現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマをこよなく愛するマツダのド直球勝負!!! 「FRはマツダの最適解」とは? 最新鋭モデル「CX-60」実車初公開

ここから本文です

クルマをこよなく愛するマツダのド直球勝負!!! 「FRはマツダの最適解」とは? 最新鋭モデル「CX-60」実車初公開

掲載 104
クルマをこよなく愛するマツダのド直球勝負!!! 「FRはマツダの最適解」とは? 最新鋭モデル「CX-60」実車初公開

 マツダのミドルクラスSUV CX-60の実車が、9月の発売を前に初公開された。FRレイアウト採用、全16グレード、4つのキャラクター、幅広い価格帯、そして際立つデザイン。「頭のてっぺんから足の爪先まで」マツダの半端ないこだわりと哲学とが満載された新型CX-60をご紹介しよう。

※本稿は2022年6月のものです
文/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか、撮影/奥隅圭之
初出:『ベストカー』2022年7月26日号

クルマをこよなく愛するマツダのド直球勝負!!! 「FRはマツダの最適解」とは? 最新鋭モデル「CX-60」実車初公開

■「FRレイアウトはマツダの最適解」

マツダ CX-60。マツダのラージ商品群は縦置きエンジンのFRレイアウトを特徴とするが、ロングノーズにそれが如実に表れている

 マツダの次世代を担うラージ商品群の第一弾として登場するミドルクラスSUVのCX-60。9月の発売を前に実車が初公開された。

 マツダのラージ商品群は縦置きエンジンによるFRレイアウトを特徴とする。

 FRを守り通してきたトヨタクラウンがFF化される時代に、なぜその点にこだわるのかという質問について、商品本部CX-60主査の和田宜之氏は、

「4つのタイヤを存分に使えることによる走りの進化、大排気量化による燃費、クリーン性能を向上、素性をしっかりと表現できるデザインなど、マツダの最適解です」

と語ってくれた。

 そう、クルマをこよなく愛するマツダは理想を追求するために直球勝負を選んだのだ。

■ロングノーズ際立つプロポーション 躍動感あるリアビュー こだわりのインテリア

 ではそのCX-60とはどんなクルマなのかを見ていこう。

 ボディサイズは全長4740×全幅1890×全高1685mmで、これはCX-5に対し、全長:+165mm、全幅:+45mm、全高:−10mmと、ロング&ワイド化され、直6を縦置きにするノーズの長さが際立つ。

 CX-60は2012年に登場した初代CX-5以来のマツダが推進するコンセプトの『魂動デザイン』を踏襲するが、大きく進化している。

「FRはクルマに生命感を与えるという、表現したいことと合致する。未来感を出すよりも自然に受け入れられ、長く愛されるものとした」(玉谷聡チーフデザイナー談)

 リアの力感、艶感のあるボディサイドなど、凛としたたたずまいはオオっと目を引く。

リアの力強さを表現するのにはFRは最適だという。それによりCX-60は静止状態でも野生動物が原野を駆け回るような躍動感がある

 インテリアも力作だ。デザインは特別新しさを感じさせるものではないが、水平基調でワイド感が際立つリッチな空間を好演出。

 素材などにより差別化され、廉価グレードでもチープさは皆無だ。

 CX-60の目玉であるパワーユニットは日本向けには4種類を設定。

 2.5L、直4ガソリンのSKYACTIV-G2.5にはPHEVも設定され、ディーゼルのSKYACTIV-D3.3にはマイルドハイブリッドも用意される。

 この注目のディーゼルは、2.2Lから3.3Lに排気量アップすることで254ps/56.0kgmのハイスペックと燃費性能を両立している。

 トランスミッションは新開発トルコンレス8ATで、人馬一体につながるダイレクト&リズミカルな変速が可能になっている。

 サスペンションはフロントがダブルウィッシュボーン、リアがフルマルチリンクで、40~60km/hの日常域で楽しさを追求。

 同時にハイスピードコーナリングの安定性向上のために、ロードスターで登場したキネマティック・ポスチャー・コントロール(KPC)が全車標準とされた。

 そのほか、先進安全技術のi-ACTIV SENSEの進化&新機能追加、ドライバー異常時対応システム、360°ビュー・モニター(シースルービュー)、最適ドラポジを実現するドライバー・パーソナライゼーション・システム、オーディオへの強いこだわりなど、安心、安全、快適に乗れる装備が充実。

 CX-60は全16グレードを設定し、299万2000~624万4000円というワイドレンジ(詳しくはギャラリーにて一覧表をご覧ください)。購入時に頭を悩ませるタネになるが、選択肢が増えるのは歓迎すべきことだ。

 CX-60はすでに事前予約が開始されており、9月に発売開始予定となっている。

■フロントグリルは2種類

 CX-60のグリルのデザインはバータイプとメッシュタイプの2種類用意される。メッシュタイプはグレード名にSportsと付くモデルとXDで、それ以外はバータイプとなる。グリルの違いで雰囲気が大きく変わる。

バータイプ(左)とメッシュタイプ(右)

■インテリアはこだわりの産物

 インパネデザインはワイド&リッチな空間を好演出。シートは素材にこだわり、上級モデルは本革、廉価モデルはファブリック採用で差別化。マツダ車史上最高のインテリアだ。

インパネデザイン

シートは素材にこだわり、上級モデルは本革、廉価モデルはファブリックを採用

■4つのキャラクターを演出

 ワイドレンジのラインナップのCX-60は「プレミアムモダン」、「プレミアムスポーツ」、「ギャラント」、「アクティブ」という4つの世界観でキャラクター分けされている。

 プレミアムは豪華に、アクティブは気軽に楽しめる装備を用意。サイドシグネチャーガーニッシュ、アルミホイールのサイズ&デザインなどで差別化されている。

プレミアムはサイドシグネチャーガーニッシュ、アルミホイールのサイズ&デザインなどで差別化

■CX-60 XD Exclusive Mode(4WD)主要諸元
・全長:4740mm
・全幅:1890mm
・全高:1685mm
・ホイールベース:2870mm
・車重:未公表
・最小回転半径:5.4m
・パワーユニット:3.3L、直6ディーゼルターボ
・最高出力:231ps/4000~4200rpm
・最大トルク:51.0kgm/1500~3000rpm
・WLTCモード燃費:18.5km/L
・トランスミッション:8AT
・価格:465万8500円

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

104件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村