現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アライ、MotoGPトップライダーのペドロサの最新レプリカ『RX-7X ペドロサ将軍』を2024年7月上旬に発売

ここから本文です

アライ、MotoGPトップライダーのペドロサの最新レプリカ『RX-7X ペドロサ将軍』を2024年7月上旬に発売

掲載 5
アライ、MotoGPトップライダーのペドロサの最新レプリカ『RX-7X ペドロサ将軍』を2024年7月上旬に発売

 アライヘルメットはフルフェイスタイプ二輪用ヘルメット『RX-7X』の新グラフィック『PEDROSA SHOGUN(ペドロサ将軍)』を2024年7月上旬から発売する。

 限りある衝撃吸収性能で頭を護るために、“かわす性能”が最も大切と考えるアライヘルメット。そんなアライのフルフェイスタイプ二輪用ヘルメット『RX-7X』は、レースやツーリングなど幅広く活用できるフラッグシップモデルで、性能と安全性の高さから多くのライダーの支持を集め、国内外を問わず二輪ロードレースに参戦するライダーたちにも多数愛用されている。

【追記あり】上位勢が続々転倒の荒れたスプリントをマルティンが制す。ペドロサが3位に昇格/第4戦スペインGP

 今回、その『RX-7X』のラインアップに、新色『ペドロサ将軍』が追加された。

 『ペドロサ将軍』はその名のとおり、ダニ・ペドロサのレプリカモデルだ。ペドロサは、世界最高峰のロードレースであるMotoGPで12年間トップライダーとして活躍。2018年に現役を引退してからはKTMテストライダーを務めている。

 テストの一環としてワイルドカード参戦した2024MotoGP第4戦スペインGPのスプリントレースで、現役ライダーを脅かすような走りで3位に輝いたことは記憶に新しい。

 また、ペドロサは武士道の精神に熱心で、現役時代の後半からは常に“侍”の文字を強調したヘルメットを着用してきた。今回発表された『ペドロサ将軍』も例に漏れず“侍”の文字を後頭部に配置。そして頭頂部には、侍たちを束ねる天下の大将軍を表現したカラーリングが施されている。

 ライダーをその気にさせてくれそうな『RX-7X ペドロサ将軍』のカラーバリエーションは1種類のみ。サイズは54cm、55-56cm、57-58cm、59-60cm、61-62cmの5サイズを用意する。希望小売り価格は7万2600円(税込)で、2024年7月上旬の発売が予定されている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ショウエイ、フルフェイスヘルメット『Z-8』の新グラフィック『BEAUT』を2024年8月に発売
ショウエイ、フルフェイスヘルメット『Z-8』の新グラフィック『BEAUT』を2024年8月に発売
AUTOSPORT web
ラッキーストライクヤマハ再臨! ……じゃない?!『パドックに帰ってきたXSR900 GP』はランディ・マモラ号のオマージュ
ラッキーストライクヤマハ再臨! ……じゃない?!『パドックに帰ってきたXSR900 GP』はランディ・マモラ号のオマージュ
WEBヤングマシン
ヤマハ「XSR900GP」を往年のレーサー風に 「YAMAHA Yard Built」最新プロジェクト公開
ヤマハ「XSR900GP」を往年のレーサー風に 「YAMAHA Yard Built」最新プロジェクト公開
バイクのニュース
2025年からKTMファクトリーチームとなる「レッドブルKTMテック3」。バスティアニーニとビニャーレスの強力ラインアップに一新
2025年からKTMファクトリーチームとなる「レッドブルKTMテック3」。バスティアニーニとビニャーレスの強力ラインアップに一新
AUTOSPORT web
伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
レスポンス
フェルスタッペン、ヨーロッパ戦で使用するスペシャルヘルメットデザインを披露。オレンジカラーでファンへの感謝示す
フェルスタッペン、ヨーロッパ戦で使用するスペシャルヘルメットデザインを披露。オレンジカラーでファンへの感謝示す
AUTOSPORT web
ロードレース世界選手権MotoGPの75周年記念はビンテージカラー! 8月イギリスGPで全11チームが特別な装いに
ロードレース世界選手権MotoGPの75周年記念はビンテージカラー! 8月イギリスGPで全11チームが特別な装いに
motorsport.com 日本版
キング=ケニー・ロバーツと共に戦ったヤマハ・ファクトリー・チームの侍たち:前編【ヤマハOBキタさんの黄金名士録】
キング=ケニー・ロバーツと共に戦ったヤマハ・ファクトリー・チームの侍たち:前編【ヤマハOBキタさんの黄金名士録】
AUTOSPORT web
【MotoGP】ビニャーレス&バスティアニーニ、2025年はテック3へ移籍! チームはGASGASから再びKTMのオレンジカラーへ
【MotoGP】ビニャーレス&バスティアニーニ、2025年はテック3へ移籍! チームはGASGASから再びKTMのオレンジカラーへ
motorsport.com 日本版
MT-09/XSR900GP用の「アクラポビッチフルエキゾーストマフラー」が【ワイズギア】から!  
MT-09/XSR900GP用の「アクラポビッチフルエキゾーストマフラー」が【ワイズギア】から!  
モーサイ
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
【MotoGP】アコスタは”天才”とKTMエスパルガロ太鼓判「誰も真似できないライディングをしている」
【MotoGP】アコスタは”天才”とKTMエスパルガロ太鼓判「誰も真似できないライディングをしている」
motorsport.com 日本版
カワサキ「KLX300/SM」2025年モデル登場! パワフルな水冷292cc単気筒の“闘う4スト”に新色【北米】
カワサキ「KLX300/SM」2025年モデル登場! パワフルな水冷292cc単気筒の“闘う4スト”に新色【北米】
WEBヤングマシン
ヤマハ『MT-09 SP』新型発表、ブレンボ製キャリパーにスマートキーも 24年モデルは走りと質感アップ
ヤマハ『MT-09 SP』新型発表、ブレンボ製キャリパーにスマートキーも 24年モデルは走りと質感アップ
レスポンス
ヤマハ「MT-09SP」 スタイル一新した新型の上級グレード発売
ヤマハ「MT-09SP」 スタイル一新した新型の上級グレード発売
バイクのニュース
MotoGP で磨かれたテクノロジーを足元に! XPD の新型レーシングブーツ「XP9-S」が発売!
MotoGP で磨かれたテクノロジーを足元に! XPD の新型レーシングブーツ「XP9-S」が発売!
バイクブロス
『フォード・モンデオ(JTCC編)』豪華体制も日本では大成しなかった4ドアセダン【忘れがたき銘車たち】
『フォード・モンデオ(JTCC編)』豪華体制も日本では大成しなかった4ドアセダン【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
“らしさ“が現れるのは外⾒だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
“らしさ“が現れるのは外⾒だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • もも
    アライは頑張ってると思う

    SHOEIのX15に比べてRX7Xは格安

    頭の形がSHOEIにあっていたので40年被っていたがトップグレートでないとSNELL取得しないSHOEIはX15では取得もしていない

    帽体の強度もアライは自社規格でSNELL以上

    次回のヘルメットはアライでフィッティングサービスを使ってみるかな

    15000円も違うからな

  • チャーミーちゃん
    アライのヘルメットは、ワークスライダーが希望する部分に手を入れているだけで、一般ライダーと同じ材料工程でヘルメットは作られていると茂木でアライの方に聞きました。
    しかも社内試験合格した方による一つ一つほぼ手作りで作られています。
    品質安全面でもアライ製のヘルメットをオススメします。
    ちなみにF1はカーボン製のヘルメットなのに、MotoGPライダーのヘルメットをカーボン製にはしないのか?と聞いたら、今の素材でもカーボンでも強度安全にさほど違いがないから高いカーボンは使用しない、F1は規格でカーボンヘルメットとなっているだけだとも言われました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村