現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタのEV充電アプリ、エネチェンジと連携…充電スタンドが6倍の6000基に拡大へ

ここから本文です
トヨタのEV充電アプリ、エネチェンジと連携…充電スタンドが6倍の6000基に拡大へ
写真を全て見る(2枚)

TISインテックグループのTISは、トヨタファイナンシャルサービスが提供するTOYOTA WalletアプリのEV充電サービスに、同社の脱炭素ソリューション「Carbony」のOCPI対応EV充電制御モジュール機能が採用されたと発表した。

この導入により、TOYOTA Walletを通じてEV充電プロバイダーであるエネチェンジとの連携が実現。利用可能なEV充電スタンドの数が約1000基から約6000基へと大幅に増加し、ユーザーの利便性向上につながる。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

パワーエックス、大型蓄電池と超急速EV充電器を展示…スマートエネルギーウィーク 2025
パワーエックス、大型蓄電池と超急速EV充電器を展示…スマートエネルギーウィーク 2025
レスポンス
プジョー、電動車を12モデルからさらに拡大へ、『E-3008』と『E-5008』に高性能モデル追加
プジョー、電動車を12モデルからさらに拡大へ、『E-3008』と『E-5008』に高性能モデル追加
レスポンス
いすゞ『エルフEV』、特装車向けシャシー追加…商用電動トラックの用途拡大へ
いすゞ『エルフEV』、特装車向けシャシー追加…商用電動トラックの用途拡大へ
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • ニーナ
    EV充電設備の最大の課題は電気単価です。自宅充電に比べ、普通充電は2倍以上、急速充電は4倍以上です。外部充電設備は非常用としてしか存在価値がありません。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる