現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2代目を“襲名”した阪急の新型 では初代はどんな車両? 『電車でD』で見たことある!

ここから本文です
2代目を“襲名”した阪急の新型 では初代はどんな車両? 『電車でD』で見たことある!
0 / 3

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

相鉄線の新型車両が「8両」の理由とは? “置き換え対象”は10両編成 「相鉄らしい車両」が見納めに!?
相鉄線の新型車両が「8両」の理由とは? “置き換え対象”は10両編成 「相鉄らしい車両」が見納めに!?
乗りものニュース
数々の「鉄道の当たり前」を発案 JR東海初代社長・須田寬さんが遺したもの 伝説のアイデアマンぶりを振り返る
数々の「鉄道の当たり前」を発案 JR東海初代社長・須田寬さんが遺したもの 伝説のアイデアマンぶりを振り返る
乗りものニュース
相鉄“流麗な造形”の新型車両、2026年春デビュー! 「13000系」は開放感ある車内に
相鉄“流麗な造形”の新型車両、2026年春デビュー! 「13000系」は開放感ある車内に
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • 藍流頓瀬奈
    同じ阪急でも神戸・宝塚線系統(以下神宝線と表記)と京都線では成り立ちの違いから大きな差異がある。
    内面的には神宝線の主要機器は東芝製、京都線は東洋電機製造。
    車両の幅も神宝線より京都線がわずかに広く、神宝線車両が京都線に乗り入れは出来るが逆は不可能。
    乗り入れと言えば電車でDの2000系は台車を振り替える荒業で南海や東急などに乗り入れバトルした。
    なにわ筋線と阪急新大阪連絡線が完成すると狭軌の台車を履いた阪急電車が南海線を走る事になる…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中