現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アウディ、クリーンディーゼル搭載の『A4』シリーズに限定モデル“ブラックスタイル・プラス”を設定

ここから本文です

アウディ、クリーンディーゼル搭載の『A4』シリーズに限定モデル“ブラックスタイル・プラス”を設定

掲載
アウディ、クリーンディーゼル搭載の『A4』シリーズに限定モデル“ブラックスタイル・プラス”を設定

 アウディの主軸機種としてラインアップを支える『A4』ファミリーのうち、クリーンディーゼル搭載の『A4/A4 Avant(アバント)/A5 Sportback(スポーツバック)』3モデルに、スポーティかつエレガントなイメージと快適性を高めた限定車“ブラックスタイル・プラス”が登場。2月15日(水)より発売開始となっている。

 前輪駆動FFモデルとなる“35 TDI S line”をベースとした今回の限定車は、そのエクステリアにブラックアウディリングス&ブラックスタイルパッケージを採用し、精悍な黒のシングルフレームグリルとフォーリングスにより、スポーティなイメージを特徴とする。

アウディ、基幹『A4/A4アバント/A5スポーツバック』に“RS”仕様の精悍さを加えた限定車を設定

 その脚元には、シリーズハイエンドの“RS”モデルと共通デザインとなるAudi Sport製19インチ・グロスアンスラサイトブラックポリッシュトの5アームフラッグデザインアルミホイールを装着し、セダンには単独採用のブリリアントブラックにペイントされたルーフが、限定モデルのスポーティなイメージを一層際立たせている。

 そしてA5スポーツバックでは特別仕様車専用の19インチ・グラファイトグレーポリッシュトの5スポークSデザインのアルミホイールを装備。インテリアにはローターグレーを設定し、よりエレガントかつアグレッシブなイメージを演出した。

 インテリアでも、運転席メモリー機能やランバーサポート4ウェイなどを含む“S line plusパッケージ”を追加し、ドライバーがパーソナライズされた空間で心地よく運転できる装備を充実。パークアシスト、サラウンドビューカメラ、スマートフォンワイヤレスチャージング等を含む“コンフォートパッケージ”により快適なドライビング体験がもたらされる。


 また、室内での会話や音楽を楽しむために最適なフロントアコースティックサイドガラスや、後席に乗るパッセンジャーも快適な冬のドライブを過ごせるリヤシートヒーターも特別装備するなど、すべての乗員にとって極めて高いバリューが提供される。

 前述のとおりベースとなる35 TDI S lineでは、そのパワートレインに最高出力163PS、最大トルク380Nmを発揮する2リッターのTDI、直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジンに、ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用。

 ブレーキング時のエネルギー回生能力を高め、蓄電された電力は燃料消費とCO2排出量の低減に貢献し、2枚のクラッチが瞬時のシフトチェンジを可能にする7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせることにより、スポーティな走りと効率のよい快適なドライビングフィールに磨きをかけている。

 エクステリアカラーには、グレイシアホワイトメタリック、ナバーラブルーメタリック、デイトナグレーパールエフェクトの3色を設定。A4アバントには、さらにミトスブラックメタリックを加えた4色が設定され、それぞれの合計でセダン150台、アバント250台を設定する。

 またアウディA5 スポーツバックは、デイトナグレーパールエフェクト、グレイシアホワイトメタリック、ミトスブラックメタリック、ディストリクトグリーンメタリックの4色が用意する合計150台の限定モデルとなり、価格は664万~729万円(税込)となっている。

Audiコミュニケーションセンター・フリーダイヤル:0120-598106モデル エンジン トランスミッション 駆動方式 ステアリング 車両本体価格 アウディA4“ブラックスタイル・プラス” 2.0リットル直列4気筒DOHCターボディーゼル163PS/380Nm7速Sトロニック FWD 右 664万円(税込)アウディA4 アバント“ブラックスタイル・プラス” 2.0リットル直列4気筒DOHCターボディーゼル163PS/380Nm7速Sトロニック FWD 右 688万円(税込)アウディA5 スポーツバック“ブラックスタイル・プラス” 2.0リットル直列4気筒DOHCターボディーゼル163PS/380Nm7速Sトロニック FWD 右 729万円(税込)


こんな記事も読まれています

工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村