現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣?

ここから本文です

デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣?

掲載 10
デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣?

 ラリーの名門が帰ってくる。コンパクトカー「イプシロン」を発表したランチアが、ラリーへの復帰を発表したのだ。しかも記念すべき参戦マシンには、かつてデルタ・インテグラーレでも使われた「HF」の名前入り。懐かしいマルティニカラーの試作車まで公開されたぜ!

文:ベストカーWeb編集部/写真:LANCIA

デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣?

■イプシロンに高性能の代名詞「HF」を設定

ランチア イプシロンラリー4HF

 フルビアやストラトス、037、S4、デルタ・インテグラーレといったマシンで、ラリー界に君臨したランチア。その巨人が、再び野山を駆け巡る日がやってきた。まったく新しいラグジュアリーコンパクト「イプシロン」で、ラリーへ復帰することを発表したのだ。

 もちろんランチアは、古くからのラリーファンへのサービスも忘れていない。復帰にあたっては、かつてデルタ・インテグラーレにも冠された高性能の代名詞「HF」の名称まで復活させた。しかも復帰発表と同時に公開されたイプシロンは、栄光の日々を彷彿とさせるマルティニカラーなのだ!

 情報を整理すると、ランチアは市販のイプシロンにHFという高性能バージョンを追加する。こちらはフルエレクトリック仕様でモーター出力は240ps、0-100km/hを5.8秒でこなすという。

 外観も専用サスペンションでローダウンされ、ワイドトレッド化がなされるというから、かつてのデルタのような「ノーマルとは別モノ」なモディファイが期待できそうだ。

 いっぽうランチアは同じ名前のラリーカーをデビューさせるが、こちらは「ランチア イプシロン ラリー4HF」になる。「ラリー4」という車両区分からも分かる通り、こちらは前輪駆動のガソリンモデルとなり、1.2リッター3気筒ターボに5速MTを組み合わせて212馬力を発揮するという。

「なんだよずいぶん非力じゃないか」と思わないでほしい。その理由は後述する。



記事リンク















前の記事





オオッ……何だかストラトス入ってない? ラリーでも大暴れしたランチアからいよいよ「イプシロン」が復活だ!















次の記事





うおーストラトスっぽい! 名門ランチアから新型イプシロンがEVになって登場だ!















■2028年にデルタHFも復活!

WRCで6度のマニュファクチャラーズタイトルに輝いたランチア デルタ インテグラーレ(写真は8V)

 ランチアのラリー復帰はファンにはたまらないニュースだが、前述したとおり「HF」の復活もマニアにはうれしい知らせだ。

 そもそもHFとは、1960年に結成されたランチア車オーナーによるクラブの名前だった。

 このクラブを母体として、1963年に「HFスクアドラ・コルセ・ランチア」というレーシングチームが作られる。中心人物のチェザーレ・フィオリオは、後のランチアワークスやF1スクーデリアフェラーリの監督も務めた重要人物だ。

 以来HFは、ランチアのラリーマシンを象徴するアイコンとなった。黒い背景に白文字で書かれた「HF」の文字と、誰も止められない力を表す4頭の像のイラストは、フルビアやデルタ・インテグラーレに貼られて、ランチアの強さの代名詞ともなったのだ。

 そんなHFのロゴが電動化の進む現代によみがえることは感無量だが、実はもっとすごいニュースがある。

 ランチアは今回のイプシロンのラリー復帰に合わせて、将来のモデル投入にも言及した。それによれば2026年にガンマ、2028年にはデルタを復活させ、いずれのモデルにもHFモデルを設定するというのだ! 

 前段で「イプシロンを非力と思うな」といったのはこのためだ。イプシロンHFはあくまで将来のモデル(特にデルタ)を見据えたベースモデルであり、ランチアはこの先のガンマやデルタで、もっとパワフルな超ド級のモデルを投入するつもりなのだ。

 ともかく今回の発表で、ランチアがノスタルジーやブランドイメージだけでラリーへ復帰するのではないことが分かった。ランチアの本気に期待だ!

【画像ギャラリー】ランチアのやる気を感じるイプシロンHFの姿をズームして見て!(22枚)

投稿 デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

さすがトヨタだ!! MR2に[スターレット]が2026年に復活か!? 3気筒ターボ[300馬力超え]で世界に飛び立つ
さすがトヨタだ!! MR2に[スターレット]が2026年に復活か!? 3気筒ターボ[300馬力超え]で世界に飛び立つ
ベストカーWeb
ラリーアート復活で[爆速アウトランダー]登場か!? 小さな高級車[レクサスLBX]にGRヤリスのエンジン搭載!! 注目のスポーツSUV3選
ラリーアート復活で[爆速アウトランダー]登場か!? 小さな高級車[レクサスLBX]にGRヤリスのエンジン搭載!! 注目のスポーツSUV3選
ベストカーWeb
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
ベストカーWeb
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
ベストカーWeb
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
Webモーターマガジン
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
ベストカーWeb
日産「“次期型”GT-R」いつ登場? 歴代「GT-Rデザイン」採用か!? 「R35型の終焉」で後継モデルはどうなるのか
日産「“次期型”GT-R」いつ登場? 歴代「GT-Rデザイン」採用か!? 「R35型の終焉」で後継モデルはどうなるのか
くるまのニュース
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
国内レース史上最高人気の箱車レース! 伝説のJTC「グループA」に人々が熱狂した理由を当時のドライバーが語る
国内レース史上最高人気の箱車レース! 伝説のJTC「グループA」に人々が熱狂した理由を当時のドライバーが語る
WEB CARTOP
フォードRS200復活へ!──GQ新着カー
フォードRS200復活へ!──GQ新着カー
GQ JAPAN
[GRカローラ]に試乗してふと思った!! カローラセダンの4WDターボを熱烈希望!!
[GRカローラ]に試乗してふと思った!! カローラセダンの4WDターボを熱烈希望!!
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】国産車最後の5ナンバーサイズFRクーペ[ロードスタークーペ]
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】国産車最後の5ナンバーサイズFRクーペ[ロードスタークーペ]
ベストカーWeb
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
ホンダ縦置き5気筒!! しかも前輪駆動って……変態ホンダ車列伝
ホンダ縦置き5気筒!! しかも前輪駆動って……変態ホンダ車列伝
ベストカーWeb
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb

みんなのコメント

10件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村