現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レシプロなのにロータリーエンジンってどういうこと? 謎の「星形エンジン」とは

ここから本文です
レシプロなのにロータリーエンジンってどういうこと? 謎の「星形エンジン」とは
写真を全て見る(3枚)

 この記事をまとめると

■ピストンが上下動するレシプロエンジンで「ロータリーエンジン」が存在する

イニシャルDに魅せられて手に入れたRX-7で25年を駆け抜けた! 80歳女性オーナーが極上のFD3Sをマツダへ譲渡

■エンジン本体が回転するという構造をもっていた

■重量が増えるほか操縦性などに難があり普及しなかった

 三角じゃないロータリーエンジンとは?

 ロータリーエンジンといえば、誰もが思い浮かべるのは、マツダのヴァンケル型ロータリーエンジンだろう。ドイツ人のフェリクス・ハインリッヒ・ヴァンケルが発明し、1951年にNSUで開発をはじめた。その後、マツダがライセンスを取得し、1967年にコスモスポーツに搭載し、発売した。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

走行中に「羽根」がせり上がるとか男のロマン! 可変空力パーツを備えた代表的なクルマを挙げてみた
走行中に「羽根」がせり上がるとか男のロマン! 可変空力パーツを備えた代表的なクルマを挙げてみた
WEB CARTOP
【海外】スズキが「ロータリーエンジン搭載バイク」市販化してた!? “茶筒メーター”が斬新だった「RE-5」なぜ短命に終わったのか?
【海外】スズキが「ロータリーエンジン搭載バイク」市販化してた!? “茶筒メーター”が斬新だった「RE-5」なぜ短命に終わったのか?
くるまのニュース
ルノーがEVでドコまで走れるかに挑戦! 公開された「フィランテ・レコード2025」のデザインも中身も衝撃!!
ルノーがEVでドコまで走れるかに挑戦! 公開された「フィランテ・レコード2025」のデザインも中身も衝撃!!
WEB CARTOP
レーシングドライバーがライバル2台を徹底分析! インプレッサWRXとランエボの違いとは?
レーシングドライバーがライバル2台を徹底分析! インプレッサWRXとランエボの違いとは?
WEB CARTOP
BYDが「まるでランクル」な強力PHEVを出してきた! その名も「フォーミュラ・レパード」とは?
BYDが「まるでランクル」な強力PHEVを出してきた! その名も「フォーミュラ・レパード」とは?
WEB CARTOP
作っては見たものの「怪物すぎて危険」と市販を断念! たった5台のプロトのみで終わった「TVRサーブラウ・スピード12」の怪物っぷり
作っては見たものの「怪物すぎて危険」と市販を断念! たった5台のプロトのみで終わった「TVRサーブラウ・スピード12」の怪物っぷり
WEB CARTOP
回すモノなのに丸じゃないってどういうこと? 最近クルマのハンドルが「D字型」や「楕円形」になっている納得の理由
回すモノなのに丸じゃないってどういうこと? 最近クルマのハンドルが「D字型」や「楕円形」になっている納得の理由
WEB CARTOP
ガチで6人が快適に移動できる唯一のミニバンだったのにナゼ? 「トヨタ・グランエース」がたった5年で消えたワケ
ガチで6人が快適に移動できる唯一のミニバンだったのにナゼ? 「トヨタ・グランエース」がたった5年で消えたワケ
WEB CARTOP
ジウジアーロデザインのクルマってこんな手頃に買えるの!? 100万円台で乗れる「巨匠の作品」4台
ジウジアーロデザインのクルマってこんな手頃に買えるの!? 100万円台で乗れる「巨匠の作品」4台
WEB CARTOP
何十年経っても「同じ姿で出ています」! 誰が見ても「初代」と「現行」が同じ車種だとわかるクルマ5選
何十年経っても「同じ姿で出ています」! 誰が見ても「初代」と「現行」が同じ車種だとわかるクルマ5選
WEB CARTOP
100%の勾配を登れるってマジ!? アウディ自ら魔改造した「Q6 e-tron  オフロード」にクアトロのCMを思い出す!!
100%の勾配を登れるってマジ!? アウディ自ら魔改造した「Q6 e-tron オフロード」にクアトロのCMを思い出す!!
WEB CARTOP
ド派手な巨大バンパーが上下動! デコトラの下を擦らない「可動式バンパー」に男子悶絶!!
ド派手な巨大バンパーが上下動! デコトラの下を擦らない「可動式バンパー」に男子悶絶!!
WEB CARTOP
【スイス】トヨタ「リッター“約50km”走る」斬新4ドアクーペに大反響!「ぜったい売れるよね」「2気筒エンジンは楽しみ」の声も! “全長4m”で4人乗れる「超・低燃費マシン」FT-Bhコンセプトとは!
【スイス】トヨタ「リッター“約50km”走る」斬新4ドアクーペに大反響!「ぜったい売れるよね」「2気筒エンジンは楽しみ」の声も! “全長4m”で4人乗れる「超・低燃費マシン」FT-Bhコンセプトとは!
くるまのニュース
規制緩和でタクシー車両はなんでもOKに! それでも車種にものすごく偏りが出るワケ
規制緩和でタクシー車両はなんでもOKに! それでも車種にものすごく偏りが出るワケ
WEB CARTOP
どこが変わったの? カワサキ「VERSYS」シリーズのフラッグシップモデル「VERSYS 1100 SE」発売
どこが変わったの? カワサキ「VERSYS」シリーズのフラッグシップモデル「VERSYS 1100 SE」発売
バイクのニュース
ハンドルの先っぽのキャップ(?)みたいなモノ なんのためについている?
ハンドルの先っぽのキャップ(?)みたいなモノ なんのためについている?
バイクのニュース
メルセデスベンツ『CLA』新型、新開発48Vハイブリッドも設定
メルセデスベンツ『CLA』新型、新開発48Vハイブリッドも設定
レスポンス
トヨタ『GRヤリス』用に新2.0Lエンジン開発 ハイブリッド化の可能性も
トヨタ『GRヤリス』用に新2.0Lエンジン開発 ハイブリッド化の可能性も
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

24件
  • abe********
    この写真の星型エンジンは、エンジン本体は回転しない通常の星型エンジンですので、ロータリー・レシプロエンジンではありませんね。ロータリー(レシプロ)エンジンの例として写真を乗るなら、エンジン本体が回転するニューポールやフォッカーなどの第1次大戦時の航空機の写真でないと混乱を招きます。
  • KTM
    この写真、どうみてもクランクシャフトに繋がったプロペラが一緒に回るようにしか見えないんだけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村