現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベンリィ、ハスラー、ボビィ……何でなくなっちゃったんだ! 俺たちが愛した70~80年代「原付マニュアル車」ヒストリー

ここから本文です

ベンリィ、ハスラー、ボビィ……何でなくなっちゃったんだ! 俺たちが愛した70~80年代「原付マニュアル車」ヒストリー

掲載 8
ベンリィ、ハスラー、ボビィ……何でなくなっちゃったんだ! 俺たちが愛した70~80年代「原付マニュアル車」ヒストリー

今から40年近く前の1980年代前半は、HY戦争なんて言葉が生まれたほど原付が大人気だった時代だった。

だが、人気があったのはスクーターだけじゃない。原付にもマニュアルトランスミッション(以下、MT)を駆使して走るスポーツモデルが数多く存在し、スクーター同様に人気を博していたのだ。

【関連写真15点】CB、ハスラー、RDなど「50cc版」も胸アツだった!70年代原付MT車を写真で解説

学科試験だけで手軽に取得できる原付免許は、当時の高校生なら誰もが欲しがった。免許を取れば当然、バイクが欲しくなるわけで、多くの若者がスクーターを手に入れるが、いつかMTを駆使して走りたくなる人だっている。

MT車ではスクーターにない「操る感覚」が色濃く味わえるし、スクーターより大きな車体が多かったからツーリングにも行ける。原付MT車が人生を変えた、なんて人もいることだろう。

とはいえ、1980年代初頭に高校生たちでも買えたMT車は中古車が一般的。新車をおいそれと買えたのは裕福な家庭の子息で、普通は友人や先輩のお下がりだったり一般の中古車を買ったりしたものだった。
その頃に流通していたのは当然1970年代のモデルである。

当記事では、オジサン世代には懐かしく若者世代には新鮮かもしれない、1970年代生まれのモデルたちを紹介しよう。

豊富に流通していたホンダ・ベンリイCB50

まずは販売台数が多かったので、中古車が豊富に流通していたといえるホンダ・ベンリイCB50だ。
同車は1971年から発売され、進化版のCB50JXやJX-IIも登場したロングセラーモデルである。

その魅力は何といっても1万回転(!)以上まで軽々と回るエンジン。最高出力は6馬力とパワフルだったし、排気量が上のCBたちと共通イメージのスタイルも高校生に人気だった。

このエンジンは別のモデルにも流用されている。トライアルモデルのバイアルスTL50や、オフロードイメージのXE50などがそれで、CB50シリーズが人気車だっただけに「人と同じはイヤだ」というニーズにも応えることになった。

50ccオフロードモデルはスズキ・ハスラーが大人

オフロードといえば当時、スズキのハスラーが大人気だったのを忘れてはいけない。
ホンダの4ストロークエンジンよりパワフルで、圧倒的な加速が魅力だったのがハスラーTS50だった。
TS50は1971年に発売されたハスラーシリーズの最小排気量モデル。年々改良が加えられ1983年にはエンジンを水冷化し、最終的には90年代まで生きながらえている。

さらにスズキはミニタンを1977年に発売している。ミニタンは同年発売の原付アメリカン、マメタン(5.5馬力、価格10万9000円)やロードスポーツモデル、RG50(6.3馬力、価格11万9000円)との兄弟車である。

50cc市場はヤマハも力を入れていた

ただ、このジャンルではヤマハも意欲的で、前年の1976年に自動遠心クラッチ3速とハンドクラッチ4速のボビィ、本格スポーツを意識させたミニGR50を矢継ぎ早に発売している。
どちらも原付MT車の新時代が到来したと感じさせるモデルだった。

こうした流れを経て、1977年にヤマハは1974年発売のスポーツRD50と、1974年発売のGT50 IIのモデルチェンジを行い、それぞれのモデルが持つ魅力を磨き上げた。
どちらも2ストロークエンジンを搭載しており、なかでもRD50は当時トップクラスとなる最高出力6.3馬力を発生。これはスズキRG50と全く同じ数値だった。

加速する原付ブーム、そしてホンダも本格的参戦へ

1970年代も終わりに近づくと、各社一斉に原付MT車のラインナップを拡充する。
ヤマハはGT、GRに続き、トレールマシンのトレールMR50をモデルチェンジ。タコメーターを装備してエンジンは6馬力を発揮していた。

なんとか4ストロークエンジンでヤマハ・スズキに対抗してきたホンダだが、ここに来て待望の2ストロークエンジンを搭載する原付スポーツを発売する。それが1979年4月に登場したMB50だ。
ホンダにとって初めての2ストロークエンジンを搭載するスポーツモデルでもあり、出力は7馬力を達成。フロントに油圧ディスクブレーキを装備していた。

さらにホンダはMB50のエンジンを6.5馬力に出力ダウンさせてオフロードモデルであるMT50も立て続けに発売する。これでロードスポーツとオフロードともに、ヤマハ・スズキと拮抗することになったのだ。

次々と投入される新型車で、国内の原付市場は大いに盛り上がった。
そして時代は、空前のバイクブームへと突入していくのである。

text:増田 満 編集:モーサイWEB編集部

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【この190SLなんぼ?】走行距離わずか4,753kmでこの値段!なんで?このメルセデス300 SLの弟分190SLは掘り出し物?
【この190SLなんぼ?】走行距離わずか4,753kmでこの値段!なんで?このメルセデス300 SLの弟分190SLは掘り出し物?
AutoBild Japan
ソニー損保、自動車保険満足度調査で2部門1位を獲得…事故対応に高評価
ソニー損保、自動車保険満足度調査で2部門1位を獲得…事故対応に高評価
レスポンス
最後までもつれ込んだメーカー対決はトヨタに軍配! 僅差でヒョンデ逃す。総合優勝エバンス|WRCラリージャパンDAY4午後
最後までもつれ込んだメーカー対決はトヨタに軍配! 僅差でヒョンデ逃す。総合優勝エバンス|WRCラリージャパンDAY4午後
motorsport.com 日本版
スズキ 新型「スポーツクロスオーバー」登場! 斬新デザインの“尖った”スタイリング!? 軽量な車体を活かした軽快な走り! 「Vストローム250SX」何が変わった?
スズキ 新型「スポーツクロスオーバー」登場! 斬新デザインの“尖った”スタイリング!? 軽量な車体を活かした軽快な走り! 「Vストローム250SX」何が変わった?
くるまのニュース
勝田貴元が限界ギリギリの力走。トヨタ勢が猛追も、SS12は安全確保を理由にキャンセル/ラリージャパン デイ3午前
勝田貴元が限界ギリギリの力走。トヨタ勢が猛追も、SS12は安全確保を理由にキャンセル/ラリージャパン デイ3午前
AUTOSPORT web
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
くるまのニュース
市川團十郎がF1日本GPの公式アンバサダーに! F1文化に“新たな風”を吹き込むことを目指す
市川團十郎がF1日本GPの公式アンバサダーに! F1文化に“新たな風”を吹き込むことを目指す
motorsport.com 日本版
[かわいい]見た目して超[ホット]!! スズキ[アルトラパンSS]今買うのアリ説
[かわいい]見た目して超[ホット]!! スズキ[アルトラパンSS]今買うのアリ説
ベストカーWeb
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
Auto Messe Web
「足が長くて」スタイリッシュな新型SUVが2024年内に正式発表か!?DSオートモービルズの電動化戦略が新たなステージ
「足が長くて」スタイリッシュな新型SUVが2024年内に正式発表か!?DSオートモービルズの電動化戦略が新たなステージ
Webモーターマガジン
都内の“旧式小型バス大活躍”路線ついに廃止へ 「リエッセ」と運命を共に 西武バス
都内の“旧式小型バス大活躍”路線ついに廃止へ 「リエッセ」と運命を共に 西武バス
乗りものニュース
ディーゼルトラックをEVへ改造、国内初の量産予定車が完成 ヤマトモビリティが発表
ディーゼルトラックをEVへ改造、国内初の量産予定車が完成 ヤマトモビリティが発表
レスポンス
FIAがフロア摩耗に関する取り締まりを強化。フェラーリ、メルセデス等に加え、抜け穴を指摘したレッドブルも修正
FIAがフロア摩耗に関する取り締まりを強化。フェラーリ、メルセデス等に加え、抜け穴を指摘したレッドブルも修正
AUTOSPORT web
頭文字Dの次なる遠征先は豊田市駅前? ラリージャパン2024はイベント盛りだくさん/WRC写真日記
頭文字Dの次なる遠征先は豊田市駅前? ラリージャパン2024はイベント盛りだくさん/WRC写真日記
AUTOSPORT web
優れたラリードライバーならF1でもきっと戦える! 8度のWRC王者オジェは確信「ファンも見たいと思っているはず」
優れたラリードライバーならF1でもきっと戦える! 8度のWRC王者オジェは確信「ファンも見たいと思っているはず」
motorsport.com 日本版
新車150万円台で「5速MT」あり! イチバン安い「普通乗用車」どんなモデル? 「国産ダントツ安価」でも装備は必要十分! めちゃ“リーズナブル”な「トヨタ車」とは
新車150万円台で「5速MT」あり! イチバン安い「普通乗用車」どんなモデル? 「国産ダントツ安価」でも装備は必要十分! めちゃ“リーズナブル”な「トヨタ車」とは
くるまのニュース
“熊本~東京1300km” 電気自動車でも快適に移動できる「裏ワザ」とは? 新型「タイカン クロスツーリスモ」で体感! ポルシェらしい走りと遊び心に触れる旅
“熊本~東京1300km” 電気自動車でも快適に移動できる「裏ワザ」とは? 新型「タイカン クロスツーリスモ」で体感! ポルシェらしい走りと遊び心に触れる旅
VAGUE
[15秒でニュース]メルセデスAMG、初の電動SUVを市販化へ
[15秒でニュース]メルセデスAMG、初の電動SUVを市販化へ
レスポンス

みんなのコメント

8件
  • ここからステップアップで、中免とっての250、400購入のパターン多かった と言う私も例に漏れず750までのコースでしたけど、、、、
    何だか疲れてしまったようで、、今では当時の原付数台弄ってます。
    しかし、ここ最近はこのジャンルも高値になって来て部品取り車、不動車さえも小遣い程度では買えません(泣)
  • 80年代中盤あたり~
    近くの解体屋は50ccが一台2500円均一だったので画像のバイク全て持ってました。

    主に70年代の原付きでしたが一時30台位に膨れ親から怒られた思いで(高校時代)ww

    ※当時はキャブかポイントを清掃すれば走れるバイクがゴロゴロ廃棄されていました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村