現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > Amazon「Echo Auto」に話かけるだけで、車内から家の暖房も入れられるのは超便利なのだ!

ここから本文です

Amazon「Echo Auto」に話かけるだけで、車内から家の暖房も入れられるのは超便利なのだ!

掲載 更新 7
Amazon「Echo Auto」に話かけるだけで、車内から家の暖房も入れられるのは超便利なのだ!

 昨年発売されたAmazonの車載用デバイスである「Echo Auto」。Echo自体は元々、家で使うスマートスピーカーだが、これを車載向けにすると思った以上に色々なことが楽しめる。

 今回も筆者が自腹で購入したEcho Autoを約3ヶ月使った感想も含め、HA(ホームオートメーション)との連携なども含めて解説する。

「コアップガラナ」……じゃない!「コアップガラコ」が当たる!! ガラコ30年記念キャンペーン

文/高山正寛、写真/ベストカーWeb、Amazon

【画像ギャラリー】車内から家電の操作もできる! 未来のクルマが現実になったAmazon「Echo Auto」を見る!

■そもそも「Echo」って何だ?

この小さな端末とスマートフォンを組み合わせればスマートカーの一丁あがり、というわけだ。ノイズの多い車内環境に合わせて、マイクなど音声入力のチューニングがされている

 元々Amazon Echo(以下Echo)は同社の家庭用情報端末で、基本はスマートスピーカーを中心とした商品構成となっている。

 このEchoに同社の音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」を連携させることで天気予報やニュースなどの情報、サブスクリプションを含めた音楽再生サービスなど、またはディスプレイ付き端末の場合は画像も含めて活用することができる。

 これを車載向けに対応させたのが「Echo Auto」で「Alexa!」と発話すれば、車内でも家庭用と同様のサービスを得ることができる。

■4980円手ごろな価格!セール時はさらに値引きも

年に数回のセール時期を狙って購入すれば、定価よりさらに安く入手することができる

 個人的な話だが、初期の頃から「Amazon Echo」「Google Nest」「LINE Clova」などのスマートスピーカーを使ってきたが、現在は全体的にEchoに落ち着きつつある。

 その理由はまずスマートスピーカーに代表されるEcho対応機器の種類が多く、全体的に価格が安い点にある。Amazonは年に数回セールを行っているが、それを狙えばさらに安く購入できる。

 実際、Echo Autoの価格は4980円(税込)だが、現在所有している3個のうち、1個はセールで3980円(税込)で入手している。この辺はAmazonも商売が上手いな、と感じる部分で「つい買ってしまう」という一種のマジックに陥っているのかもしれない。

 一応言い訳をすると、筆者の家にはクルマが2台あるのでそれぞれに装着、残り1台はテスト用ということで稼働している。

■取り付けは簡単! スマートフォンとの連携が必要

Echo Autoを使用するにはスマートフォンが必要になる

 さて、実際のEcho Autoだが、非常にコンパクトで寸法は幅85mm×奥行き47mm×厚さ13.28 mm、重量も45gしかない(Amazon公称値)。取り付け自体も5分あれば完了する。

 ただここからが重要、Echo Autoを使用するにはBluetoothを搭載するスマートフォンが必要となる。iOSであれば 12 以上、Android OSであれば 6.0 以上が必要となる。

 基本的な使い方は家庭用と同様にスマホに「Amazon Echo」のアプリをインストールして、Echo AutoとはBluetoothで接続する。最近の新型車には無線LANを搭載しているクルマも徐々に増えてきているが、この機能とのダイレクトな接続はできない。

 あくまでもスマホとの接続が前提となる。そう考えるとスマートスピーカーから機能を絞った音声入力デバイスという考えもできる。

 このBluetooth接続はあくまでもEcho Autoとスマホ側の基本となる連携だ。音楽再生や音声を聴く場合はカーナビやディスプレイオーディオのような車載機器とBluetooth、または外部音声入力端子があればEcho Auto側のAUX端子から付属のケーブルを使い接続できる。

■音楽再生サービスの通信料には注意が必要

ホルダーを使用すれば設置場所を選ばないが、使用にはインターネット通信が必要となる。通信契約内容をしっかりと確認しておこう

 Echo AutoもEchoシリーズであることから同様の操作が可能だ。

 まず連携する音楽再生サービス、筆者はこれまで「Amazon Music」と「Google Music」を使ってきた。いずれも接続させるプロバイダー契約で通信料が発生しない「カウントフリー」を活用してきたのだが、「Google Music」が「YouTube Music」に変更された際にどうやらこれが使えなくなった。

 今後はまだ未定のようだが、ゆえに現状音楽再生は「Amazon Music」のみとなっている。

 言いたいことは、音楽再生もそれなりの通信料を使うことになるので、自分の契約しているサービスの規定をしっかり確認する必要があるということ。

 ただこれに関しては最後に「ちょっといい話」をプラスするのでぜひ読んで欲しい。

■車内から家電をコントロールできるのは便利だ!

スマホを使って多様な機能をカスタマイズできるところが大きな魅力だ

 Echoシリーズの大きな魅力は3500以上ある「スキル」という一種のプログラムをスマホ側にインストールすることで前述した機能を使うことができる。

 実際筆者はニュースや前述した音楽再生がメインだが、クルマに搭載されているカーナビのチューナーが「ワイドFM」に対応していないので「radiko」を使い、高音質でラジオ番組を楽しんでいる。

 さらに文字通り英語のスキルを身につけたいならば英会話勉強用のスキルも存在する。通勤にクルマを使っているのであれば、その時間を学習に充てることもできる。

 つまり同じEcho Autoでも人によって使い方が異なる。要はカスタマイズできる事が最大の魅力なのだ。

 そして今回特にオススメしたいのが、クルマと家、つまり家電との連携である。元々、家で使えるEchoの機能を車内でも使えるというのがEcho Autoの魅力だが、Echoは複数台でもアプリ上で一元管理される。つまり車内から家のEchoを操作することも可能になる。

家電等をコントロールできる「SwitchBot」の「ハブミニ(上)」(実勢価格:3980円)。非赤外線の照明などのスイッチは「ポット(下)」(実勢価格:3580円)を使いスイッチを機械的に押す

 そこで別途導入したのが、Alexa対応の「スマートホーム用」の学習リモコンなどだ。まず学習リモコンはこれまでも発売されているが、自分が使用しているのは「SwitchBot」という商品。

 最初に本体にエアコンやテレビのリモコンデータを登録する。そしてこれをスマホ側に専用アプリをインストールすることでスマホで複数リモコンの基本操作が可能になる。

 そしてこれをAlexaと連携させることで(設定はそれなりに苦労したが)、一例だが車内から音声で家のエアコンのオン/オフができるようになる。特に寒いこの時期などは家に着いた時に暖房が入っていた方がありがたい。また逆にエアコンを消し忘れた時も同様に車内からオフにすることもできる。

 またこれらは基本赤外線リモコンを登録する形になるが、家の照明機器など手で押すタイプのスイッチの場合でも写真のような「指ロボット」と言われるデバイスを装着することでAlexaによる音声操作を可能にする。

■中古車でもスマートカー環境が手に入る

話題の車載用Wi-Fiルーター、カロッツェリアの「DCT-WR100D」を使えば通信料を気にせずEcho Autoを使うことができる

 現在、Alexa自体は新型車への搭載が徐々にではあるが始まってきている。これはこれでCASE時代の流れに沿ったものだが、評価したいのはEcho Autoとスマホを組み合わせることで通信ユニットを持たない中古車でも最新のスマートカー環境が手に入れる。

 また別途コストはかかるが、昨今話題の車載用Wi-Fiルーターであるカロッツェリアの「DCT-WR100D」を使えば前述したサブスクリプションの音楽配信サービスも含め、通信料を気にせずに思い切りEcho Autoを使うことができる。

 家電との連携も含め、実用性が高く、一方で価格も含めた導入自体の敷居も低い。Echo Autoのようなデバイスが今後は進化し続けながら市場も伸びていくと感じた。

 期待も含めて言えば、今後は道路交通情報サービス(渋滞情報など)や簡易型でもナビ機能を持たせたスキルが登場すればクルマでの利用価値は向上するはずだ。

Echo Autoの詳細はこちらをごらんください「わずか4980円でクルマと会話できる!? Amazonの「Echo Auto」はこんなに便利!!」

【画像ギャラリー】車内から家電の操作もできる! 未来のクルマが現実になったAmazon「Echo Auto」を見る!

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「クーペSUV」世界初公開! 鮮烈「赤内装」が超豪華! 流麗ボディ&最新サメ顔がカッコイイ新型「bZ3C」北京で発表
トヨタ新型「クーペSUV」世界初公開! 鮮烈「赤内装」が超豪華! 流麗ボディ&最新サメ顔がカッコイイ新型「bZ3C」北京で発表
くるまのニュース
人中心の「生きる歓び」を届け!マツダが新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-80」を欧州向けに発表
人中心の「生きる歓び」を届け!マツダが新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-80」を欧州向けに発表
バイクのニュース
ゲーム内で先行体験! AFEELAプロトタイプがグランツーリスモ7に登場
ゲーム内で先行体験! AFEELAプロトタイプがグランツーリスモ7に登場
レスポンス
商用車から登場した名車!! ミニカは三菱のクルマを世に知らしめた名作だった!
商用車から登場した名車!! ミニカは三菱のクルマを世に知らしめた名作だった!
ベストカーWeb
アルファ ロメオ「33ストラダーレ」をオーダーした日本人とは? ボディカラーは「ロイヤルブルー」を選択しました
アルファ ロメオ「33ストラダーレ」をオーダーした日本人とは? ボディカラーは「ロイヤルブルー」を選択しました
Auto Messe Web
マツダが北京モーターショーで新型電動車2車種を初公開。2024年中には1車種を発売
マツダが北京モーターショーで新型電動車2車種を初公開。2024年中には1車種を発売
Webモーターマガジン
トヨタ新型「ファミリーSUV」世界初公開! 斬新サメ顔が超カッコイイ! 白内装が豪華&居住性がスゴイ! オシャレな「超静音モデル」北京で発表
トヨタ新型「ファミリーSUV」世界初公開! 斬新サメ顔が超カッコイイ! 白内装が豪華&居住性がスゴイ! オシャレな「超静音モデル」北京で発表
くるまのニュース
日本初の月面着陸&撮影に成功した変形型探査ロボ「SORA-Q」がトミカに! 着陸実証機とセットで受注販売
日本初の月面着陸&撮影に成功した変形型探査ロボ「SORA-Q」がトミカに! 着陸実証機とセットで受注販売
乗りものニュース
都市部におけるBEVの課題解決に──アウディがすべてのBEVユーザーに向け急速充電施設「Audi charging hub紀尾井町」をオープン|Audi
都市部におけるBEVの課題解決に──アウディがすべてのBEVユーザーに向け急速充電施設「Audi charging hub紀尾井町」をオープン|Audi
OPENERS
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
くるくら
中国自動車業界における歴史的一歩! テインサスペンションの純正採用が実現
中国自動車業界における歴史的一歩! テインサスペンションの純正採用が実現
レスポンス
マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
レスポンス
過酷すぎる走行テストを経て「ディフェンダー・オクタ」7月3日発表へ!プレビューイベントも開催予定
過酷すぎる走行テストを経て「ディフェンダー・オクタ」7月3日発表へ!プレビューイベントも開催予定
LE VOLANT CARSMEET WEB
新型「ミニ・エースマン」世界初公開! 第3の“新世代ミニ”は 全長4.1mの電動5ドア・クロスオーバーで登場
新型「ミニ・エースマン」世界初公開! 第3の“新世代ミニ”は 全長4.1mの電動5ドア・クロスオーバーで登場
VAGUE
マツダが新型“最上級セダン”「EZ-6」世界初公開! 光るグリル&半円4連テール&超豪華内装がカッコイイ! 斬新すぎる「マツダ6後継機!?」中国に誕生
マツダが新型“最上級セダン”「EZ-6」世界初公開! 光るグリル&半円4連テール&超豪華内装がカッコイイ! 斬新すぎる「マツダ6後継機!?」中国に誕生
くるまのニュース
そろそろTシャツの季節! ホンダファンにはたまらん歴代シビックのイラストTシャツはいかが?
そろそろTシャツの季節! ホンダファンにはたまらん歴代シビックのイラストTシャツはいかが?
ベストカーWeb
ガソリン代が高いからって寒いのをガマンしても得なし! クルマのエアコン「暖房オフ」は燃費にほぼ効果がなかった
ガソリン代が高いからって寒いのをガマンしても得なし! クルマのエアコン「暖房オフ」は燃費にほぼ効果がなかった
WEB CARTOP
使い勝手の良さを兼ね備えたアーバンSUV! ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ
使い勝手の良さを兼ね備えたアーバンSUV! ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

7件
  • スマートスマート言うのはいいけど配線の仕方をもっとスマートにしなさいよ
  • 数日旅行した後、家に帰ると身に覚えのないAmazon箱が大量に届いていた・・・という未来しか見えない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村