現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデス元技術責任者のパディ・ロウ、古巣の”復活”は簡単ではないと推測「F1で良いマシンを手にでき時、それは幸運だと思わなければいけない」

ここから本文です

メルセデス元技術責任者のパディ・ロウ、古巣の”復活”は簡単ではないと推測「F1で良いマシンを手にでき時、それは幸運だと思わなければいけない」

掲載
メルセデス元技術責任者のパディ・ロウ、古巣の”復活”は簡単ではないと推測「F1で良いマシンを手にでき時、それは幸運だと思わなければいけない」

 メルセデスF1の現在の苦戦について、同チームで以前技術責任者を務めていたパディ・ロウは、現在のレギュレーションが導入された当初、開発の方向性を見誤り、そこから修正するのに苦労していることが原因だろうと推察した。

 メルセデスは2014年に現行の”パワーユニット”レギュレーションが導入されると無類の強さを見せ、同年から2020年までダブルタイトルを7年連続で独占した。まさに敵なしという状況だった。

■RBは今季中にトップ5チームに完全に追いつけるのか? メキーズ代表「アップデートが出来上がれば、どんどん投入する。0.05秒でも違いがあればね!」

 ただ2021年にメルセデスはコンストラクターズタイトルこそ手にしたものの、ドライバーズタイトルはレッドブルのマックス・フェルスタッペンに奪われ、そして2022年を迎えた。この2022年からはF1マシンの空力に関するレギュレーションが大きく変更。するとメルセデスは勢いを失い、一気に低迷。以後今季マイアミGPまでの間に挙げた勝利は、2022年のサンパウロGPただ1勝のみである。

 2024年にメルセデスは低迷からの脱却を目指し、マシンのコンセプトを変更。しかしその効果はなく、ランキングは4番手。首位レッドブルはおろか、フェラーリやマクラーレンにも差をつけられてしまっている。マイアミGP終了後にジョージ・ラッセルは、現時点では4番目のパフォーマンスであることを受け入れる必要があると語った。

 2013年から2017年まで、メルセデスの技術責任者を務めたロウは、チームが現行のレギュレーションを解釈する際に、空力の観点から誤った判断を下した影響がまだ尾を引いていると考えている。

「とても同情する。しかし公平に考えると、うまくいっているチームと話をすると、『良いマシンを手にしている時には、F1では幸運に恵まれたと思うべきだ。それが常に自分たちの力だと思ってはいけない』と言うものなんだ」

 ロウはそう語った。

「それは、長年にわたって我々のほとんどが学んだメッセージなんだ」

「メルセデスは空力的に、いくつか間違った方向転換をした。我々が使っているツールは、風洞やCFDなど、信じられないほど洗練されている。それでも大きな欠陥があるものだ。それは、全てのチームが認めるだろう」

「つまり、うまくいかない方向性に進んでしまうリスクが常にあって、そうなった場合には回復しなきゃいけない。メルセデスも同様だったことが分かる」

「時間が解決してくれるわけじゃないんだ」

「チームにはものすごい数のスタッフがいて、アイデアをテストしたり評価したりするための全ての機械を通して、毎日ラップタイムを削り取っていかなければいけない。しかしライバルも同じことをしているのに、何らかの理由で3ヵ月とか4ヵ月、あるいは半年遅れをとってしまった場合には、それを埋めるのは非常に困難だ。追いつくまでの間、この遅れが長期間維持されてしまうことになる」

「メルセデスを見ていると、それが現在の彼らが置かれている状況だと思う」

 メルセデスが復活する可能性はあると思うかと尋ねられたロウは、率直に次のように語った。

「到達できるかもしれないし、無理かもしれない。もしくは、さらに悪化してしまう場合もある。でもそれがF1の本質だ。チャンピオンになり、それが没落していく……このスポーツがとても魅力的な理由はそこにある」

 そうロウは語った。

「帝国は栄枯盛衰を繰り返す。私はいつも、F1は古代のローマやギリシャに似たところがあると思っていたんだ。そうなるのには多くの要素があるが、そのひとつは慢心だと思う。ローマにもそういうのが見られた」

「1992年にウイリアムズで、マクラーレンに勝つことができて嬉しかった。 彼らは何年もの間無敵だったが、彼らを打ち負かした。最初は信じられないかもしれないが、何かが変わり、それが多くのことが寄与している可能性があるものだ」

 ロウは2026年に導入が予定されている新しいレギュレーションが、メルセデスがかつての栄光を取り戻す貴重な機会になる可能性があると考えている。

「2026年からのレギュレーションは、混乱を引き起こす要因となるだろう。メルセデスがそれにより、現状を打破できるのかを楽しみにしている」

 そうロウは語った。

「しかし残念なことに、今のF1は、それまでに選択したり、コピーしたり、進化させたりしてきたいくつかの基本的な構造の上に、非常に細かいレベルで最適化させていくことが重要なんだ。その中で、大きな変化を起こすのは非常に難しい」

こんな記事も読まれています

【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
LE VOLANT CARSMEET WEB
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
モーサイ
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
モーサイ
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村