現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 中古アルファードを狙うならツインムーンルーフは必須!?? 絶対に外してはいけない鉄則3選

ここから本文です

中古アルファードを狙うならツインムーンルーフは必須!?? 絶対に外してはいけない鉄則3選

掲載 36
中古アルファードを狙うならツインムーンルーフは必須!?? 絶対に外してはいけない鉄則3選

 ミニバン界の絶対王者、トヨタ「アルファード」。2022年も年間6万台以上を売り上げ、国内登録車ランキングで総合10位、ミニバン部門では、より価格の安いノア/ヴォクやセレナを抑え、第1位を獲得している。

 アルファードは、今年(2023年)5~6月にも次期型へのフルモデルチェンジが予定されているが、昨今の半導体不足や世界的な物流不安を受けて、納車まで1~2年かかっており、現在全国のトヨタの新型車販売店では現行型の受注を停止している。そのため、「いますぐアルファードに乗りたい」というならば、中古車を狙うしかない。そんなアルファードの中古車を狙う場合、外してほしくない3つの鉄則がある。

中古アルファードを狙うならツインムーンルーフは必須!?? 絶対に外してはいけない鉄則3選

文:吉川賢一
写真:TOYOTA

後期型の2.5L直4ガソリン2WDを選ぶべし

 現行アルファード(30系)は、2017年12月のマイナーチェンジの前後で、中古車相場が大きく異なる。もちろん、後期型のほうが相場は高く、その価格差は100万円ほどにもなる。そのため、本稿では2018年以降の後期型を前提に検討していく。

2015年に発売となった30系アルファード(前期型)。写真はエアロ仕様

 後期型の中でも、中古車オークションへの出品台数が多く、人気の高いグレードが、2.5L直4ガソリン2WD 7人乗りのS_Cパッケージだ。中間グレードの「S」に、18インチアルミホイールやエアロバンパーが追加された仕様で、車両価格も税込445万円(税抜405万円)と、アルファードの全グレードの中では比較的安い部類。流通量が多いので探しやすく、また人気故に値落ちが少ないため、このグレードの、パールホワイトを選んでおけば、大きな間違いはない。

2017年12月のマイナーチェンジを受けた30系アルファード後期型。フロントバンパーを中心に、大改修されている

ツインムーンルーフも必須!!

 装備面では、メーカーオプションの「ツインムーンルーフ」(税込12万1000円)は外したくない装備だ。装着していれば下取りの際にオプション本体価格以上のプラス査定になることもあるという。筆者が調べたところでは、ムーンルーフ有無で、オークション相場は約30万円も違った例も。これほど高評価される理由は、海外でこの手のムーンルーフが非常に好まれるからだ。

 ちなみに、アルファードの中古車相場が上下する理由は、海外への輸出事情が深く絡んでいる。アルファードは、シンガポールやマレーシア、タイといったアジアを中心に輸出されており、現地でも、トヨタ正規ディーラーで3.5Lガソリン車を購入することができるのだが、現地の新車販売価格は非常に高額。現地の人が少しでも安くて入れようとしているため、程度のいい中古車に人気が集まっているのだ。

ツインムーンルーフと、ベージュ色の本革シート、そして、7人乗り仕様が好まれる

■ベストカーWeb編集部特選「中古アルファード」狙い目リスト

モデリスタエアロ付きだと、なおいい

 さらに、ディーラーオプションのモデリスタエアロキット(税込22万9900円~25万8500円)つきだと、なおいい(ただしアルミホイールは除く)。S_Cパッケージのエアロの上に装着して、フロントとサイド、リアの迫力を一層引き上げるパーツだ。筆者が調べたところでは、エアロなしに対して、モデリスタエアロがあると相場は15万円以上の差がついていた。

 ただ、中古車を購入後にモデリスタエアロを後付けしても、その分だけ査定金額が上がるほどの影響はない。最初からエアロがついている個体を選ぶのが得策だ。このほか、メーカーオプションのデジタルインナーミラー(T-Connect SDナビなしの場合だと税込11万円)も、査定アップとなるアイテムだ。

モデリスタのフロント、サイド、リアのエアロパーツセット。S_Cパッケージのエアロを、さらに迫力感のあるデザインへと変えてくれるディーラーオプションだ

◆      ◆     ◆

 走行距離は下取り査定額への影響が大きいため、できれば5万km未満、悪くとも10万km未満で抑えたい。今回ご紹介したのは、「価格が下がりにくい」アルファードを選ぶための鉄則である。一般ユーザーが中古で購入した個体では、購入時よりも売却時のほうが、価格が高くなることはまずないが、ご紹介したポイントを押さえておけば、下取り時に有利に働く。ぜひ参考にしてほしい。

こんな記事も読まれています

ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

36件
  • こんなモンは残クレリースで乗って
    アオラーやったらポイっ だよ
    中古買うなんてあたおかだろ
  • 中古車を買う時に、りせーバリューを考えるなんて笑えるわ!!
    中古車は見た目よりも機関や気づきにくい錆びなどを重点的に見て選んだほうが良いと思う。それと、車内で犬や猫を放し飼いしていた中古車はNG。中古車屋で丁寧に美装をかけても抜け毛や臭いは完璧には取れませんので、、、。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村