現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > オフロード走行に適したEV だがバッテリーの重さは大問題 英国記者の視点

ここから本文です

みんなのコメント

15件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • fd3********
    復活したハマーもGクラス(BEV)も3トンクラスのBEVだもんなぁ
    正気とは思えない
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • M2
      EVオフローダーの泣き所は電欠でしょう。途中で電気が切れたらその場で廃車になる。予備バッテリーを積んで行くわけにもいかない。オフローダーが真価を発揮する世界の過酷な場所には行けないのが欠点。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • ivq********
        サイバートラック!
        フレームのみ走行
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • fzx********
          スーパー林道に走りに行って、途中で充電切れになって立ち往生するオフローダーw
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • kam********
            昔ラリーをやっていたが、二人乗車と四人乗車では全く別の車を運転しているのではないかと思うくらい車の挙動や走行性能が変わるのでびっくりしたことがあるが、わずか百数十Kgの重量差でもそれだけの違いがあるのだからEV車の場合200~300kgくらいの重量差があればどれほど走行性能が落ちるのか推して知るべしということだと思いますね。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • ーわnaz********
              なぜそこまで後続距離にこだわるかが「さっぱり解らない」。
              距離走らないならまったくの無駄ウエイトになって電費も落ちれば環境負荷も上がる。
              後続距離を伸ばすより、セルごとに同時並行充電できるよう可変接点でも開発すべし。
              現在のEVを見るに、メーカー側にEVを普及させる気がホントにあるのか甚だ疑問だ。
              各国政府や世論が前向きなかぎり「金をかけてマジメに作るのはバカバカしい」と考えてるんだろう?
              じゃなかったらホントにバカか、どっちかだ。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
              本文に戻る

              こんな記事も読まれています

              オールロードな「リアル」フェラーリ プロサングエへ試乗 ブランドDNAをSUVへ継承
              オールロードな「リアル」フェラーリ プロサングエへ試乗 ブランドDNAをSUVへ継承
              AUTOCAR JAPAN
              レトロな姿にマッスルカーの響き メルセデスAMG G 63へ試乗 4.0L V8はマイルドHVに
              レトロな姿にマッスルカーの響き メルセデスAMG G 63へ試乗 4.0L V8はマイルドHVに
              AUTOCAR JAPAN
              馬力のあるクルマが、必ずしも楽しいとは限らない 英国記者の視点
              馬力のあるクルマが、必ずしも楽しいとは限らない 英国記者の視点
              AUTOCAR JAPAN

              この記事に出てきたクルマ

              新車価格(税込)

              - 万円

              新車見積りスタート

              中古車本体価格

              - 万円

              中古車を検索
              テスラ サイバートラックの買取価格・査定相場を調べる

              査定を依頼する

              あなたの愛車、今いくら?

              申込み最短3時間後最大20社から
              愛車の査定結果をWebでお知らせ!

              あなたの愛車、今いくら?
              ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
              メーカー
              モデル
              年式
              走行距離

              おすすめのニュース

              愛車管理はマイカーページで!

              登録してお得なクーポンを獲得しよう

              マイカー登録をする

              おすすめのニュース

              おすすめをもっと見る

              この記事に出てきたクルマ

              新車価格(税込)

              - 万円

              新車見積りスタート

              中古車本体価格

              - 万円

              中古車を検索

              あなたにおすすめのサービス

              あなたの愛車、今いくら?

              申込み最短3時間後最大20社から
              愛車の査定結果をWebでお知らせ!

              あなたの愛車、今いくら?
              ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
              メーカー
              モデル
              年式
              走行距離

              新車見積りサービス

              店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

              新車見積りサービス
              都道府県
              市区町村

              あなたの愛車今いくら?