2021年9月1日、ボルボ・カー・ジャパンは、Googleを搭載した Androidベースの新しいインフォテイメントシステムを、一部改良が実施された新型XC60をはじめ、S90、V90、V90クロスカントリーに装備して販売を開始すると発表した。Google搭載のこのシステムはユーザーフレンドリーなインターフェースが特徴となっている。
自動車のインフォテインメントのあり方を再考
グーグルを搭載したAndroidベースの新しいインフォテイメントシステムのデジタルサービスには、グーグルアプリとサービス、Volvo Cars app(テレマティクス・サービス/ボルボ・カーズ・アプリ)、ワイヤレススマートフォンチャージへのアクセス、およびサービスを実行するために必要なすべてのデータ通信が含まれており、これらの機能は新車から4年間、無償提供される。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
グーグルのアプリとサービスは、グーグル アシスタントによる自然で直感的な音声操作、グーグル マップによるスムーズなナビゲーション、Google Play ストア経由でダウンロード可能なアプリの利用ができる
グーグル アシスタントを使えば、ドライバーはハンドルから手を離すことなく、温度調節、目的地の設定、音楽やポッドキャストの再生、メッセージの送信や、その他の グーグル アシスタント対応デバイスを声でコントロールすることができるので利便性は高い。
Volvo Cars app(テレマティクスサービス/ボルボ・カーズ・アプリ)は緊急通報サービスや故障通報サービスなどと連携するシステムで、盗難車両検索機能、ドライビング・ジャーナル(ドライブログ自動作成機能)、ヴィークルダッシュボードモニター(車両情報確認機能)、エンジンリモートスタートなども含まれる。車両には、 Volvo Cars app サービスセンターおよびボルボ・カーズ・アプリとの通信用内蔵モデムが装備される
このシステムを搭載した最初のボルボである「XC40リチャージ」はまだ日本に導入されていないが、近いうちに登場する予定で、それに先行してXC60、S90、V90、V90クロスカントリーに装備されることになった。
「Google Apps and Services(Google アプリ/サービス)」
・ナビゲーション・システム(Googleマップ)
・音声操作システム – Google アシスタント※
・アプリケーション – Google Play
無償利用期間は4年間
※2021年末以降より利用可能予定
「Volvo Cars app(テレマティクス・サービス/ボルボ・カーズ・アプリ)」
・緊急通報サービス
・故障通報サービス
・盗難車両検索機能 ※1/※2
・ドライビング・ジャーナル(ドライブログ自動作成機能)※1/※2
・ヴィークルダッシュボードモニター(車両情報確認機能)※1/※2
・リモートドアロック及びアンロック機能 ※2
・エンジンリモートスタート ※2
※1:2022年中に順次利用可能となる予定
※2:無償利用期間は4年間、それ以外のアプリについては15年間
[ アルバム : ボルボがGoogle 搭載の新しいインフォテイメントシステムを導入 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント