする人が増えたとも感じているそうです。
確かにサービス終了後の残価設定によって、その差額分だけを均等に支払えば良いリースやサブスクは月々の支払いだけで見ればお得感はありますが、必ずしもメリットばかりとは断言できない部分もあります。
「一般的なローンとリースサブスクでの違いは、クルマに対しての『所有権がない』という部分です。つまりサービス期間が終了するタイミングで、クルマを返却しなければいけません。
また『所有権』が契約会社にあるため、ユーザーが自分好みにカスタムできないのもデメリットとなります」(ディーラー勤務経験のあるN氏)
もちろんサービス期間の延長はもちろん、リースの場合は最終的に買い取ることも可能ですが、残額を一括で支払う必要があります。
リースはともかく、サブスクでは、わざわざ最後に大きな出費をするメリットはあまりないのだそうです。
■3年乗るなら「サブスク」が一番オトク!?
では、400万円のクルマを乗るのに、もっとも経済的不安が少なくて済む支払い方法は何なのでしょうか。
「一概には言えない部分もありますが、たいていのサブスクは3年程度の利用なら、トータルでの支出はローンでの購入より安く済みます。
ただ、長期になるほど所有権がないにも関わらず支払い続けることになるので、あまりお勧めできません」(ディーラー勤務経験のあるN氏)
またトータルでの支出を抑えるなら、中古車(在庫車)をサブスクで乗るという選択肢もあります。
ただし、あくまで対象が中古車(在庫車)になるため、グレードや装備、カラーなどの選択肢がかなり狭くなってしまうのも考慮しなければならないようです。
「もちろん月々の支払いを抑えるのが賢い乗り方だとは思いますが、リースやサブスクは契約期間中の解約は原則としてできず、または違約金が発生するというデメリットもあります。この点を踏まえて、慎重に選択することも大切です」(ディーラー勤務経験のあるN氏)
では、どんな人がサブスク向きで、どんな人がリース向きなのでしょうか。それとも昔ながらのローンで購入するのが良いのでしょうか。
「リースやサブスクは、数年後の下取り額をあらかじめ設定する『残価設定型』ですので、ここには走行距離などの項目もあります。なので、年間の総走行距離が多くなく、新車を3年ごとに乗り換えたいなんて方にはサブスクがお勧めです。
リースも同様ですが、数年後に買い取る可能性もある人には最適です。買い取る気がなければ手放せば良いのですから」(ディーラー勤務経験のあるN氏)
「趣味性が強い車種や台数の少ない輸入車、国産車でも自分好みにカスタムしたい人にはローンによる購入が良いでしょう。
また長く乗ろうと考えている方もローンで購入するほうがメリットはあります。
ただし月々の支払いを抑えるとはいえ、あまりに長期のローンは支払う金利分も多くなってしまうので、最長でも60回(5年)払いに抑えるのが望ましいかと思います」(ディーラー勤務経験のあるN氏)
※ ※ ※
本当は全額をすべて一括払いするのがお得なのは間違いありませんが、いきなりまとまった金額をポンと出せる人は少ないでしょう。
メーカーで低金利のローンやリースのキャンペーンがおこなわれることがあり、そういったタイミングを狙って購入するのも良いでしょう。
また、人気車種の場合は、上級グレードやボディカラーは黒といった具合に、中古車市場で人気のある仕様を選んでおけば、後々の下取りで高く買い取ってもらえる可能性もあります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
レクサス新型「“スポーティ”SUV」発表! 斬新「ツルツル顔」に「最安価モデル」登場! メーカー初の“画期的システム”専用車「RZ」25年モデル米国で発売!
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
100万円の中古車でも十分