現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2024スーパーGT開幕! 公式練習は下馬評高いau TOMSがトップタイム。2番手以下にコンマ5秒の差つける

ここから本文です

2024スーパーGT開幕! 公式練習は下馬評高いau TOMSがトップタイム。2番手以下にコンマ5秒の差つける

掲載
2024スーパーGT開幕! 公式練習は下馬評高いau TOMSがトップタイム。2番手以下にコンマ5秒の差つける

 4月13日、岡山国際サーキットでスーパーGT開幕戦の公式練習が行なわれた。トップタイムをマークしたのは36号車au TOM'S GR Supraで、タイムは1分17秒923だった。

 フォーミュラE東京E-Prix、F1日本GPという2週連続での世界選手権レースが終わり、国内最高峰のスーパーGTもついに開幕を迎えた。3月の公式テストは真冬のような寒さで天候も悪かったが、今週末の岡山は週末を通して晴れ予報で、搬入日から春の陽気に包まれた。

■GT500クラスはブリヂストンユーザーが12/15台という超大所帯に。格差拡大が懸念される中、少数派タイヤメーカーへの“救済措置”は現状妥当か?

 気温20℃、路面温度26℃というコンディションで9時30分に公式練習がスタートすると、直後にGT300クラスの87号車METALIVE S Lamborghini GT3が白煙を上げてバックストレートでストップ。いきなり赤旗掲示となった。その後もGT300クラス車両がトラブルによってストップする場面が散見された。

 GT500クラスに目を向けると、序盤は今季からシビック・タイプR-GTを投入するホンダ勢が積極的に周回したが、前年チャンピオンの36号車au TOM'Sがコースインすると坪井翔が1分18秒082でトップに。すぐさま1分17秒923までタイムを上げた。

 その36号車au TOM'Sのタイムに追随するマシンは現れず、2番手の8号車ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTでも36号車から0.535秒遅れであった。セッション後半はショートランを続けるチームとロングランに移るチームに分かれた。特にトヨタ陣営は19号車WedsSport ADVAN GR Supraとトラブルのあった38号車KeePer CERUMO GR Supraを除いた4台がロングランを敢行し、決勝に向けてのシミュレーションを行なった。

 10時55分からは専有走行がスタート。まずはGT300クラスの専有となった。本来はここでニュータイヤを履いて予選シミュレーションを行なうのが常だが、ベストタイムを更新した車両はほとんどなし。今季からは300kmレースでのタイヤ持ち込みセット数が1セット減らされて4セットとなっているが、その影響でニュータイヤを温存したチームも多いのではないかと見受けられる。

 GT300のトップタイムは1分26秒119をマークした61号車SUBARU BRZ R&D SPORT。2番手には同じダンロップタイヤを履く96号車K-tunes RC F GT3が続き、3番手は88号車JLOC Lamborghini GT3となった。

 GT500も数台のマシンが自己ベストタイムを更新したものの、36号車au TOM'Sに近付くようなタイムを出す車両はなかった。これでトップタイムは36号車に。公式テストの好調ぶりから非常に下馬評の高いディフェンディングチャンピオンが好調な滑り出しを見せた。

 2番手に続いたのは8号車ARTA。100号車STANLEY CIVIC TYPE R-GTが3番手に続いた。日産Zの最上位は12号車MARELLI IMPUL Zの4番手だった。

 同日午後には予選が実施されるが、その方式は従来のノックアウト方式ではなく、Q1、Q2のタイム合算方式。新方式での最初の予選でどのチームがポールポジションを獲得するかも注目だ。

こんな記事も読まれています

【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
AUTOSPORT web
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
Auto Messe Web
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
AUTOSPORT web
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村