Vストロームシリーズに新たな250ccモデルが新登場
スズキのアドベンチャーツアラー・Vストロームシリーズ。
これまで、250cc並列2気筒、650ccV型2気筒、800cc並列2気筒、1050ccV型2気筒と排気量・エンジン形式のことなる4車種がラインアップされてきましたが、新たに250cc単気筒モデル「Vストローム250SX」が2023年8月24日から発売されます。
【画像19点】スズキ Vストローム250SXの装備、全車体色、純正オプションを写真で解説
56万9800円という求めやすい価格も注目されていますが、Vストロームシリーズは各車とも多くの旅好きライダーから支持を集めているだけに、新型「Vストローム250SX」のツーリング性能は? これまでの「Vストローム250」(並列2気筒)と立ち位置はどう違う?……などなど気になる人も多いかと。
というわけで、当記事ではVストローム250SXの特徴を各方面から紹介していきます。
Vストローム250SXのエンジン「新世代の油冷システム」
Vストローム250は水冷並列2気筒エンジンであるのに対し、Vストローム250SXには油冷単気筒エンジンが搭載されます。
古くからのスズキファンにはおなじみの「油冷エンジン」ですが、往年のスズキ油冷エンジンはヘッド周りやピストン裏側にオイルを噴射しエンジンを冷却する仕組みでした。
一方、Vストローム250SXに搭載されるのは、ロードスポーツモデル・ジクサー250シリーズから使用が始まった新世代の油冷エンジン。
オイルを噴射して冷却するのではなく、水冷エンジンの冷却水のようにオイルを「オイルジャケット」に循環させることでエンジンを冷却します。
低回転域ではトルクフルで、中高回転域では気持ちよい加速が味わえるというこのエンジンの性能は、最高出力26ps/9300rpm、最大トルク2.2kgm/7300rpm。これら数値は発生回転数含め、ジクサー250シリーズと同値です。
また燃費性能にも優れるのも特徴で、WMTCモード値は34.5km/Lとなっています。
最新Vストロームシリーズ共通の「口ばしデザイン」を採用
車名のSXは「スポーツクロスオーバー」を示していて、街にも自然にも溶け込むデザインに仕上げられているといいます。
そして目を引くのが、最新Vストロームシリーズ同様の「口ばしデザイン」。これは往年のパリダカレーサー「DR-Z」(ディーアールジータ)や、その公道版モデルといえる「DRビッグ」をモチーフとしたもので、冒険心をくすぐるタフで機能的なデザインを表現しているとのこと。
そしてもうひとつ、「スレンダー・シェル」というのもデザインのキーワード。
コンパクトなエンジンがプロテクターのようなシェルに包まれたイメージで、またがったときにスリムで軽い感覚となることを視覚的にも表現しています。
Vストローム250SXの車体構成「前輪19インチ&セミブロックパターンタイヤでオフロード走破性を確保」
フレームはダイヤモンドタイプで、ジクサー250シリーズと似た形状。
スリムなフレームに加え、軽量・コンパクトなエンジンで、軽快な走りが味わえるとのことです。車重は装備重量で164kgとなっています。
そしてホイール径に注目!
これまでのVストローム250は前後17インチホイールを採用していましたが、Vストローム250SXではオフロードの走破性を高めるためフロント19インチとなっています。タイヤも同車専用設計のセミブロックパターンタイヤ(マキシス製)が装着されます。
サスペンションはフロントが正立フォーク、リヤはモノショックに構成で、リヤは7段階のプリロード調整が可能です。
快適性や積載性を高める装備も充実
スクリーンは十分な高さがあり、横幅はコンパクトながら高い防風性能を発揮するとのこと。そして、長距離走行時、寒冷時にもありがたいナックルガードは標準装備です。
シートも長距離走行時の快適性を重視し滑りにくい表皮を採用しているほか、十分なクッション厚を確保した作りとなっています。それでいて、シート前方はスリムに細められていて、足着き性にも配慮(シート高は835mm)。
リヤシートも工夫が凝らされており、シートからキャリヤにかけてフラットな形状となっているので、荷物が積みやすいのもポイントです。
そのほか、便利な装備としてはメーターユニット横にUSBソケットが設けられています。
スズキ Vストローム250SX主要諸元
【エンジン・性能】
種類:油冷4サイクル単気筒OHC4バルブ ボア・ストローク:76.0mm×54.9mm 総排気量:249cc 最高出力:19kW<26ps>/9300rpm 最大トルク:22Nm<2.2kgm>/7300rpm 変速機:6段リターン
【寸法・重量】
全長:2180 全幅:880 全高:1355 ホイールベース:1440 シート高:835(各mm) タイヤサイズ:F100/90-19 R140/70-17 車両重量:164kg 燃料タンク容量:12L
【価格】
56万9800円
【車体色】
チャンピオンイエローNo.2、パールブレイズオレンジ、グラススパークルブラック
Vストローム250SXとVストローム250との大きな違いは?
走りのキャラクターや快適性などは実際に乗り比べてみないとわかりませんが……装備や数値から見えてくる大きな違いは、Vストローム250SXがオフロード走破性を重視していることでしょう。
フロントホイール径が19インチであるだけでなく、タイヤはセミブロックパターン(Vストローム250はオンロードツーリングタイヤのIRC製RX-01が純正装着)。最低地上高もVストローム250SX:205mm、Vストローム250:160mmとかなり違います。
また、Vストローム250より27kg軽い164kgという車重もオフロードでは武器になると思われます。
一方、オンロードメインで長距離ツーリングを楽しみたいというライダーは、Vストローム250の方が相性がいいかもしれません。
Vストローム250の燃料タンク容量は17Lで、燃費はVストローム250SXより若干劣るものの、WMTCモード値で32.1km/Lと十分優秀な性能。
Vストローム250SXの計算上の航続距離が414kmであるのに対し、Vストローム250は545kmとなります。
「バイクに燃費の良さなんて求めていない」という声も聞きますが、長距離ツーリングにおいて給油回数を減らせるのはかなりメリットとなります。
装備面に関しては、スクリーン、リヤキャリヤ、ナックルガードを備えるのは同様。
微妙に異なる点としては、メーターユニット左側に装備されるのがVストローム250SXはUSBソケットなのに対し、Vストローム250は12VDCソケットになる点。また積載性を高めたい場合、純正オプションでVストローム250はトップケースだけでなくサイドケースも用意されている点でしょうか。
新車価格はVストローム250SX:56万9800円、Vストローム250:64万6800円と約8万円の差がありますが、内容を考えればVストローム250も十分コスパ良しなモデル。
決め打ち一択!という人もいるでしょうが、走りのキャラクターは結構違いそうなこの2車。比較検討しているライダーはぜひ販売店で試乗してみてください。
防風性や快適性をじっくり比べたい場合は、レンタルバイクで高速道路を走ってみるのもアリかもしれません(お金はちょっとかかりますが……)。
そのうえで、自分が思い描くツーリングスタイルに合ったモデルを選べれば、きっと充実したバイクライフが送れるはずです。
まとめ●上野茂岐 写真●スズキ/八重洲出版
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
初回100台って言われているけど、頑張って持ってきて欲しい。