現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「レクサス」「アキュラ」「インフィニティ」はいかにして生まれた? 日本の高級車ブランドの歴史

ここから本文です

「レクサス」「アキュラ」「インフィニティ」はいかにして生まれた? 日本の高級車ブランドの歴史

掲載 6
「レクサス」「アキュラ」「インフィニティ」はいかにして生まれた? 日本の高級車ブランドの歴史

 この記事をまとめると

■日系プレミアムブランドは1980年代に「レクサス」「アキュラ」「インフィニティ」として誕生

ホンダであってホンダにあらず! 日本導入は見送られた北米展開のブランド「アキュラ」とは

■当初はいずれのブランドも既販車を改良したモデルをラインアップするにすぎなかった

■のちにトヨタ、ホンダ、日産とは別に開発したオリジナルモデルを市場導入するようになった

 1980年代に始まった日系プレミアムブランド

 いまや、日本でレクサスといえば、高級車ブランドの代名詞となった。そんなレクサスが生まれたのは1980年代のアメリカだ。そのころ、レクサス、さらにアキュラとインフィニティはどのような感じだったのか。当時の実体験を基に振り返ってみたい。

 日系プレミアムブランドで先行したのは、ホンダのアキュラだった。

 SCCA(スポーツ・カー・クラブ・オブ・アメリカ)の全米ツーリングカーシリーズにインテグラが参戦したことで、アキュラのマーケティングが事実上スタートした。そうしたモータースポーツ活動で狙ったのは、スポーティブランドとしてのイメージアップだ。

 つまり、アキュラのブランドとしてのポジショニングは、たんなるホンダの高級モデルではなく、ホンダのスポーティ性をさらに高めることが目的だった。

 同じころ、トヨタはレクサス構想実現に向けて、米国トヨタのアメリカ人幹部を中心として、日本のトヨタ本社にレクサス実現の必要性を説明し続けていた。

 こうしたアキュラとレクサスの動きを受けて、日産もインフィニティ実現に動いた。

 こうして始まった日系プレミアムブランドだが、各社とも立ち上げ期からしばらくの間、モデルラインアップを揃えるために、トヨタ、ホンダ、日産の既販車を事実上、改良したモデルが存在した。

 具体的には、サスペンションのセッティング変更やエンジン改良によるパワー&トルクアップ、内外装の仕様変更などでの対応だった。いわば「バッジ替え」とも受け取られかねない状況であったが、全米各地の新車販売店からはモデル拡充に対する要望が続いた。

 当時、レクサスについてアメリカでの一般的な見方は「日本発のまったく新しいブランド」であり、トヨタが企画したブランドだとは認識していない人が少なくなかった。

 こうした状況が、1990年代後半から2000年代に入り大きく変化した。欧米メーカー各社がプレミアムブランドについて攻勢を強めたのだ。メルセデス・ベンツ(当時ダイムラー)のAMG、BMWのM、VWのR、そしてGMキャデラックのVシリーズなどである。

 これを受けて日系プレミアムブランド各社は、トヨタ、ホンダ、日産とは別建てで独立した開発によるオリジナルモデルを相次いで市場導入するようになる。

 あわせて、北米市場でシェアが拡大したSUVについて、多様なオリジナルモデルを新設することにつながった。

 その後、日系プレミアムブランドは中国など海外展開を進めていった。

 日本市場についてはレクサスが参入。ホンダと日産は過去、アキュラとインフィニティを導入を検討したが、収益性や販売店との関係性などさまざまな理由から実現に至っていない。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

フォードのEV新型2車種、コンチネンタルタイヤ純正装着…効率と快適性を向上
フォードのEV新型2車種、コンチネンタルタイヤ純正装着…効率と快適性を向上
レスポンス
新しいGRカローラ登場! 日本仕様は3月発売開始へ──GQ新着カー
新しいGRカローラ登場! 日本仕様は3月発売開始へ──GQ新着カー
GQ JAPAN
たった「10日」で完売! 6速MT搭載の光岡「新型M55」が凄かった! 匠の「手作り」ボディ×丸目4灯“旧車デザイン”採用! 車好きから“熱烈歓迎”された新モデル、どんな車?
たった「10日」で完売! 6速MT搭載の光岡「新型M55」が凄かった! 匠の「手作り」ボディ×丸目4灯“旧車デザイン”採用! 車好きから“熱烈歓迎”された新モデル、どんな車?
くるまのニュース
トヨタ『ハリアー』次期型は2026年後半に発表か…1月のスクープ記事ランキング
トヨタ『ハリアー』次期型は2026年後半に発表か…1月のスクープ記事ランキング
レスポンス
ホンダ[ヴェゼル]の[新グレード]を忖度ナシで評価してみた
ホンダ[ヴェゼル]の[新グレード]を忖度ナシで評価してみた
ベストカーWeb
SUBARU 先進AIソフトウエア開発拠点を拡大
SUBARU 先進AIソフトウエア開発拠点を拡大
Auto Prove
メルセデスベンツ、伝説のオペラ歌手のリムジン「グランド・メルセデス」などの名車出展へ…仏レトロモビル2025
メルセデスベンツ、伝説のオペラ歌手のリムジン「グランド・メルセデス」などの名車出展へ…仏レトロモビル2025
レスポンス
【イタリア】スズキ斬新“2人乗り”オープンカー「ミサノ」が凄かった! まさかの「タンデムシート」&“全長4m”小柄ボディ採用! “クルマとバイクが融合”したコンセプトカーとは?
【イタリア】スズキ斬新“2人乗り”オープンカー「ミサノ」が凄かった! まさかの「タンデムシート」&“全長4m”小柄ボディ採用! “クルマとバイクが融合”したコンセプトカーとは?
くるまのニュース
レッドブルのパートナー、フォードがF1パワーユニット計画について明かす「3Dプリント技術の提供など、社を挙げて協力」
レッドブルのパートナー、フォードがF1パワーユニット計画について明かす「3Dプリント技術の提供など、社を挙げて協力」
AUTOSPORT web
レシプロなのにロータリーエンジンってどういうこと? 謎の「星形エンジン」とは
レシプロなのにロータリーエンジンってどういうこと? 謎の「星形エンジン」とは
WEB CARTOP
【MotoGP】「日本人を絶対視することはない」ホンダ、ライダー育成将来のプランは? 小椋に”逃げられた”ことは逆転ポジティブに受け止める
【MotoGP】「日本人を絶対視することはない」ホンダ、ライダー育成将来のプランは? 小椋に”逃げられた”ことは逆転ポジティブに受け止める
motorsport.com 日本版
マツダ『CX-5』次期型、スクープ情報にSNS「マジで気合いを感じる」、ボディ拡大予想の反響は
マツダ『CX-5』次期型、スクープ情報にSNS「マジで気合いを感じる」、ボディ拡大予想の反響は
レスポンス
怖すぎ…!? クルマに出現する謎の「青いヨット」に反響多数「知らなかった」「海へ行けという意味?」実は「恐ろしい危険」が待ち構える可能性も!? 意外な正体が話題に
怖すぎ…!? クルマに出現する謎の「青いヨット」に反響多数「知らなかった」「海へ行けという意味?」実は「恐ろしい危険」が待ち構える可能性も!? 意外な正体が話題に
くるまのニュース
エンジニアはドライバーに“従順”であるべき? フェルスタッペンの右腕が語る、サンパウロ歴史的勝利の裏側
エンジニアはドライバーに“従順”であるべき? フェルスタッペンの右腕が語る、サンパウロ歴史的勝利の裏側
motorsport.com 日本版
【インド】トヨタの“斬新SUVミニバン”「クロスバン”ギア“」実車公開! 全ドア「スライドドア」&カクカクボディ採用! タフ外装も超カッコイイ「コンセプトモデル」登場
【インド】トヨタの“斬新SUVミニバン”「クロスバン”ギア“」実車公開! 全ドア「スライドドア」&カクカクボディ採用! タフ外装も超カッコイイ「コンセプトモデル」登場
くるまのニュース
あれ? 思ったよりジェントルマン!? 憧れのスズキ「ハヤブサ」の走りは滑らかな加速と安定感
あれ? 思ったよりジェントルマン!? 憧れのスズキ「ハヤブサ」の走りは滑らかな加速と安定感
バイクのニュース
”春・鈴鹿開催”2回目のF1日本グランプリ、各セッションの開始時刻が発表。決勝レースは14時スタート
”春・鈴鹿開催”2回目のF1日本グランプリ、各セッションの開始時刻が発表。決勝レースは14時スタート
motorsport.com 日本版
ジープ『コマンダー』に限定車「テクノグリーン」登場、人気オプション「パノラミックサンルーフ」を装備
ジープ『コマンダー』に限定車「テクノグリーン」登場、人気オプション「パノラミックサンルーフ」を装備
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • motorider
    レクサスはフラッグシップモデルのLSとSUVのランクルべースのLXのみを販売すればブランドイメージを保つ事が出来たはず。敷居を下げる為にエントリーモデルのCTやプリウスべースのHSを発売した事で売り上げUPしたのに気を良くしたのかUX等のエントリーモデルを次々と発売。まるで自らブランドイメージを下げる事をやってしまう有様。これではLSを買ってきたユーザーは面白く無いでしょう。LSが売れなくなったのは当然の事です。LSを買えるユーザーなら輸入車の高級車を買える資金を持っていますから。

  • WHITEGOLD
    失敗したがマツダの真似をして生まれたブランドだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村