2024年3月25日、日産は自社の価値と競争力を向上させる新たな経営計画「The Arc」において、今後の日本市場における計画について発表した。主な内容は、乗用車ラインアップの80%を刷新して5車種の新型車を投入、電動車のモデルミックスを70%へ向上(乗用車)、そして、2026年度に年間60万台の販売を目指す(2023年は51万台)の3つだった。
2023年の国内日産の総販売台数はおよそ51万台。The Arcで掲げた目標である年間60万台を実現するには、あと3年で9万台増やす必要がある。ではあと9万台増やすにはどういった新型車を投入するべきなのか。筆者が考える新型車5モデルは、以下のとおりだ。
日産が新型車「5車種」投入(日本市場へ2026年度まで)の中身全部予想と注文
文:吉川賢一
写真:NISSAN
ノートとセレナ、サクラの活躍に支えられている日産
冒頭で触れたように、2023年の国内日産の総販売台数はおよそ51万台。もっとも売れたのはノート/ノートオーラの約10.2万台、2番手がセレナの約7.5万台、3番手がルークスの約7.0万台、4番手がデイズの約3.8万台、5番手がサクラの約3.7万台だ。絶好調なノート/ノートオーラとセレナ、そしてサクラの大活躍に支えられている一方で、日産車で話題に上がりやすいGT-RやフェアレディZは、販売台数における貢献度はごくわずか。軽商用車のほうがはるかに貢献している。
[usedcar-search brand_cd="1015" body_cd="2" car_cd="10151042" keyword="ノート" limit=30]
9万台増やすには、リーフとキックス、エルグランドのフルモデルチェンジのほか、新型車が2つ必要
まず、絶対に必要なのは新型リーフだ。現行リーフは2017年の登場とすでに8年目を迎え、BEVでありながら先進性が全く感じられない状況。特にインテリアが軽のサクラと比べても質が低く、400万円台のBEVとはとても思えない。日産BEVのイメージリーダーであり、グローバルで販売されるリーフは、早々のテコ入れが必要だ。新型リーフは、2021年に公開されたコンセプトカー「チルアウト」のようなクロスオーバーSUVになるというが、サイズ感については、現行リーフよりも小型化し、アリアと差別化したサイズのコンパクトSUVになると予測している。
2021年に公開されたコンセプトカー「チルアウト」。次期型リーフはこのチルアウトからインスピレーションを得るという
そしてやり方によっては大幅な販売台数増が期待できるのが、先日北米で発表された新型キックスだ。現在のキックスの販売台数は、ライバルであるホンダ「ヴェゼル」の月販7,000台超に対して、その5分の1となる1500台程度。キックスは、質感に伴わない車両価格の高さが弱み。また廉価グレードとなるガソリンモデルがないのも弱みだ。新型キックスのデザインは評判がいい。ガソリンモデルが用意されれば、かなり台数が稼げるのではないだろうか。
エクステリアデザインを大きく変えてきた北米向け新型キックス。フロントバンパーのデザインが特徴的だ
ぜひ、新型エルグランドにも挑戦を!!
そしてぜひ、新型エルグランドで、ラージミニバン市場にも殴り込みをかけてほしい。新型エルグランドといえば、ジャパンモビリティショー2023に出展された「ハイパーツアラー」が記憶に新しいが、日産関係者によると、ハイパーツアラーのデザインやインテリアの造形はあくまでデザインスタディで、特定のクルマの将来デザインではないそう。ただ、ハイパーツアラーのアルファード/ヴェルファイアを狙い撃ちしたかのようなスタイルは大いに期待ができる。現在エルグランドは月販150台程という悲惨な状況だが、ハイパーツアラーのスタイルで登場できれば、大いに台数アップが見込めるだろう。
そして、現在日産ラインアップにない、トヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」のようなコンパクトミニバンの投入は、日産のシェア拡大には欠かせないと思う。デザインは、人気モデルである「セレナ」をぎゅっと縮めたようなデザインがいいだろう。日産のコンパクトミニバンといえば「キューブ」が思いだされるが、キューブは最終モデルまでリアドアをヒンジタイプだった。ただ、このカテゴリでは両側スライドドアが必須。ノート並の高い質感の内装を与えつつ、小排気量の安いガソリン車を設定すれば、ヒットは手堅いのではないだろうか。
そしてもうひとつ、人気上昇中の軽SUVにも挑戦してほしい。かつての日産のクロカンSUV「サファリ」を小さくしたような、その名も「サファリミニ」なんていいかもしれない。軽カテゴリでは、軽スーパーハイトワゴンと軽ハイトワゴンの次に、軽SUVが売れている。eKスペースのスキンチェンジでつくり出された三菱「デリカミニ」も、売り上げは倍以上に伸びたという。既存のデイズやルークスとは異なる、新しい意匠で登場すれば、こちらも人気モデルとなることができるはずだ。
2024年3月25日に日産が発表した経営計画「The Arc」において登場した、25車種のシルエット映像。次期リーフや新型キックスのほか、新型エルグランドや軽サイズの新小型車を示唆するモデルも確認できる
「出せば売れるジャンル」に挑戦すらしていない日産
現在の日産ラインアップにおいて弱いと感じるのが、ヴェゼルやヤリスクロスが爆売れしているコンパクトSUVカテゴリと、アルファード/ヴェルファイアが君臨するラージミニバンカテゴリ、そしてシエンタとフリードが独占状態のコンパクトミニバンカテゴリがないことだ。かつては、ジュークやデュアリス、マーチ、キューブなど、台数を稼げるラインアップがあったどれも廃止になり、日産は「出せば売れるジャンル」に挑戦すらしていない。これらを考えると、繰り返しになるが、前述したリーフやキックス、エルグランドの刷新に加えて、コンパクトミニバンを投入することは、9万台増実現には不可欠ではないだろうか。
日産は、他社の人気車を真似しないことを「美徳」と考えるのか、売れるジャンルが分かっているのに手を出さない傾向があるように思う。是非とも新型モデルに期待したい!!
2023年にもっとも売れた日産車はノート/ノートオーラの約10.2万台、2番手がセレナの約7.5万台、3番手がルークスの約7.0万台、4番手がデイズの約3.8万台、5番手がサクラの約3.7万台
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「アルファード/ヴェルファイア」“12月末発売!?”の噂に大反響! 「安価グレード」&最高級「4人乗り」追加の噂! 歴代初の「画期的システム」採用も! 期待の声集まる!
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
「ガソリン代安くなるのサイコー!」 無事故・無違反ドライバーがゲットできる「SDカード」って何?持っていたらどんなメリットがあるの?
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
スズキ社長自ら「100万円台をなんとか達成したい」と表明! 全長4.3mの超コンパクト!! [新型SUV]登場か!?
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了! 「ZC33S Final Edition」登場で現行モデルが終わる! 通常仕様は25年2月、FINALは11月で
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
【いよいよ明日から!】ガソリン補助金が減額。値上げ状況・暫定税率廃止など知っておくべき点をまとめた
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どんなモデルでも、新型になれば最初はドーンっと売れるでしょう。問題はそれを持続可能かどうかで、需要が一巡した後に販売台数が急降下する様では困る…これが今の日産の考えだと思います。これはゴーン体制になってから現在も変わっていません。
そんなに爆発的に売れなくても良いから、少しでも長く安定した販売台数をキープしていくのも戦略であって、それを否定的に捉えるコメントは自動車ライターは「勉強不足」と云うか「場当たり主義」にしか思えず、ましてやその言葉が元日産自動車エンジニアのライター吉川君から発せられるとは、ただの元職場への恨み辛みかと感じさえします。
自分の主義主張を言うのは自由ですが、自ら「元日産自動車エンジニア」を売りにして投稿活動をしてきてきたのならば、時にわきまえた方が良いかと思います。