現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新EV充電器「RAPIDAS X」、全国道の駅200カ所に導入へ…利便性向上と料金低減

ここから本文です
新EV充電器「RAPIDAS X」、全国道の駅200カ所に導入へ…利便性向上と料金低減
写真を全て見る(2枚)

日本充電インフラは、全国の道の駅200カ所に新型EV用急速充電器「RAPIDAS X シリーズ」を導入すると発表した。この充電器はJFEエンジニアリングの子会社のJFEテクノスが開発したもので、利便性の向上と料金の低減が特徴だ。

新しい充電器は、会員登録不要で、クレジットカードやQRコード決済が可能。充電量に応じた従量制料金を採用する。50kW出力で家庭用と同じ「従量電灯契約」が可能で、基本料金を大幅に削減した。

その車買うのちょっと待った! 長く乗るなら“オーディオレス”を選んだ方が楽しめる?

これらの特長により、ユーザーの利便性が大きく向上する。入会金や月会費も不要で、安価な従量単価設定により充電料金の低減も可能となる。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

パワーエックス、大型蓄電池と超急速EV充電器を展示…スマートエネルギーウィーク 2025
パワーエックス、大型蓄電池と超急速EV充電器を展示…スマートエネルギーウィーク 2025
レスポンス
ニチコン、EV向け充放電器と連携可能、公共・産業用蓄電システムの新製品を発表
ニチコン、EV向け充放電器と連携可能、公共・産業用蓄電システムの新製品を発表
レスポンス
ホンダ、次世代燃料電池モジュールの仕様、スペックを世界初公開 2027年度量産へ
ホンダ、次世代燃料電池モジュールの仕様、スペックを世界初公開 2027年度量産へ
レスポンス

みんなのコメント

10件
  • ケン
    これ良いね。
    スタンドみたいな使い方が出来るし分かりやすい。
  • pan********
    素晴らしい👍
    このタイプがあちこちに出来てくれれば文句ないよ
    道の駅の物産コーナー見てれば30分は簡単に潰せる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?