現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 車載ディスプレイはデカ過ぎ!! どこまで大きくなる? 実は大きさに規制はなかった……

ここから本文です

みんなのコメント

18件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 画面は大きくてもいいんだけど何でもかんでもタッチスクリーンにするのは反対。今乗ってる車も面倒臭いから風向を変えたことがない。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • 運転中に触りたいものはスイッチのがいいな。スポーツモードとかの変更とか、エアコン関連とか。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • 100㌅
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 畳一畳分くらいまで。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 大きさ云々よりダッシュにタブレットが突き刺さってるようなのは目障りで嫌。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 大きさは、15インチでも17インチでも抵抗ないですが、高精細が必要と思います。ソフトの出来(特にUIデザイン)がいいのとGPUの能力が高いのがいいと思います。よくできたタブレットレベルの能力は欲しいです。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • 法律で決められた無駄な装備は車両価格の高騰化の原因だと思う。HUDなんか無くても安全性に問題はない。そんな事より、操作ミスをし難いようにシンプルな構造を義務にしないと。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 言うほどでかいか?

                  大きさよりもタッチパネルのみってのが気になる。
                  大部分はタッチパネルで良いがせっかく大きいのだから右側にでもスマホで言う「戻る、ホーム、全体」な物理的なタスクバースイッチがほしい。

                  ほとんどの動作はタッチパネルで良いからさー。でも、究極的な「戻る、ホーム」などは常に同じ位置で見なくても操作できる物理キーでいてほしい。それまでタッチパネルだと想定外のときに困る。

                  物理キーなら感覚だけで想定外でも最低限の対応ができるんだからさ。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • せいぜい10インチかな
                    それもインテリアにマッチしたデザインだな
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 大きさはなるべく大きい方がいい
                      ハリアーの8型とかマジショボ過ぎるwww(せめて12.3型のオプション位用意しろや)
                      でも、トヨタがスバルに在庫を押し付けたと思われる縦型11.6型モニターはビミョー
                      テスラの車載用じゃないせいで不具合を起こすモニターよりはマシだけどさ
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
                      1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
                      くるまのニュース
                      日産ひさびさの完全ニューモデルか? トゥインゴベースという小型車に胸が高鳴る件!!
                      日産ひさびさの完全ニューモデルか? トゥインゴベースという小型車に胸が高鳴る件!!
                      ベストカーWeb
                      約190万円! スズキ新「ソリオ/ソリオバンディット」に反響多数! 「迫力十分!」な精悍フェイス&スイフトエンジン採用! 5年ぶりの“刷新”に注目集まる「コンパクト“ワゴン“」とは
                      約190万円! スズキ新「ソリオ/ソリオバンディット」に反響多数! 「迫力十分!」な精悍フェイス&スイフトエンジン採用! 5年ぶりの“刷新”に注目集まる「コンパクト“ワゴン“」とは
                      くるまのニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中