現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【集えアウトドアキャンプ好き!!】スターキャンプ2019 in朝霧 イベント満載でお楽しみ炸裂!!

ここから本文です

【集えアウトドアキャンプ好き!!】スターキャンプ2019 in朝霧 イベント満載でお楽しみ炸裂!!

掲載 更新
【集えアウトドアキャンプ好き!!】スターキャンプ2019 in朝霧 イベント満載でお楽しみ炸裂!!

 三菱自動車が主催する『スターキャンプ』は1991年から開催している歴史のあるイベントだ。1998~2006年まで休止期間があったものの2007年に10年ぶりに復活してから現在まで毎年開催されている。

 スターキャンプは人気も定着し、“スタキャン”の愛称で親しまれていて、2017年からはより多くの人にアウトドアを満喫してもらいたいとの願いから開催回数を増やし、2019年は朝霧高原(静岡県)、マキノ高原(滋賀県)、吹上高原(宮城県)の3カ所での開催が決まっている。

世界2大市場でどう戦う? あるのか市販!?? NY&上海ショーで脚光を浴びた日本車勢

 そして5月25~26日に2019年の第1弾として『スターキャンプ2019 in朝霧』がふもとっぱらキャンプ場で開催された。

 ベストカーWeb編集部も取材を兼ねてスタキャンに参加してきたので、その模様をレポートしていく。

文:ベストカーWeb編集部/写真:平野学、三菱自動車

eKクロスでスタキャンに参加!

 今回ベストカーWeb編集部がスタキャンに参加するにあたりそのアシとして使ったのが、三菱自動車の最新軽自動車のekクロスのトップグレードのT。

 三菱自動車のデザインコンセプトであるダイナミックシールドを採用したeKクロスのフロントマスクは好みがわかれると言われているが、数ある軽自動車でナンバーワンの個性的な顔で、存在感抜群。少々エグいかなと思っていたけどこの顔、けっこう癖になるものがある。

高速道路、一般道ともトルクバンドが広いのでいかなる速度域でも満足な加速が得られる。足回りのセッティングが絶妙で乗り心地もよくロングドライブでも快適

 eKクロスにテント、シュラフ、クーラーボックス、折りたたみイス、テーブル、バーベキューコンロなどなど1泊2日ぶんのキャンプ道具一式を積み込み準備完了。

 これだけの荷物はさすがにラゲッジのみでは収納不可能だが、リアシートをたためばフラットでスクエアなラゲッジに早変わりし、楽々収納できた。

ラゲッジ自体は狭いが、後席をたためば収納力は高い。形状もスクエア&フラットだから積載性にも優れている。2人キャンプならテントなど一式を楽々収納できる

 かりに天井までパンパンになるくらい荷物を積んだとしても、eKクロスは車両後方に設置されたカメラの画像をルームミラーに映し出す『デジタルルームミラー』(G、Tにオプションで9万1800円・税込)があるので、停車中に後方を確認できるのはありがたい。

 このデジタルルームミラーは移動物検知機能付きマルチアラウンドモニターもセットになっているので、縦列駐車や車庫入れが苦手な人も重宝するはず。

MI-PILOTの実力やいかに!?

 ではいざスタート。キャンプ場までのルートは高速道路をメインにキャンプ場までの山道を走る、というもので最大の醍醐味はアダプティブクルーズコントロール(ACC)と車線維持支援機能(LKA)をもったMI-PILOT(G、Tにオプションで7万200円・税込)を公道で使うこと。

 MI-PILOTはステアリングに装着されたスイッチで簡単に速度設定でき、いろいろな速度で試してみたが、ホントに楽チン。こんなに楽に移動していいの? とちょっぴり罪悪感を覚えるほど。

MI-PILOTはステアリング上にあるスイッチ操作で簡単に設定できるのがいい。ACCとLKAの相乗効果により安心・安全が得られる。燃費にも大きく貢献

 車間距離を検知して車速を自動で加減速、LKAによりステアリングに手を添えているだけで楽々クルージングできるのは、初めて体験すると感激すること間違いなし。

 eKクロスTは64ps/10.2kgmをマークするターボエンジンを搭載。最大トルクの発生回転数が2400~4000rpmとワイドなので、高速道路を走っていてもどの速度域からも気持ちよく加速する。

 このトルクバンドの広さは、山道でも威力を発揮してくれるのでアップダウンの激しい道や、ワインディングでも気持ちよくクルージングできる。

 新開発のエンジンによる加速性能より特筆すべきは乗り味。足回りのセッティングが絶妙で、キビキビしたハンドリングとゆったりとした乗り心地という相反する要素をしっかり両立している。コンパクトカーも顔負けの質感だ。

 今回、都心部とスタキャンが開催されたふもとっぱらキャンプ場を往復し、高速道路を約300km、一般道を100kmの合計約400kmを走行して、トータル燃費は19.4km/Lをマーク。積載量を考えれば満足できる結果と言える。今回の燃費にMI-PILOTが大きく貢献しているのは言うまでもない。

ブラック&タンの内装色+シート生地はオプションで5万4000円(税込)。かなりシックで高級感もあるので、オプション装着しても満足度は高いと思われる

スタキャンは自由なのが最大の魅力!

 2019年スタキャン第1弾の朝霧高原の会場は、壮大な富士山を一望できる絶好のロケーションで人気のふもとっぱらキャンプ場。

 5月25、26日の2日間とも晴天で、特に1日目の25日は、この地方で1年間で数えるほどしかないと思われる夜明けから日暮れまで雲ひとつない青空に恵まれた。アウトドアを楽しもうとする参加者にとっての最高のプレゼントだ。

キャンプは天気がいいだけですべてが許される気になる。今回のふもとっぱらキャンプ場は天気に恵まれ、参加者は最高のひとときを過ごした

 スタキャンは三菱自動車のラインアップ試乗、同乗走行、アウトドア体験、工作プログラム、アウトドアクッキング教室、トークショー、ライブなどのステージイベントなどなど、いろいろ用意されていて参加者を飽きさせない。

 しかし、イベントに参加するもしないも参加者次第で、何よりも自由が優先されている。極端な話、禁止事項さえ守ればあとはそれぞれのやり方で楽しんでください、というスタンス。これがスタキャンが長きにわたり愛され、続いている最大の要因だと思う。

アウトドアを楽しみたいという気持ちがクルマにも如実に現われている。スタキャンには三菱車を筆頭にいろいろなクルマが参加できるのも人気の要因

 今回は参加上限の約250台、900名が参加。参加者は2018年よりも多い。

 参加者もファミリーが中心ではあるが、カップル、友人同士、兄弟などなど形態はさまざまで、クルマも三菱車以外もOKと太っ腹。

 ちなみに今回参加した車両は60%が三菱車で、三菱車の70%がデリカということで、デリカシリーズの人気高し。2位はアウトランダーPHEVで10%。

三菱車ではデリカシリーズの人気が高く、あらゆる世代のデリカが集結。ディーゼルモデルに採用された最新のフロントマスクのモデルはまだ少なかった

 1990年代初頭に勃発したアウトドアブームはいったん下火になったものの、2013年頃から再燃ムードとなり、空前のアウトドアブームは2019年も継続中。

スタキャンでもそんなパワーを感じた。

いろいろなプログラムを満喫!

 今回のスタキャンをコンテンツごとにレポートしていく。

■SUVオフロード試乗会/SUV試乗会
 オフロードと言えば三菱、三菱と言えばオフロードというイメージは定着。特設のオフロードコースでプロドライバーがドライブするクルマの同乗走行と自らステアリングを握りオフロード走行を体験できるプログラムを実施。

 体験者は非日常の世界に驚きながら、その走行性能に驚愕!

SUVの試乗会の送迎用にeKクロスが使われ基本的に4台が連なって走っていた。そのなかには竹内涼真さんのラッピングを施したモデルもあり注目されていた

 いっぽうオフロードだけでなくオンロードでの三菱車の走行性能、快適性を体験できるオンロード試乗も用意されていた。

 この特設試乗会場への送迎車として特別ラッピングが施されたeKクロスが使われていた。特別ラッピングは、若手俳優として人気の竹内涼真さん自らがデザインを手がけ自身の顔が描かれていた。

 送迎以外は展示されていたため、インスタグラムにアップすると女性が続々と記念撮影してました。

これが竹内涼真さんのオリジナルラッピングが施されたeKクロス。人気若手俳優ということで女性の注目度は激高で、多くの人が記念撮影をしていた

■4WD登坂キット道場体験会
 スタキャン名物ともなっていて定番人気。最大斜度45度の急坂登坂をデリカD:5がグイグイ登っていく様は圧巻。今回はラリードライバーの奴田原文雄選手がドライバーを担当し、ファンも大喜び。

最大斜度45度を登れるミニバンはデリカD:5だけ。スタキャンの名物でもあり、今回の朝霧ではラリードライバーの奴田原選手がドライバーを務めた

■丸太切り
 一見簡単そうに見えて実は大変なのが丸太切りで来場者に大人気。切り取った丸太は記念スタンプを押して思い出の品としてお持ち帰り。子どもたちのヘルプでお父さん、お母さんも大奮闘!

抜けるような青空、壮大な富士山を見ながら丸太切りをするのは最高の気分だったに違いない。子どももお父さんもお母さんも大ハッスル!

■アウトドアクッキングワークショップ
 キャンプと言えばその醍醐味は料理。アウトドアクッキングをプロがレクチャー。今回は『スキレットでパエリア作り』、『ダッチオーブンクッキング』、『ホットサンド作り』という3つのプログラムが用意されていた。

「お父さんが料理が上手でビックリ」、「家でも料理を手伝いたい」と子どもたちのこんなコメントを聞けば、それだけで参加した甲斐があるってもの。

キャンプの醍醐味であるアウトドア料理をプロがレクチャーするため人気が高く、抽選に漏れて参加できない人もいた。写真はダッチオーブンクッキング

■スポーツクライミング体験
 参加資格は小学生以上ということで大人も参加OKながら、参加していたのはもっぱら子どもたち。大人は下から応援&アドバイス、そして撮影。頂上まで登った時の爽快感は、ほかでは味わえない貴重なもの。

かなりの高さの壁を登っていくスポーツクライミング。このスタキャンでの体験が元でオリンピック選手が生まれてくるかも!? 非日常世界を満喫して子どもたちも満足

■スタキャンオリジナルグッズ販売
 参加者特典としてスターキャンプオリジナルTシャツがプレゼントされたが、スプーンとフォークが一体化したスポーク(1500円)、オリジナルタオル(1500円)、カッティングボード(1500円)の3種類のオリジナルグッズを販売。

 一番人気はオリジナルタオルでした。

写真のブルーのスタキャンオリジナルTシャツは参加者特典としてプレゼントされた。そのほかグッズではオリジナルタオルが一番人気だった

■キャンプファイアー&スペシャルライブ
 25日の19時から開催された。登場したのはニュー時シャンの藤巻亮太さんで、甘い歌声で来場者を魅了。ソロとなってからの曲のほか、レミオロメン時代の名曲『3月9日』、『粉雪』も披露してくれた。

 もう定番になっているが、スペシャルライブはアウトランダーPHEVの給電でまかなっている。

キャンプに来てミュージシャンの生演奏、生歌が聴けるなんて最高! 今回は藤巻亮太さんがステージで大奮闘。ファンならずともその歌声に酔った

■Vixen星空べんきょう会&かんさつ会
 都市圏から北人にとってキャンプでの醍醐味のひとつに星空観察がある。満天の星が輝くふもとっぱらキャンプ場での星空観察は老若男女に大人気。

昼間は晴天、夜は満天の星。こんな最高の条件はなかなかないが、今回の朝霧はすべてが揃った。都市部などでは見られないほどの星の数に参加者も感動しきり

 まだまだ紹介しきれないくらいのイベント、アトラクションなどが用意されていたが、場所によって内容の変更などはあるが、2019年残り2回のスタキャンでも楽しめる

【2019年開催のスタキャン(朝霧高原除く)】

【滋賀県】
■申込締め切り:2019年6月10日(月) 10時
■開催日:2019年7月27日(土)~28日(日)
■会場:マキノ高原 「マキノ高原キャンプ場」
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/star-camp/makinokougen.htm

【宮城県】
■申込期間:2019年6月24日(月)14時~7月29日(月)10時
■開催日:2019年9月7日(土)~8日(日)
■会場:吹上高原 「吹上高原キャンプ場」
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/star-camp/fukiagekougen.html


 スターキャンプの参加費は5000円で三菱車でなくても参加可能。
※参加費には、1組分の会場使用料(1泊2日分)とイベント参加料が含まれます
※現地までの交通費や食費、その他諸経費(個人的費用)は、参加者の負担です
※キャンプ道具・食材等は各自ご用意ください

 アウトドアを楽しみたい人にとって最高のイベントである『スターキャンプ』は絶対に参加すべき。で、一度参加したらスタキャンが病みつきになってまた参加したくなること請け合い!

ファミリーで参加した人にとってキャンプで一番怖いのは子どもたちが飽きること。その点スタキャンは遊び場施設もいろいろあるから安心

見よこの笑顔! アウトドアを楽しむ、これぞスタキャンのコンセプトで、愛され続けている理由だ。リピーターが続出するのは楽しいから!

キャンプするにはグッズも揃えたい。今回参加するにあたりキャプテンスタッグで揃えてみた。 モンテ スクリーンツールームドームテント(8万円)、エクスギア フリースラップシュラフ1200(1万2000円)、カラーチェンジ LEDランタン(5000円)、テーブル 4~6人用<M>120×60cm(1万円)、CSネイティブ ラウンジチェア・ブルー(5000円)、エクスギア ガスツーバーナーコンロ(3万円)、3層鋼キャンピングクッカーSセット・バッグ付き(1万7000円)、スーパーコールドクーラーバッグ 25L(7000円)、キャンプアウト 収束型4輪キャリー(オープンプライス) ※価格はオープンプライスのものを除き希望小売価格ですべて税別

CAPTAIN STAG: https://www.captainstag.net/

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.5202.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.2178.0万円

中古車を検索
eKクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.5202.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.2178.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村