現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2023年F1エントリーリスト発表。ホンダの名前がF1に復活、レッドブル・グループのエンジン名が『ホンダRBPT』に

ここから本文です

2023年F1エントリーリスト発表。ホンダの名前がF1に復活、レッドブル・グループのエンジン名が『ホンダRBPT』に

掲載 12
2023年F1エントリーリスト発表。ホンダの名前がF1に復活、レッドブル・グループのエンジン名が『ホンダRBPT』に

 FIAが、12月15日、2023年F1エントリーリストを発表した。ルーキー3人が加わったほか、いくつかの登録名に変更がなされており、レッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリのエンジン製造者は『ホンダRBPT』に変更され、ホンダの名前がF1に正式に戻ってくることが明らかになった。

 2022年のレッドブルおよびアルファタウリのエンジン製造者名は『レッドブル・パワートレインズ』だったが、15日にFIAが発表した2023年エントリーリストでは、『ホンダRBPT』に変更されていた。ホンダは2021年末でF1活動を終了したが、その後もホンダ・レーシング(HRC)がレッドブルが立ち上げたパワーユニット(PU)部門、レッドブル・パワートレインズ(RBPT)への技術支援を継続し、その契約は2025年末まで結ばれている。

ホンダのF1プランを注視する既存マニュファクチャラーたち。レッドブルの不当なアドバンテージを警戒

 10月にはレッドブル・グループとホンダのパートナーシップ強化が発表され、レッドブルとアルファタウリの両チームのマシンにHRCのロゴに加えて新たに『HONDA』のロゴがあしらわれることが決まり、2023年にもそのロゴが残ることが後に明らかにされた。また、HRCは、12日に行われた2023年モータースポーツ活動計画発表会の場で、2026年からスタートする新たなF1テクニカルレギュレーションの時代に向けて、パワーユニット・マニュファクチャラーとしてFIAへの登録を行ったことを明かした。ただし、現時点では、これが2026年からF1に復帰することを意味するのではなく、F1の研究を行うことが目的であると強調されている。

 他に登録で変更があったのは、ハースのチーム名で、10月に発表されたとおり、マネーグラム社とのタイトルスポンサー契約に基づき、『ハースF1チーム』から『マネーグラム・ハースF1チーム』へと変わった。

 2023年のルーキードライバーは、マクラーレンのオスカー・ピアストリ、アルファタウリのニック・デ・フリース、ウイリアムズのローガン・サージェントの3人。それぞれがF1キャリアを通して使用するレースナンバーも確定し、ピアストリは81、デ・フリースは21、サージェントは2で登録された。なお、ミック・シューマッハーの後任に選ばれ、ハースから2019年以来のF1フルシーズン参戦を果たすニコ・ヒュルケンベルグは、当時と同じ27番を使用する。

 ピエール・ガスリーはアルファタウリからアルピーヌへ、フェルナンド・アロンソはアルピーヌからアストンマーティンへと移籍。アロンソの登録名はフルネームの『フェルナンド・アロンソ・ディアス』に変更された。セバスチャン・ベッテルは2022年末でF1から引退、シューマッハーはハースのシートを失い、2023年はメルセデスのリザーブドライバーを務めることが発表された。

 エントリーリストは今後、変更される可能性もある。
■2023年F1エントリーリスト(2022年12月15日発表)
Car No.DriverCompanyTeamChassisEngine1マックス・フェルスタッペンレッドブル・レーシング・リミテッドオラクル・レッドブル・レーシングレッドブル・レーシングホンダRBPT11セルジオ・ペレス・メンドーサレッドブル・レーシング・リミテッドオラクル・レッドブル・レーシングレッドブル・レーシングホンダRBPT16シャルル・ルクレールフェラーリSpaスクーデリア・フェラーリフェラーリフェラーリ55カルロス・サインツフェラーリSpaスクーデリア・フェラーリフェラーリフェラーリ63ジョージ・ラッセルメルセデス-ベンツ・グランプリ・リミテッドメルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チームメルセデスメルセデス44ルイス・ハミルトンメルセデス-ベンツ・グランプリ・リミテッドメルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チームメルセデスメルセデス31エステバン・オコンアルピーヌ・レーシング・リミテッドBWTアルピーヌF1チームアルピーヌルノー10ピエール・ガスリーアルピーヌ・レーシング・リミテッドBWTアルピーヌF1チームアルピーヌルノー81オスカー・ピアストリマクラーレン・レーシング・リミテッドマクラーレン・フォーミュラ1チームマクラーレンメルセデス4ランド・ノリスマクラーレン・レーシング・リミテッドマクラーレン・フォーミュラ1チームマクラーレンメルセデス77バルテリ・ボッタスザウバー・モータースポーツAGアルファロメオF1チーム・オーレンアルファロメオフェラーリ24周冠宇ザウバー・モータースポーツAGアルファロメオF1チーム・オーレンアルファロメオフェラーリ18ランス・ストロールAMR GPリミテッドアストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チームアストンマーティン・アラムコメルセデス14フェルナンド・アロンソ・ディアスAMR GPリミテッドアストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チームアストンマーティン・アラムコメルセデス20ケビン・マグヌッセンハース・フォーミュラLLCマネーグラム・ハースF1チームハースフェラーリ27ニコ・ヒュルケンベルグハース・フォーミュラLLCマネーグラム・ハースF1チームハースフェラーリ21ニック・デ・フリーススクーデリア・アルファタウリスクーデリア・アルファタウリアルファタウリホンダRBPT22角田裕毅スクーデリア・アルファタウリスクーデリア・アルファタウリアルファタウリホンダRBPT23アレクサンダー・アルボンウイリアムズ・グランプリ・エンジニアリング・リミテッドウイリアムズ・レーシングウイリアムズメルセデス2ローガン・サージェントウイリアムズ・グランプリ・エンジニアリング・リミテッドウイリアムズ・レーシングウイリアムズメルセデス

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

12件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村