現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 子どものころから「デコ」ひと筋! チャリからトラックへと生粋のマニアが語る「デコトラ」人生が胸熱!!

ここから本文です

子どものころから「デコ」ひと筋! チャリからトラックへと生粋のマニアが語る「デコトラ」人生が胸熱!!

掲載 16
子どものころから「デコ」ひと筋! チャリからトラックへと生粋のマニアが語る「デコトラ」人生が胸熱!!

 この記事をまとめると

■派手な飾りやペイントでアートアップを施したトラックのことをデコトラという

いまバブルの遺産「豪華バス」が熱い! デコトラ乗りが「マイカー」として熱視線を送る「サロンバス」とは

■デコトラオーナーには運送業だけではなくさまざまな職業の人がいる

■今回は「やはた丸」のオーナー金野さんにお話を聞いた

「やはた丸」は趣味デコトラには珍しい中型の4t車

 “デコトラ”といえば、ド派手な飾りとペイントでアートアップを施したトラック、と想像できるハズだ。そんなデコトラを所有するオーナーはどんな人なのかご存じだろうか? 「イカツイ」「コワい」という先入観は間違いだとキッパリいえる。運送業だけではなく、いろいろな職業の人がデコトラのあるカーライフを楽しんでいるのも事実。3回目となる今回は、宮城県の有名デコトラオーナーの意外な事実を紹介しよう。

 今回の主人公は、三重県の涌谷町でカーショップ「ゴールドウェーブ」を経営する金野秀光さん。金野さんの愛車「やはた丸」のベース車両は三菱ふそうファイター。一般的に趣味でデコトラを所有する多くのマニアは2tの小型トラックだが、金野さんのファイターは中型の4t車というから、趣味にしてはスケールが大きい。このことからもそのマニアぶりも只者ではないといえるだろう。

 彼は第2次デコトラブーム当時から熱心にデコトラを追っかけ続け、その後には個人主催で300台以上が集まるデコトラミーティングを開催した、という逸話が残る、デコトラマニア界の達人だ。

 現在、アラフィフ世代の金野さん。物心が付いた幼少期から乗り物が好きで、とくに飾ったトラックが大好きで気がつくとトラックの絵ばかりをたくさん書いていた子どもだったという。学校から帰っては親戚の叔父のトラックに乗せてもらったり、国道でカメラ片手に写真を撮ったりしていたそう。昔は、フィルムを現像するまでドキドキで、うまく撮れていなかったときはショックで泣きそうになった、というのは、昭和世代の“あるある”だろう。

「私のオヤジが街の電気屋をしていたこともあり、家に帰ると常に仕事帰りのダンプ屋さんたちが無線の修理や取り付けにきていて。多くの方たちが頻繁に家に集まっていましたね。子どもだった当時は、日常のことなので当たり前で気にもしませんでしたが、いま思えば夢のような光景でした! あのころに戻りたいといまだに思います(笑)。その後、自分が本気でハマり出したのが、本屋で初めて見た『カミオン』という専門誌で衝撃を受けたころからでした。そのころはもちろん、デコトラプラモ作りや収集癖は大人になっても止みませんね」という。

 子ども時代はデコチャリでイベントに参加

「小学校4~5年生ぐらいから中学の終わりぐらいまでデコチャリ製作にハマりました。子どもながらにできる範囲内でお金になりそうなさまざまなアルバイトをしてお金を貯めに貯め、家の近くの自転車店からベースになる中古の自転車を1500円で譲ってもらいましてね。毎週末、オヤジにお願いしてホームセンターに連れて行ってもらい、材料を買って来てはデコチャリ製作に励んでいました。学校の勉強は一切やることなく(笑)。確かトータルで数十万ぐらいかけた記憶です」。

「いろいろと縁あって、当時、宮城県の名門アートクラブ(龍神会)の親衛隊(龍神観光連合会【龍観連】)にも所属していました。自慢のデコチャリをオヤジのクルマに積んで「龍神会」のイベント参加はもちろんのこと、「流石一家」や「QR軍団」など、東北のアートトラックイベントにたくさん参加しました。その後、最終的に龍神観光連合会の3代目会長も経験させて頂きました。デコチャリのニックは「花電車」でしたね」。

 まさに生粋のマニアだ。

「クルマの免許を取得してからはシャコタンやバニングに一時的に浮気をしましたが、結局はトラックが好きな気もちは変わらず、イベントには常に参加していました。仕事はトラックと一切関係ない業種もやっていましたが、友達の紹介でトラックの運転手になることになり、それがなんと子どものころにイベントや国道で見て憧れていた(元・全国哥麿会・宮城支部の)【愛姫丸】さんが経営する会社でした。あの有名な愛姫丸を運転できるなんて、と考えたら毎日がワクワクでしたね~。そこで10年近くワッパを握りました」。

「7~8年ぐらいした頃でしたかねぇ、自営業に興味が出てきて自分で商売をやってみたいと思い始め、トラックを降りる決意をするようになったのは。もともとトラックの運転手をしながら休日にアルバイトで車検や整備や中古車販売をしていましたが、アパート暮らしから一軒家を購入したタイミングで本気で運転手を辞めて昔から夢だったクルマ屋(自営業)をやろうと決意しました。一軒家を購入する際にクルマ屋を経営する目的だったので、広い土地付きの物件を購入し、すぐに工場と事務所も新築しました。そして、ついに平成14年4月「ボディーショップ 金波 ~ゴールドウェーブ~」をオープンしました。初めは、お客さんもそう多くはおらず、貯金も底を付くような状態でとても不安でしたが、2~3年と頑張って続けているうちに、次第に近所や地元の方たちも来てくれるようになりました。いまでは地元やご近所さんのお客さんも増えてなんとか食べて行けるまでになりました」。

「少しずつ余裕も出てきて5年ぐらい経ったころですかね。やっぱりまたトラックに乗りたい、トラックが欲しいという願望が日に日に強くなり、思い切ってこのフルコンファイターの、どノーマル車を購入しました。購入してからは本業が終わってから毎日毎晩、寝ずにトラックを触る日々でした」。

「当時、『丸美グループ』の車両にハマっていた自分は、とにかく丸美さんのような飾りにしたいと写真やDVDをひたすら見て勉強していました。とくに『みやこ鮮冷』さんや『零士丸』さんの車両は衝撃でした。それからは現在進行形でいまも少しずつですが飾り続けております。終わりなきデコトラのある人生は自分の生き甲斐です。理解ある家族に感謝しながらこれからも仕事に飾りに邁進して行きます」とインタビューに答えてくれた金野さんだった。

 彼の長いデコトラ人生の間には、東日本大震災の津波で大切な物が流されてしまったこともあり、波乱万丈に満ちているが、苦難を乗り越えられたのもデコトラが支えてくれたからだそうだ。

■ボディーショップ 金波 ~ゴールドウェーブ~ 宮城県遠田郡涌谷町猪岡短台新大谷地53-1 FAX:0229-45-2353

こんな記事も読まれています

フェラーリ83号車と接触でリタイアのBMW15号車、ペナルティに納得できず「非常にアンフェアだ」|ル・マン24時間
フェラーリ83号車と接触でリタイアのBMW15号車、ペナルティに納得できず「非常にアンフェアだ」|ル・マン24時間
motorsport.com 日本版
ロゴスの WEBマガジン vol.164「17歳のフジロック。」が公開/夏フェスのマストアイテム15はコレ!
ロゴスの WEBマガジン vol.164「17歳のフジロック。」が公開/夏フェスのマストアイテム15はコレ!
バイクブロス
アルパインマーケティング、スズキ・ジムニー向けにカーナビなど3製品を発売
アルパインマーケティング、スズキ・ジムニー向けにカーナビなど3製品を発売
日刊自動車新聞
ボルボの新型SUV「EX90」米国で生産開始 全長5mのフラッグシップ電動SUV 日本での登場はいつになる?
ボルボの新型SUV「EX90」米国で生産開始 全長5mのフラッグシップ電動SUV 日本での登場はいつになる?
VAGUE
走る快適ベッドルーム! 外に出たくないくらい快適なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
走る快適ベッドルーム! 外に出たくないくらい快適なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
900万円のド派手「クラウン」現る!?  リアスポイラーがイケてる! 存在感凄いエアロ仕様とは
900万円のド派手「クラウン」現る!? リアスポイラーがイケてる! 存在感凄いエアロ仕様とは
くるまのニュース
スポーティーで気持ちの良い走り! FELO「FW-03」が既存の電動スクーター観を大きく変える!?
スポーティーで気持ちの良い走り! FELO「FW-03」が既存の電動スクーター観を大きく変える!?
バイクのニュース
プジョー『408』の特別モデル、パリ・ファッションウィーク2024で発表へ
プジョー『408』の特別モデル、パリ・ファッションウィーク2024で発表へ
レスポンス
【マン島TTレース2024】唯一の日本人ライダー山中正之選手、今年も全レースを完走!
【マン島TTレース2024】唯一の日本人ライダー山中正之選手、今年も全レースを完走!
モーサイ
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 後編】再注目されるべき走りの安定感。ワゴンの可能性は無限大だ。
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 後編】再注目されるべき走りの安定感。ワゴンの可能性は無限大だ。
Webモーターマガジン
試乗速報【インディアン新型スカウト】エンジンは1250ccに!「走り」と「快適」それぞれのトップ2機種をテスト
試乗速報【インディアン新型スカウト】エンジンは1250ccに!「走り」と「快適」それぞれのトップ2機種をテスト
モーサイ
焚き火で美味しく焼ける!「WAQ 焚き火フライパン」が WAQ(ワック)から発売!
焚き火で美味しく焼ける!「WAQ 焚き火フライパン」が WAQ(ワック)から発売!
バイクブロス
ホンダから軽商用EV「N-VAN e:」が登場! 一充電走行距離は245km
ホンダから軽商用EV「N-VAN e:」が登場! 一充電走行距離は245km
THE EV TIMES
東京都イライラ!?「早く具体化を」 外環道「東名~湾岸」実現に向け“国に直訴”へ!? 25年度予算に早くも水面下の交渉「会議もなかなか開いてくれない」
東京都イライラ!?「早く具体化を」 外環道「東名~湾岸」実現に向け“国に直訴”へ!? 25年度予算に早くも水面下の交渉「会議もなかなか開いてくれない」
くるまのニュース
トヨタ ランドクルーザー300 Tシャツ新発売
トヨタ ランドクルーザー300 Tシャツ新発売
レスポンス
未だノーポイントと苦戦するザウバー……しかしボッタスさほど悲観せず「あと少し足りないだけ」
未だノーポイントと苦戦するザウバー……しかしボッタスさほど悲観せず「あと少し足りないだけ」
motorsport.com 日本版
ロゴスが特集企画「powered by LOGOS」を公開! 同社がサポートするアウトドア施設を紹介
ロゴスが特集企画「powered by LOGOS」を公開! 同社がサポートするアウトドア施設を紹介
バイクブロス
300万円未満! 日産の新型「SUVミニバン」初公開! 自宅のような「車中泊仕様」! 全席フラット&オシャライトが素敵! ヴェヌーシア「VX6」中国での登場に反響アリ
300万円未満! 日産の新型「SUVミニバン」初公開! 自宅のような「車中泊仕様」! 全席フラット&オシャライトが素敵! ヴェヌーシア「VX6」中国での登場に反響アリ
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
  • 3000GT
    宮城県って書いときながら、三重県の涌谷町…
  • 葛葉恭次
    今でもいるデコチャリの少年達のうち、将来的にドライバーの道を選んでくれる子はいるのだろうか…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村