現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベントレー、感染リクスを最小化し、5月11日から段階的に自動車の生産を再開

ここから本文です

ベントレー、感染リクスを最小化し、5月11日から段階的に自動車の生産を再開

掲載 更新
ベントレー、感染リクスを最小化し、5月11日から段階的に自動車の生産を再開

新たな衛生管理方法を全従業員に導入

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けてすべての生産活動を停止していたベントレー・モーターズは、5月11日から英国・クルー本社で段階的に生産を再開すると発表した。これに合わせて「Come Back Stronger」と呼ばれる従業員プログラムのもと、約250種類に及ぶ包括的で広範な新しい衛生管理方法、ソーシャルディスタンスを保つための措置を導入する。

ベントレー、感染リクスを最小化し、5月11日から段階的に自動車の生産を再開

今回導入されるプログラムは、ベントレーの100年の自動車製造の歴史の中で最も大きな変化をもたらすことになる。この対策では「家を出る前」「移動中」「入館時」「出勤準備」「作業中」「休憩中」「退出時」という7つ
の主要エリアを中心に構築。ハンドメイドでベントレーの車両を製造している工場スタッフを含む、4000名以上の従業員を保護するために設計された。

この変更はベントレーの事業に及ぶすべてのエリアに影響を生じることになる。製造施設自体の再設計を行い、作業員間の作業距離を2m以上に保ち、人と物の動きのために一方通行の移動経路を確保した。フェイスマスクの着用はすべての工場とオフィスエリアで義務化され、可能な人には在宅勤務の方針を継続する。

この厳格な対策により、ベントレーのスタッフが常に可能な限り安全に過ごせるようになる。フェイスマスク、手袋、ゴーグルなどの個人用保護具は必要に応じて従業員に提供され、スタッフの検温も常時行われる。また、それらの物資は並行して地域のケアセンターにも寄付されるという。

様々な施策により従業員の人口密度をコントロール

感染リスクを最小化するための清掃作業強化に加えて、従業員に対しては会議を行う場合のプロセス、社内への立ち入り、出張などに関する明確なガイダンスを作成して指示。このガイダンスには、一度に大勢の人が立ち入った際など社内や工場の人口密度を管理する厳格な措置も含まれている。

すべての出入り口の見直しが行われ、人の流量を分散。すべてのケータリング施設では収容人数を制限し、ソーシャルディスタンスを考慮した席を割り当てることになった。また、オフィスを拠点とする従業員は新たに導入された勤務シフトパターンで仕事を行うことになる。これにより、終日にわたって従業員の人口密度がコントロールされることになるとベントレーは説明する。

また、オフィスエリアにはプラスチック製の分離スクリーンが導入されるなどの特別な防御策が実施される。新しい衛生管理方法とソーシャルディスタンスを保つためのすべての対策を網羅したこれらの職場復帰ガイドはすべての従業員の自宅に郵送され、さらに「ベントレー従業員ニュースアプリ」でも確認することができる。

5月18日からの本格生産再開後も続く地域へのサポート

ベントレーモーターズの会長兼CEOのエイドリアン・ホールマークは、生産再開について次のようにコメントした。

「この未曾有の危機においても、社員の健康と安全は最優先事項であり、今後も最優先事項であると考えています。これらの広範な新しい作業対策により、従業員とベントレーはこれまで以上に強く、さらに集中して立ち直ることができるでしょう」

「今こそ、ベントレーにとっては、社内が最も安全な場所であることを確認しながら、段階的かつ管理された生産への復帰を開始する時期です。従業員全員がそれぞれの役割を果たすことで、ベントレーがラグジュアリーで持続可能なモビリティの未来に向けて“旅”を続けることができるのです。完全な生産は5月18日から再開される予定ですが、オフィスに勤務する従業員や在宅勤務が可能な従業員は、その後、時差をおいて仕事に復帰することになります」

工場の生産停止期間中、ベントレーの従業員はボランティアで必要な物品を配達するなど、地域社会を支援するために活動してきた。 生産の再開後もこのサポート活動は継続される予定だ。ファクトリーにおいては専門的な技術を駆使して、3万枚以上のフェイスシールドを3Dプリンタで製作。近隣のケアホーム、NHS(国営医療サービス事業)、及びその他の地域の社会サービスを担うチェシャー州のケア部門に供給している。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村