現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2024スーパーGT開幕! 公式練習は下馬評高いau TOMSがトップタイム。2番手以下にコンマ5秒の差つける

ここから本文です

2024スーパーGT開幕! 公式練習は下馬評高いau TOMSがトップタイム。2番手以下にコンマ5秒の差つける

掲載
2024スーパーGT開幕! 公式練習は下馬評高いau TOMSがトップタイム。2番手以下にコンマ5秒の差つける

 4月13日、岡山国際サーキットでスーパーGT開幕戦の公式練習が行なわれた。トップタイムをマークしたのは36号車au TOM'S GR Supraで、タイムは1分17秒923だった。

 フォーミュラE東京E-Prix、F1日本GPという2週連続での世界選手権レースが終わり、国内最高峰のスーパーGTもついに開幕を迎えた。3月の公式テストは真冬のような寒さで天候も悪かったが、今週末の岡山は週末を通して晴れ予報で、搬入日から春の陽気に包まれた。

■GT500クラスはブリヂストンユーザーが12/15台という超大所帯に。格差拡大が懸念される中、少数派タイヤメーカーへの“救済措置”は現状妥当か?

 気温20℃、路面温度26℃というコンディションで9時30分に公式練習がスタートすると、直後にGT300クラスの87号車METALIVE S Lamborghini GT3が白煙を上げてバックストレートでストップ。いきなり赤旗掲示となった。その後もGT300クラス車両がトラブルによってストップする場面が散見された。

 GT500クラスに目を向けると、序盤は今季からシビック・タイプR-GTを投入するホンダ勢が積極的に周回したが、前年チャンピオンの36号車au TOM'Sがコースインすると坪井翔が1分18秒082でトップに。すぐさま1分17秒923までタイムを上げた。

 その36号車au TOM'Sのタイムに追随するマシンは現れず、2番手の8号車ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTでも36号車から0.535秒遅れであった。セッション後半はショートランを続けるチームとロングランに移るチームに分かれた。特にトヨタ陣営は19号車WedsSport ADVAN GR Supraとトラブルのあった38号車KeePer CERUMO GR Supraを除いた4台がロングランを敢行し、決勝に向けてのシミュレーションを行なった。

 10時55分からは専有走行がスタート。まずはGT300クラスの専有となった。本来はここでニュータイヤを履いて予選シミュレーションを行なうのが常だが、ベストタイムを更新した車両はほとんどなし。今季からは300kmレースでのタイヤ持ち込みセット数が1セット減らされて4セットとなっているが、その影響でニュータイヤを温存したチームも多いのではないかと見受けられる。

 GT300のトップタイムは1分26秒119をマークした61号車SUBARU BRZ R&D SPORT。2番手には同じダンロップタイヤを履く96号車K-tunes RC F GT3が続き、3番手は88号車JLOC Lamborghini GT3となった。

 GT500も数台のマシンが自己ベストタイムを更新したものの、36号車au TOM'Sに近付くようなタイムを出す車両はなかった。これでトップタイムは36号車に。公式テストの好調ぶりから非常に下馬評の高いディフェンディングチャンピオンが好調な滑り出しを見せた。

 2番手に続いたのは8号車ARTA。100号車STANLEY CIVIC TYPE R-GTが3番手に続いた。日産Zの最上位は12号車MARELLI IMPUL Zの4番手だった。

 同日午後には予選が実施されるが、その方式は従来のノックアウト方式ではなく、Q1、Q2のタイム合算方式。新方式での最初の予選でどのチームがポールポジションを獲得するかも注目だ。

こんな記事も読まれています

日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村