現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > Monster Energy Honda Teamのリッキー・ブラベック選手が自身2度目の総合優勝を飾る!【ダカールラリー2024】

ここから本文です

Monster Energy Honda Teamのリッキー・ブラベック選手が自身2度目の総合優勝を飾る!【ダカールラリー2024】

掲載 更新
Monster Energy Honda Teamのリッキー・ブラベック選手が自身2度目の総合優勝を飾る!【ダカールラリー2024】

Monster Energy Honda Teamのチーム力が際立ったダカールラリー

 2024年1月5日からスタートしたダカールラリー2024は、サウジアラビアを横断する総走行距離7967kmで行われ、Monster Energy Honda Teamのリッキー・ブラベック選手が、終始安定した走行で2020年以来自身2度目となる総合優勝を飾りました。

【画像】ダカールラリー2024の画像を見る(10枚)

 ダカールラリー前半の週で好位置につけたブラベック選手は、48時間クロノステージで総合首位に立ち、ステージ7では2位のHero Motosports Team Rallyのロス・ブランチ選手に1秒差まで詰められながらも、後ろを振り返ることなく、11分近くの差をつけてダカールラリー2024の勝利をつかみ取りました。

 ブラベック選手はラリーを通して落ち着いた走りを見せ、自身が持つ10度のステージ優勝にさらに1勝を加え、2024年世界ラリーレイド選手権の第1戦をランキングトップで終えています。

 9度目のダカールラリー挑戦となったエイドリアン・ヴァン・ベバレン選手は、48時間クロノステージで激闘の末に勝利を挙げるなどの好成績を収め、ここ数年遠ざかっていた表彰台を獲得。砂地を得意とするヴァン・ベバレン選手はダカールラリー後半の2週目でリズムをつかみ、ブランチ選手とチームメートのホセ・イグナシオ・コルネホ選手との表彰台争いを繰り広げます。ステージ11ではラクダと接触しかけるハプニングがありながらも、最後まで2位争いに全力を尽くしました。

「ナチョ」の愛称で知られるコルネホ選手は、自身のキャリアのなかでも最高のパフォーマンスを見せました。序盤から上位で戦い、3度のステージ勝利を挙げ、表彰台獲得を目指して戦いましたが、ステージ11で燃料ポンプのトラブルに見舞われてしまったため、本来の実力が反映された結果とはならなかったものの、総合6位を獲得しています。

 ベテランのパブロ・キンタニラ選手はダカールラリーで2度の2位表彰台を獲得した経験があり、12度目のダカールラリーで勝利を挙げるために奮闘しましたが、48時間クロノステージの初日に燃料不足に見舞われ総合11位と残念な結果になりましたが、チームメートを支えることに尽力したキンタニラ選手は、世界ラリーレイド選手権の貴重なポイントを獲得しています。

■Monster Energy Honda Team リッキー・ブラベック選手(自身2度目の総合優勝)

 今シーズンのスタートを優勝で飾ることができてとてもうれしいです。ラリーはもちろんですが、ライダー同士の競争もタフでした。ブランチ選手や、チームメートたちとの争いで油断はできませんでしたが、みんながそれぞれ全力で最後まで戦い続けた2週間だったと思います。無事に戻ってくることができて本当にうれしいです。今年は例年と少し違っていて、とてもタフだった分、より多くを学んだ気がします。

 2020年に優勝したときは最初から大きな差がありましたが、今年はブランチ選手とほんの数秒の差を3日間争ったほどの接戦でした。3位のヴァン・ベバレン選手との差は11分ほどだったと思いますが、このラリーではさほど大きな差ではないので、接戦だったと言えるでしょう。

 ラリー中は2日ほど、いいプッシュができた日がありました。ステージ11は優勝争いをしていたブランチ選手が私の18分後にスタートしたので、追いつかれると逆転されてしまう状況でした。タフなステージでしたが、集中力を切らさずにゴールにたどり着けたし、タイムもそこまで落とさずに終えることができました。

 2週間すばらしい仕事をしてくれたチームにとってもうれしい結果になりました。これからはゼッケン9がラッキーナンバーになりそうです。

■Monster Energy Honda Team エイドリアン・ヴァン・ベバレン選手(総合3位)

 ここ数年はクラッシュなど苦戦してきましたが、ついにダカールラリーの表彰台を獲得することができて最高の気分です。最後まで戦い抜いた結果3位となりましたが、優勝争いもできていたので、夢へとさらに一歩近づくことができました。表彰台獲得の一歩は、優勝という私の夢への一歩なのです。

■Monster Energy Honda Team ホセ・イグナシオ・コルネホ選手(総合6位)

 ダカールラリーを無事に終えることができましたが、いい瞬間もあれば昨日のトラブルもあり、ジェットコースターのように感情が交錯する2週間でした。でも、これがレースというものですし、ブラベック選手の優勝もヴァン・ベバレン選手の表彰台もうれしい結果になりました。多くのステージ優勝を挙げて、多くのステージで道を切り開き、これまでの努力が報われて、チームとして本当にすばらしい結果になりました。

■Monster Energy Honda Team パブロ・キンタニラ選手(総合11位)

 ダカールラリーを無事に終えることができましたが、いい瞬間もあれば昨日のトラブルもあり、ジェットコースターのように感情が交錯する2週間でした。でも、これがレースというものですし、ブラベック選手の優勝もヴァン・ベバレン選手の表彰台もうれしい結果になりました。多くのステージ優勝を挙げて、多くのステージで道を切り開き、これまでの努力が報われて、チームとして本当にすばらしい結果になりました。

※ ※ ※

 新型のHonda CRF450 RALLYを6台投入したMonster Energy Honda Teamは、2週間にわたるラリーで数々のステージ優勝を重ね、2024年の初戦を総合優勝で飾りました。

 ダカールラリー2024トーシャ・シャレイナのプロローグ優勝で幕を開け、コルネホ選手が今年最多となる3度のステージ優勝、ヴァン・ベバレン選手が2勝、キンタニラ選手とブラベック選手がそれぞれ1勝し、チームは計7ステージで勝利を挙げています。

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村