現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マツダふたたびワン・ツー。GTD予選は日本車がトップ2占める/IMSA公式テスト2日目

ここから本文です

マツダふたたびワン・ツー。GTD予選は日本車がトップ2占める/IMSA公式テスト2日目

掲載 更新
マツダふたたびワン・ツー。GTD予選は日本車がトップ2占める/IMSA公式テスト2日目

 1月3日からアメリカ、フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで始まったIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の公式プレシーズンテスト。2日目となった4日はLMP2、GTD(GTデイトナ)クラスの“ピットボックス予選”を含む計4セッションが行われ、前日に引き続きマツダチーム・ヨーストの77号車マツダRT24-P(オリバー・ジャービス/トリスタン・ヌネス/オリビエ・プラ組)がベストタイムを記録している。

 1月25~26日に開催されるデイトナ24時間レースに向け、各チームが本番を想定したメンバーで臨んでいる今回のオフィシャルテスト。3日間の日程の中日は現地時間10時15分からプラクティス3が開始され、まずはインディカー王者、ライアン・ハンター-レイをラインアップに加えたマツダチーム・ヨーストの55号車マツダRT24-Pが1分35秒679で首位に立つと、前日に77号車マツダが記録した総合トップタイムを塗り替える。

2020年初走行、マツダチーム・ヨーストが1番時計/IMSA公式テスト1日目

 2番手は77号車マツダ、3番手にはJDCミラー・モータースポーツの85号車キャデラックDPi-V.Rが入った。午後のショートセッションで最速タイムを記録したのは、フィリペ・アルバカーキがステアリングを握ったウェレン・エンジニアリング・レーシングの31号車キャデラックDPi-V.Rだ。

 タイムは1分36秒441で、55号車マツダが0.147秒差の2番手。ロイック・デュバルが助っ人加入しているマスタング・サンプリング・レーシング/JDCミラー・モータースポーツの5号車キャデラックDPi-V.Rが、首位から約コンマ4秒遅れの3番手となっている。
 
 ナイトセッションとなったプラクティス5ではふたたびマツダ勢が速さをみせ、ジャービス操る77号車マツダが1分34秒753を叩き出して総合トップに。僚友55号車マツダも自己ベストを更新する1分35秒198をマークしてこれに続いた。3番手は小林可夢偉を起用して連覇を狙うコニカミノルタ・キャデラックDPi-V.Rの10号車キャデラックDPi-V.Rで、助っ人のスコット・ディクソンが1分35秒648を刻んだ。

 最高峰DPi以外のクラスでも気温が下がったプラクティス5で多くのマシンがタイムアップを果たす。LMP2クラスではドラゴンスピードUSAの81号車オレカ07・ギブソンが1分37秒372でクラストップに立った。
 
 GTLM(GTル・マン)クラスでは、マシンを2019年型にスイッチしたポルシェGTチームの912号車ポルシェ911 RSRが1分43秒513でクラス首位に。僚友911号車ポルシェが2番手となりポルシェ勢がワン・ツー。3番手にはリシ・コンペティツィオーネの62号車フェラーリ488 GTE Evoがつけている。

■デイトナ3連覇を狙うGRTランボルギーニが本領発揮か

 GTDクラスでトップとなったのはGRTグラッサー・レーシング・チームの11号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evoで、タイムは1分46秒713。わずか0.027秒差の2番手にGRTマグナスの44号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evoがつけると、ポール・ミラー・レーシングの48号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evoが1分46秒881で続きイタリアンメーカーがトップ3を独占してみせた。
 
 なお、プラクティス4とプラクティス5の間に行われた、レースウイーク中に使用するピットを決める特別予選ではPR1マティアセン・モータースポーツの52号車オレカ07・ギブソンがLMP2クラスのトップタイムをマーク。
 
 GTDクラスはエイム・バッサー・サリバンの12号車レクサスRC F GT3が首位となり、道見真也も搭乗するマイヤー・シャンク・レーシングの86号車アキュラNSX GT3 Evoがクラス2番手に入っている。
 
 IMSA公式テスト“ロア・ビフォア・ロレックス24”の最終日となる5日は、プラクティス6と7、DPiクラスとGTLMクラスのピットボックス予選が実施される予定だ。

こんな記事も読まれています

BMW X1シリーズに新たなEVモデルを追加ラインアップ! 「iX1 eDrive 20 M sport」を発売開始
BMW X1シリーズに新たなEVモデルを追加ラインアップ! 「iX1 eDrive 20 M sport」を発売開始
THE EV TIMES
ジープ、ミドルサイズ3列SUV『コマンダー』に限定車“オーバーランド”を設定。プレミアムな室内を演出
ジープ、ミドルサイズ3列SUV『コマンダー』に限定車“オーバーランド”を設定。プレミアムな室内を演出
AUTOSPORT web
「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
くるまのニュース
【MotoGP】マルケス、イタリアGPで久しぶりのQ2直接進出を決める。ただ「1周アタックでは十分じゃない」
【MotoGP】マルケス、イタリアGPで久しぶりのQ2直接進出を決める。ただ「1周アタックでは十分じゃない」
motorsport.com 日本版
『グランツーリスモ7』アップデートを配信開始!  EG6シビックやGT500のNSXなど追加車種が盛りだくさん
『グランツーリスモ7』アップデートを配信開始! EG6シビックやGT500のNSXなど追加車種が盛りだくさん
レスポンス
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
AUTOSPORT web
ホンダの「ミッドシップ“軽トラ”」登場! めちゃ楽しそうな「モトコンパクト」もセット! 極上すぎる「アクティトラック」米で落札
ホンダの「ミッドシップ“軽トラ”」登場! めちゃ楽しそうな「モトコンパクト」もセット! 極上すぎる「アクティトラック」米で落札
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペン、モナコでの苦戦を受けてレッドブルF1は「もう少しレースに集中すべき」と主張
ヨス・フェルスタッペン、モナコでの苦戦を受けてレッドブルF1は「もう少しレースに集中すべき」と主張
AUTOSPORT web
BMW「M3」とメルセデス「190」を抑えてDTMタイトルを獲得! アウディ「V8クワトロ DTM」が約1億1000万円から販売中です
BMW「M3」とメルセデス「190」を抑えてDTMタイトルを獲得! アウディ「V8クワトロ DTM」が約1億1000万円から販売中です
Auto Messe Web
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
motorsport.com 日本版
鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之を起用。サステナブルアイテムで参戦へ
鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之を起用。サステナブルアイテムで参戦へ
AUTOSPORT web
鈴鹿8耐:Team HRC、2024年はヨハン・ザルコ、高橋巧、名越哲平を起用。ターゲットは3連覇/MotoGP
鈴鹿8耐:Team HRC、2024年はヨハン・ザルコ、高橋巧、名越哲平を起用。ターゲットは3連覇/MotoGP
AUTOSPORT web
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
AutoBild Japan
【今年後半には詳細公開】 キャデラック「オプティック」発表 「リリック」に次ぐ更なるEV
【今年後半には詳細公開】 キャデラック「オプティック」発表 「リリック」に次ぐ更なるEV
AUTOCAR JAPAN
コルベット史上初となる電動スポーツ「シボレー コルベット E-RAY」の国内導入を発表
コルベット史上初となる電動スポーツ「シボレー コルベット E-RAY」の国内導入を発表
月刊自家用車WEB
【『帰ってきた あぶない刑事』スペシャルインタビュー】「恭サマはスピンターンが上手」タカ&ユージが語る「あぶ刑事」アクション秘話
【『帰ってきた あぶない刑事』スペシャルインタビュー】「恭サマはスピンターンが上手」タカ&ユージが語る「あぶ刑事」アクション秘話
ベストカーWeb
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
レスポンス
手軽さ&ツヤ&水弾き すべて「最高クラス」!!! スマホにも使えちゃうガラスコーティング剤「CCウォーターゴールド」!!!
手軽さ&ツヤ&水弾き すべて「最高クラス」!!! スマホにも使えちゃうガラスコーティング剤「CCウォーターゴールド」!!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村